過去ログ倉庫
157640☆ああ 2017/05/01 02:10 (iPhone ios10.2.1)
2015ドウグラス
2016ウタカ
2017ロペス、シウバ
外国人の出来がモロ成績に直結してるね
サカスタもあれなんでACL出ても何かと都合が悪い
広島にはカープがあれば十分みたいだし
もう広島を出る方向で本気で考えようよ
157639☆さあ 2017/05/01 02:05 (iPhone ios10.2)
男性
上位チームに負けてきた大宮がついに勝った
ウチはこれから上位チームばかり
ほんとに残留するために勝ち点1でいいから
積み上げていこう 応援しよう
157638☆ああ 2017/05/01 02:01 (iPhone ios10.3.1)
よし、こうなったら中林とヘンリーくんをスタメンで使ってみよう!
化学反応が起こるかもしれない。
157637☆ああ 2017/05/01 02:00 (506SH)
移籍金残さずに去った高萩がゴール裏の広島サポーターに挨拶に行って広島サポーターの拍手が多いのは,おそらく移籍金を残さずに去った事実を知らないサポーターやファンが何人かいたからなのでは?それに何人か拍手すればとりあえず拍手してしまうのが人間の心理だと思う。
157636☆ああ 2017/05/01 01:55 (iPhone ios10.2.1)
変にキープしようとせずに散らせんもんかね。もっと人が動いて。リスク犯さんと点取れん。
157635☆ああ 2017/05/01 01:50 (iPhone ios10.3.1)
昨日のロペスのところにドウグラスが入れば…一気に得点力アップしそう。
ロペスはダメ過ぎだろ。助っ人外国人としての能力が低すぎる。トラップ下手、シュート力み過ぎ、周り見えてない…いい所一つも思いつかない…
157634☆ああ 2017/05/01 01:47 (iPhone ios10.2.1)
監督にその気がないから無理でしょうね
157633☆ああ 2017/05/01 01:46 (SH06A3)
男性
降格を回避することは出来ないのかな。
157632☆時雨 2017/05/01 01:45 (SHL25)
男性
千葉と林
あの二人のミスで何回失点していると思ってんだよ
昨日の試合はあの位置に千葉と林二人いて丸山のシュートを止めれないのが意味不明
千葉もすぐ振り返って失点してズコーってする余裕があるなら体を最大限に使ってシュート防げよ
気が緩みすぎなんだよ
それ以外のシーンでもパンチングで敵にボールを渡してしまう林のミス
ちゃんと確認してからパンチングしろや
157631☆ああ 2017/05/01 01:39 (iPhone ios10.1.1)
観客目線が足らんよ監督は
今までのインタビューとか見ても
157630☆ああ 2017/05/01 01:35 (iPhone ios10.2.1)
まず監督が、降格を恐れてないからね。
ブレたくないが故に降格するつもりでいるなら、試合辞退してほしい。
降格を分かってて待つなんて辛すぎる。
今日の試合見に行くまではまだ心のどこかで、なんとかなる、、とか思ってた。
でも試合行ったらもうあまりに重症すぎて。で、監督の長い時間かかろうがいつまでもこのまま行きますというコメントでさらにトドメを刺された感じだよ。。
157629☆らららー 2017/05/01 01:25 (iPhone ios10.2)
男性 23歳
これほんとに降格するよ絶対。
見ててわかるもん。何よりも交代カードがへぼすぎ。パワープレーしたいのか繋いで後ろから崩したいのかはっきりして。皆川入れた時点でパワープレーだというのはわかるけど、それにしても放り込まないよね。だったらフェリペで中継役入れてサイドからのが絶対効果的。
工藤はもっとワイドに流れて自由にさせてあげて。苦しそうだわ。ワイドに流れてその空いたスペースに柴崎なり森島なりシャドーの選手だったりワイドの選手が中に絞るなりバリエーション増やさんと今の攻撃だとJ1.J2どのクラブでも守られるよ。今のサッカーするならもっと選手を上手く使わなきゃダメだよ。カズがいるから今のサッカーができるってことがよーくわかる。森保は夏までに解任して1から作り直した方が良いよ。
ずっとサッカーやってきたけど自分たちでも上手くやれば守れそうなくらいのレベルのサッカーだよ。ほんと。
157628☆ああ 2017/05/01 01:21 (SOV32)
男性
味スタ観戦後記
森保→解任、更迭、馘首!!
ロペス→ベンチにすべき!
シウバ→スタメンにすべき!
塩谷→FWにすべき!
157627☆ぱん 2017/05/01 01:06 (SH-08E)
やっぱりお金を払っても見たいという選手がほしい。
寿人のスーパーゴール、ウタカ超人プレー、浅野の超絶スピード、ドゥグラスのすべて、石原のゴール感覚、高萩の変態パス、柴崎の匠、ミキッチの仕掛け、青のいなしロングフィード、カズの読み、コージのFK、清水のガッツ、柏のキレキレ、塩の重戦車、千葉ちゃんの劇場、水の対人、佐々木のフィジカル、林のセービング、周作の足元。
負けてもお金を払えるプレーが随所に見られた。
残ってる選手もいるけど今は見せ場も作れていない。
最近、上手くいってたからって節約に走りすぎ。
ウタカ残す、ドゥ様呼び戻す、高萩確保、レンタル関連
いずれも代わりはなんとでもなると安易に考えすぎましたね。
ここ5年の展開を考えたらみんなそう言う錯覚に陥ってたから仕方ない。
出来るところから盛り返してほしい。
157626☆shon 2017/05/01 01:06 (KYV34)
31歳
我々の負け試合は徹底的に研究されてんだろうなぁ。
それで更に負けが積み上がるっていういう悪循環。
↩TOPに戻る