過去ログ倉庫
163167☆ああ 2017/05/18 17:30 (Chrome)
男性
ん?、違うと思う。。。
育成レンタルは、要は夏と冬の移籍期間内以外でも期限付き移籍できるためのもので、基本的には通常のレンタルと変わらない。
柏木のケースは、契約満了後の移籍だったから移籍金は発生しなかったけど、「育成費」みたいな位置づけとして、浦和からサンフレに支払われた。
川辺のケースは、むしろ育成は磐田がしているので、契約満了後に磐田に移籍しても、基本的には磐田からサンフレに支払われるお金はないと思う。
ただ、もし昨シーズン、サンフレと川辺が複数年契約などを結びなおしている場合は移籍金が発生するけど、そんな情報ないよな。
163166☆ああ 2017/05/18 17:22 (SO-01G)
違うでしょ。
柏木と同じ感じになると思うけど?
ユース上がりとはいえ、半年じゃ中々機会は与えられないってのが現実だと思う。
そもそもが『育成レンタル』でしょ?
163165☆ああ 2017/05/18 17:18 (SO-01G)
川辺の話はお腹いっぱい。
もし帰って来なかった場合、川辺の置かれた状況も理解はするが、帰って来てくれと言ってた広島に対して、川辺自身綺麗事並べて今シーズンも帰って来なかった上に完全とかで行かれたら、不快感の方が強い。
器が小さくてすみません…。
163164☆ああ 2017/05/18 17:17 (Chrome)
男性
ただ、レンタル期間中の川辺の年棒は磐田が負担しているわけだからね。
契約期間が修了して、移籍金なしで西川、石原、高萩あたりが移籍したのと同じだと思うけど。
163163☆なん 2017/05/18 17:14 (iPhone ios10.3.1)
川辺に帰る意思がなければ、夏に完全移籍で磐田が取るでしょ。さすがに。
仮に広島がJ2に落ちようが、森保さんに使ってもらえなかろうが、3年も借りといてそのままタダで選手を取り込んだりすれば磐田のクラブとしての信用の問題になると思う。
この先、どこからもレンタルで選手を借りれなくなる。
163162☆くく 2017/05/18 17:12 (LGV33)
男性
さすがに柴崎は外せないと思いますよ
163161☆ああ 2017/05/18 17:03 (Chrome)
男性
川辺は2万パーセント帰ってこないでしょ。
そもそも帰ってくる理由がない。
帰ってきてサンフレでどんなに良いパフォーマンスを見せても、森保監督のお気に入りの青山や柴崎を使うわけでしょ。
そんな選手起用をしているチームに帰ってくるわけがない。
川辺を起用するために、青山をベンチに置けるような監督であれば、ここまで世代交代が遅れるような事態にはならない。
163160☆ああ 2017/05/18 16:49 (iPhone ios10.3.1)
最近森保叩きが多いのはこの順位だから仕方ないことなんけど、森保の監督としての素質を否定するのはちょっと違うくない?
そもそも監督としての力がなかったら3回も優勝できない。それはもう過去の話。ただ今シーズン初めて不振に陥ったのにそれだけで「森保は監督向きじゃない」とか「森保は引き出しがない」とかいかがなものかと思う。
163159☆ああ 2017/05/18 16:48 (SO-01G)
川辺は育成金貰うでしょ?
ユース上がりなんだから。
そうじゃなければ、フロントは頭足りなさすぎ。
163158☆ああ 2017/05/18 16:38 (iPhone ios10.3.1)
紫熊倶楽部を見ると中野さんも川辺は帰ってこないと考えているようにみえるね。
レンタルで出すのはいいけど、契約満了で移籍金無しってのはさすがにきついな。特にユースからの選手、吉野のように移籍金払って獲得してる選手は
163157☆ああ 2017/05/18 16:25 (iPhone ios10.3.1)
男性
補強は失敗とは思わない
使い方の問題と変化を拒む旧主力の問題
稲垣にカズの役やらせたり工藤にひたすらポストさせたりフェリペに相手背負わせたり
なんでも型にはめてくからおかしい
ただし逃げられた結果とはいえレンタル組を余裕ぶっこいて引き止め無かったのは強化部の醜態
163156☆わあ 2017/05/18 16:12 (iPhone ios10.2.1)
1548さん
安芸乃島みたいですね。
それはそれでカッコいい
強いとこを軒並倒して、
降格する。
ある意味、後世に語り継がれる戦績だわ
俺たちは歴史の目撃者だ!
て、ことにはやっぱなりたくない(´;Д;`)
頑張ろうヽ(;▽;)
163155☆ああ 2017/05/18 16:10 (SO-03G)
キック力のあるディフェンス?
様々な意見があるの〜!
163154☆ああ 2017/05/18 16:00 (506SH)
去年いたウタカ選手はめちゃめちゃパスが上手かった。
163153☆あああ 2017/05/18 15:58 (iPhone ios10.3.1)
宮吉のワントップを我慢して使い続けてみて欲しいです。
工藤のワントップは11試合我慢しましたし、皆川なんて2014年からずっと我慢してリーグ戦、カップ戦でたまに使い続けています。
宮吉にも同じくらいのチャンスを与えていいと思います。
本当は去年優勝が消滅したあたりから我慢して試して欲しかったんですけど…
宮吉は全盛期の寿人並みの機動略はあるし、シュートもFWの中では一番うまい。というか宮吉くらいしか青山のフィードを活かせる選手いなくないですか?これでダメだったら諦めます。
↩TOPに戻る