過去ログ倉庫
162563☆ささ 2017/05/15 13:28 (SO-04H)
男性
5失点したので、DFの責任論を問われる方がおられますが、むしろ得点できないFWの責任が大きい。
昨日の試合も、前半工藤が得点すれば、流れは変わっていた場面が何度かあった。
そうなれば、どうしてもDFは前がかりになり、相手にスペースを与え、カウンターをくらうという悪循環になっている。
工藤の責任は大きい。
162562☆仝仝 2017/05/15 13:28 (FJL22)
工藤は柏時代よく得点してたよ。ただワントップじゃなかったね。ツートップだったり、ワイドだったりで、強力なクリスティアーノの脇で得点を重ねていたから、今とは役割が全然違うかな
162561☆にわかが通る 2017/05/15 13:13 (SO-01J)
アヤコさん『崖っぷち』
162560☆ああ 2017/05/15 13:11 (iPhone ios10.3.1)
工藤って柏にいた頃は結構、点をとってたイメージあったんだけどなぁ… うちのスタイルと合わないのかな?
162559☆ニコ 2017/05/15 13:04 (Chrome)
11節時点で勝ち点6のケースは、2015年の甲府がありますね。
因みに、その後追い上げて、最終的に13位まで上がってます。
162558☆なん 2017/05/15 13:01 (iPhone ios10.3.1)
安西先生
『断固たる決意』
162557☆ああ 2017/05/15 12:56 (iPhone ios10.2.1)
バイオレットさん
盲目的ですか、
そう言われたらそうかもしれません。
反省します。
揉めるのも嫌だけど
一つだけ。
レンタルで出てる選手の気持ちを考えてみたんです。
出場機会を求めて出たものの、サンフレッチェがマサカの苦境に立っている。
契約の問題があるから可能か不可能かは置いといて、クラブから「帰って来て力になって欲しい」と言われたら嬉しくないですか?
こんな状況になっても自分は必要とされないのかなぁ、、て思う方が、俺は辛いと思ったんで。
162556☆ああ 2017/05/15 12:55 (SO-01G)
どっかに横断幕残ってるんじゃない?
もしくは
『勝つ気はあるのか{emj_ip_0793}』
ぐらい。
あとは安西先生をピッチに向けてデカデカと広げるか。
『諦めたらそこで試合終了だよ?』
162555☆ああ 2017/05/15 12:48 (SC-02H)
男性
もう現実をみた方がいい。
今年は残留争いになる。
数年前、戦う気のない選手は試合に出るな!みたいな横断幕出したけど、また必要になるかもね。
162554☆県外のファンです。 2017/05/15 12:46 (SHL21)
男性
賛否両論ありますが
工藤選手のゴールは、何か熱い気持ちがこもっていて、サポーターも盛り上がるのでもっと見たいですね。
162553☆ああ 2017/05/15 12:43 (iPhone ios10.3.1)
塩谷を当面野上に変えてもらいたいわ。
塩谷ファンの私でさえそう暴言を言いたくなるくらいの酷い出来だったわ。
塩谷のミスで勝ち点9は失ったわ。
次代のリーダーと目される塩谷がチームの足を引っ張ってはいけないわ。
私も塩谷の活躍している姿がみたいの。
奮起してちょうだい。
162552☆あか 2017/05/15 12:41 (iPhone ios10.2.1)
千葉ちゃん大好きな選手なんだけど、杉本の2点目の時のスライディングあれダメでしょ…当たってたら佐々木に対してファールした横山以上にやばかったよあれ
162551☆ああ 2017/05/15 12:40 (iPhone ios10.3.1)
森保監督コメント
我々がやろうとすることを相手にボールを奪われることなくやり続ける
クオリティーを上げるトライは必要だと思う
選手インタビューの様子を見る限り、それどころじゃないという感じがしました
自分たちのやろうとしているサッカーは、気付けば相手にとって餌食になっている
162550☆リスサポ 2017/05/15 12:37 (iPhone ios10.3.1)
一足先に行くけど…
広島がこんなところにいちゃダメでしょ。
一足先に上に行くけど、追い付き追い越せで早く来てよね。
ここからギアを入れ直して、共に上位を目指すのだ。
162549☆ショーゴー 2017/05/15 12:34 (iPhone ios10.3.1)
去年まで下にいたチームに勝てないなんて情け無い(T_T)
↩TOPに戻る