過去ログ倉庫
163092☆わん 2017/05/18 08:45 (KYV35)
ユニフォーム
すいません間違えてました
刺繍の方がきちんとしてますね
レプリカが圧着だと思います
失礼しました
163091☆瑠璃 2017/05/18 08:42 (none)
女性
ユニフォームのワッペンですが…
レプリカが圧着で、オーセンティックが刺繍です。
両方手元にあるので確認しました!
どちらでも応援する気持ちは一緒だと思いますよ。
163090☆ささ 2017/05/18 08:35 (SO-04H)
男性
今日の中国新聞は今の成績は、すべては得点力不足から。
得点力不足は、守備のバランス崩し怪我人も増え、
それを補う有望な若手は、フロントの見通しの
甘さから期限付き移籍。
原因は明らかで、そこを早く改善してほしい。
163089☆わん 2017/05/18 08:29 (KYV35)
昔からこのイメージなので物は確認してないです
大抵の人の認識はこうかと思います
違ってたらすいません
163088☆ああ 2017/05/18 08:27 (SO-01G)
靴下も紫だったら、きっと勝つけーね!
163087☆ああ 2017/05/18 08:25 (SO-01G)
あぁコンフィットじゃなくてレプリカだ。
あれ?わんさんと逆…。
163086☆わん 2017/05/18 08:21 (KYV35)
7:02
一般に売られるユニフォームは、選手が着てるのと同じオーセンティックとレプリカがあります
オーセンティックは圧着で、レプリカは刺繍です
オーセンティックは高いので普通買うユニフォームというのはレプリカが多いです
販売数もレプリカが多いです
気にしなくていいと思います
163085☆ああ 2017/05/18 08:17 (SO-01G)
ユニフォーム
今見てみると、去年のオーセンテック(選手着用と同じもの)は刺繍でした。
コンフィットはワッペンです。
言われるまで気付きませんでした(-_-;)
163084☆ガラケー 2017/05/18 07:56 (P01F)
森保監督は心から「これがベスト」と判断して送り出していると思います。ただその判断自体が本当に正しいのか…
163083☆熊けーね 2017/05/18 07:49 (SO-02G)
偽物でも何でも紫のシャツ着て声出せば同志じゃけーね
気にせんでええと思うけーね
パンツも紫だともっと良いけーね
163082☆ああ 2017/05/18 07:35 (iPhone ios10.3.1)
監督も結果ぎ出ないと追い出される厳しい職業だから、勝つためにベストのメンバーを選ぶのは当たり前。食えなくなるから。闘えないのに主力優遇なんてするわけがない。サブメンも含めて今までも見極めている。
邪推しても仕方ない。
163081☆ああ 2017/05/18 07:25 (SO-01G)
もし、監督が主力のメンタルを気にして、また主力しか信じれず、サブの先発起用が出来ないなら、クラブを窮地に立たせ犠牲にするのは監督としてのあり方を問われることではないだろうか。
人としての優しさは理解するが、監督の感情論だけでチームが良くなれる状況ではない。今求められているところに答えなければいけない。
崩壊しても、尚まだ我慢なのか。
163080☆ああ 2017/05/18 07:02 (iPhone ios10.3.1)
男性
今年のユニフォームのエンブレムは圧着のワッペンですか?知り合いにもらったユニなんですけど、縫製は甘いし、エンブレムは刺繍なので偽物かもと思ってます(ナイキマークは有り)。
スタジアムに来て行ったら周りのサポに気付かれますか?
163079☆ああ 2017/05/18 06:55 (iPhone ios10.3.1)
主力が球際で闘えるのなら使う、闘えないのなら変えるだけ。
ただ、カズも言っているように気持ちを入れ替えて一試合だけで結果出るようなものでもない。
辛抱強く闘うことを続けながらチーム状態を上向かせるしかない。
163078☆ああ 2017/05/18 06:41 (SO-01G)
主力の『危機感を煽る』のが目的でサブメンのアピールを利用するなら、それはそれでサブに対してどうなんかなって思う。
サブメンは本気で奪う為にアピールしてるのに、監督の頭の中は最初から構築外ってことでしょ?
土曜にどんな考えで1週間取り組んだか明確にはなるんだろうけど、観る気なくす様なことにはならないで欲しい。
サポーターも辛坊し続けてるのに…。
↩TOPに戻る