過去ログ倉庫
161188☆you 2017/05/12 16:39 (402SO)
寿人の怪我は治ったの?
161187☆ああ 2017/05/12 16:36 (iPhone ios10.1.1)
話題変わりますが
明日J2の名古屋対大分で寿人vs岸さんがみれる!
お互いキャプテンだし楽しみ!
161186☆ああ 2017/05/12 16:26 (iPhone ios10.1.1)
話題変わりますが
明日J2の名古屋対大分で寿人vs岸さんがみれる!
お互いキャプテンだし楽しみ!
161185☆ああ 2017/05/12 16:22 (SO-01J)
男性
鹿島戦で結婚相談所が主催する
恋活イベントをするのか〜。
この機会に若い男女にサンフレの
魅力を知ってもらって、ファンに
なってもらえたらいいな〜。
161184☆ああ 2017/05/12 15:44 (iPhone ios10.2.1)
有望な若手をレンタルで出す事を、クラブに対して不満を言う人が多いけど、なんかちょっと違う気がします。
レンタルって、先ずオファーがあって、本人が行くと決めたから成り立つ制度ですよね?選手のコメントも、随分悩んで決めました的な感じだし。
と言う事は、仮にオファーがあれば理由はどうあれ、他所に行く選択をする可能性がある選手と思って過度な期待はしない方がいいかもしれません。
勿論、外に出てみてやっぱりサンフレのサッカーをやりたいと思って、経験も積んで帰って来てくれたら、このレンタルはこの上なく有意義であった言えるし、クラブの狙いはそこにあると思っています。
出来れば全員がそうであって欲しいと願ってます。
槙野や森脇のように、主力になってから出て行かれると戦力としてアテにしてた分痛いし、サポーターの心情的にもやり切れませんからね。
161183☆320 2017/05/12 14:42 (iPhone ios10.3.1)
今季、途中出場の選手が得点もアシストも記録していないクラブはうちだけというデータが出てました。
相手が疲れてくるところで脅威を与えていけるようになれば、もっと勝つチャンス増えると思うんだよなぁ。
基本的にサンフレのベンチメンバー見てて、攻撃のカード少ないなぁといつも感じてたし、大型の補強は必要ないんで、徳島の渡とか良いんじゃないかな。
みなさんどう思われますか?(だれか面白い選手いたら教えてほしいです!)
161182☆ああああ 2017/05/12 13:55 (SH-04F)
和幸を見て育った若手がどんどんレンタルにでてるのがきついよね
鮫島、岡本、この辺りが後継者として君臨してないといけない世代だし、川辺宮原といった若手もレンタルだし
161181☆隼ちゃんパパ 2017/05/12 13:53 (SO-01H)
男性 30歳
カズ
自分はカズのかわりは無理だと思います
あそこまで試合の流れを読んでプレイしてまわりに影響を与える選手は育てて出来る事ではないと思います
プレイスタイルが似た選手を育てるのは出来るかもしれませんが精神的にまわりに安心感や支えになるにはカズのようにいろいろな浮き沈みを経験しないと無理かなと…
カズの引退が全てに対して一新する時と今回の低迷を見て思いました
生意気でいろんな人の気分が悪くなるとは思いながら自分の考えを書かしてもらいました
さらっと流してください(^_^;)
161180☆わん 2017/05/12 13:23 (KYV35)
僕はカズの後継者には和也になってほしかった
宮原、早く帰ってきて!
カズから学ぶ事はまだたくさんあるよ!
161179☆ゆー 2017/05/12 13:21 (iPhone ios10.3.1)
森島選手、怪我でUー20離脱と…
リリース見て、嘘!って思いました(>_<)
悔しいでしょうね。。
どんな怪我なんだろう?
161178☆ああ 2017/05/12 13:07 (iPhone ios10.2.1)
カズの後を継ぐ選手
恐らく、カズなしでは三度の優勝は成し得なかった。
それでもカズはベストイレブンにも選ばれないし、代表にも呼ばれない。
要するに、いかに目立たないかって事なんだよね。
若い選手は代表にも選ばれたいだろうし、目に見える形の評価を求めるから、カズのマネ出来るかな、、、
性格的には丸谷とか努力家で向いてると思うけど
161177☆そら 2017/05/12 13:02 (iPhone ios10.2.1)
反撃
カズの復活は本当にうれしい。
神戸戦だってカズが試合を落ち着かせていなかったら、もしかして仙台戦のようになっていたかも…。
反撃ののろしを上げるセレッソ大阪戦が楽しみでなりません。ここからサンフレッチェの逆襲が始まる{emj_ip_0792}
それを現地で目に焼き付けて来ます。皆さんは?
161176☆なん 2017/05/12 12:57 (iPhone ios10.3.1)
カズを投入してバランスをとりつつ、ボールの保持率を上げるという、リスクを嫌う森保さんらしい采配だと思いました。
一昨年くらいだと、さらに浅野を入れて相手がイケイケにならないように牽制してたけど、1人でそこまで脅威になる選手は、今はいないかな?
161175☆あー 2017/05/12 12:44 (Nexus)
イメージですけど
カズの投入とその振る舞いで、メンバー全員がポイチの意図を理解できたのでしょう。
攻撃的でもなく、守備的でもなく、落ち着こう。
そういうメッセージに値する選手って意外と少ない気がする。
ほかには千葉ちゃんくらいかな。
宮原が戻ってきてそうなってくれたらいいけど。
161174☆熊けーね 2017/05/12 12:42 (SO-02G)
自分が一皮剥けたのは高2の頃じゃけーね
前がかりでイケイケで攻めた挙げ句に逆に裏を取られ失点を重ねる愚は、ミシャの時代によく見た風景じゃけーね
ポイチが就任して、慎重にリスク管理をしながら隙を伺いつつ攻撃するようになったからこそ3度のリーグ制覇が得られた、自分はそう思うとるけーね
言うたら、向こう見ずな若いサッカーから今は一皮剥けた大人のサッカーをしよるんかも知れんけーね
でも、その怖いもの知らずの若いサッカーが、たまに恋しくなるけーね
↩TOPに戻る