過去ログ倉庫
163137☆ああ 2017/05/18 13:15 (iPhone ios10.2.1)
ルヴァンの鳥栖戦では確か皆川ワントップでシウバが得点したんよね?
皆川の売りは守備とポストだし、得点出来るシャドーがいれば何とかならんかね?
工藤は使い方がハマればそのうちゴール量産してくれるよ。

ただ嘆いてるだけで道は勝手に開いちゃくれない。
成功は何度失敗を繰り返してもやり直す勇気のある人しか成し得ない。
今気づいたんだから今やり直せばいいだけの事。
おせーよって言ったところで時間は戻せない。その嘆く時間こそが一番の無駄。

以上、誰かが言いそうな名言集でした。
返信超いいね順📈超勢い

163136☆公太 2017/05/18 13:15 (iPhone ios10.3.1)
男性 17歳
人(特に日本人)は切り替えが上手く出来ないですよね。
サッカー選手だけでなく、仕事とかでもミスしたり対人関係であったりで一度ハマるとなかなか負の連鎖から抜け出せない。
でも、環境が変わったり、いい事があれば意外にも波に乗れますよね。
今のサンフレは兎に角、負の連鎖をいかに早く断ち切るかだと思います。
それが監督を変えるのか、新しいコーチ等を招集するのか、はたまた大胆な選手、戦術起用するのか。
今を続けるのでなく、今を変えて欲しい。
切に願います。
返信超いいね順📈超勢い

163135☆solidaster 2017/05/18 13:15 (iPhone ios9.3.2)
森保さんに5年10年先を見据えたチーム作りをしろと言うのは、ミシャに短期決戦で結果を出せと言うのと同じくらい無茶なことさね。

森保さんが先を見据えてチームを作ったら、3度もリーグ制覇できなかったろう。
そして、ミシャが目先の勝利に固執したとしても、3度もリーグ制覇できなかったろうさ。

森保さんもミシャも、どちらもJリーグ屈指の名将であることは間違いないんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

163134☆ああ 2017/05/18 12:56 (iPhone ios10.3.1)
選手監督の批判は欠席裁判だから読んでいて気持ちのいいもんではないですね。もちろん愛余ってのことだとは思いますが、それより自分たちは選手達に求めるのと同じだけの貢献をできているんだろうか。人の批判より今は自分たちが何をできるか話し合う時じゃないかと思う。自分たちも選手の一員。12番目の選手なら同じ選手を批判するのは、まして欠席裁判で批判するのはどうなのかな、と読んでいて思いました。
生意気言ってすみません。
返信超いいね順📈超勢い

163133☆ああ 2017/05/18 12:55 (iPhone ios10.3.1)
男性
去年の寿人、ウタカのツートップが機能しなかったのも、今年の采配に影響しとるんかねぇ。
返信超いいね順📈超勢い

163132☆山熊 2017/05/18 12:49 (iPhone ios10.2.1)
男性
ひとつ気になることが
アストラムラインを利用して、観戦に行っていますが、広域公園前駅の階段にサンフレッチェのエンブレムが描かれていて、遠くから見ると、利用者がエンブレムを踏んづけているように見えます。私はエンブレムを避けて利用してます!チーム状態が悪いと、ちょっとしたことも、気になります!
返信超いいね順📈超勢い

163131☆ああ 2017/05/18 12:39 (iPhone ios10.3.1)
森保監督の中長期のチーム作りの考えの甘さはこれまでも言われてきた。

ただあと何年続くか疑問視されていた今の主力たちが結果を出していたから闇雲にされていた。そして今はっきりした。

もうこのチームに未来はないと。
返信超いいね順📈超勢い

163130☆ああ 2017/05/18 12:39 (iPhone ios10.3.1)
皆川がワントップに起用されても応援するぞ。彼も紫の戦士だから、おちょくることはしないぞ。
みんな、俺たちの宝物だ。
返信超いいね順📈超勢い

163129☆ああ 2017/05/18 12:34 (iPhone ios10.3.1)
ワントップの今でさえリードしててもチームのバランス崩れ気味なのに去年ツートップになったとき今よりバランス崩れてたからツートップするにしても4バックないしツーボランチもセットでシステム変更しないと厳しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

163128☆いかりや 2017/05/18 12:30 (SH-04F)
今までの続けていくしかないは、無駄な事してたって事だよね?
何でこんなに我慢をさせたれてきたんだよ!

はっきり言って裏切られた気分だわ!

ダメだこりゃ
次いってみよう
返信超いいね順📈超勢い

163127☆ああ 2017/05/18 12:28 (Chrome)
男性
紅白戦で色々とメンバーをシャッフルしているみたいだけど、周りからの突っ込みに対するポーズでしょ。
どうせ土曜日になったら、セレッソ戦と同じようなスタメンになっていると思う。
だって、森崎和が中心になった話し合いに参加したメンバーって誰?
丸谷以外はみんなセレッソ戦のスタメンじゃん。
やっていることは2013シーズンと同じ。あの時も紅白戦で競争とか言いながらメンバー固定だった。
そんなにベテラン好きなら、とことん貫けば良いと思う。
ただし、甲府戦に勝てなかったら潔く身を引いてほしい。
1週間経っても無策だったということなんだから。

それから工藤に関する記事は、多くの人が投稿しているとおり、今さら言うの?という感じ。
だったら皆川、宮吉、ロペス、シウバなどルヴァンカップなども使ってトップで試すことを何故しない。
どんどん化けの皮が剥がれていくように見える。
結局はペトロヴィッチの遺産と中長期の展望が全くない采配で何とか勝ってきただけのことなのかな。
返信超いいね順📈超勢い

163126☆もん 2017/05/18 12:28 (SOV33)
男性


早くシャドーでいきいきとした
壮人が見たい。

返信超いいね順📈超勢い

163125☆ああ 2017/05/18 12:25 (SO-01G)
森保さんは作られた戦術に選手をパズルみたいに当てはめるしか出来ないんじゃない?

元々4-4-2がしたいっていうのに、長いキャンプで切り替えることはしなかった。もしくは出来なかった。

それが答えだよ。

かろうじて出来たのがツートップ・ツーシャドーまで。後ろまで変える事は出来なかった。
返信超いいね順📈超勢い

163124☆いかりや 2017/05/18 12:20 (SH-04F)
適任者がいないならツートップにするとかもあるでしょうが!

ポイチはワントップしかシステムを知らないのか?

このシステムで型にはめないといけないのか?
選手ありきのシステムってあるでしょうが!

ダメだこりゃ
返信超いいね順📈超勢い

163123☆わん 2017/05/18 12:14 (KYV35)
これまで手塩にかけて育ててきた皆川でいくしかないのでは?
点はシャドーが取るしかない
何のために皆川キープしてたの?
ワントップの控えでしょ
見た通り厳しいのはわかってますが、監督は彼を大事にしてきたのだから
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る