過去ログ倉庫
164878☆ああ 2017/05/27 16:46 (iPhone ios10.2.1)
大宮の今の状況見てても安心するどころか、他人事じゃない焦燥感でいっぱい。
164877☆ああ 2017/05/27 16:46 (iPhone ios10.2)
ホームでこんな試合じゃ客飛ぶよ
引き分け狙いの試合なんて誰が見たい?
いつも通りの前半と思いきや後半もそのまま
ミカ→こーへいの交代はよかった 疲れてたし
2枚目を中々切らない 終了間際慌てて皆川→工藤
あんな短時間で何が出来るんかて
工藤走り回ってもフォローに来てくれない
そして何故か交代枠を1枚残した
ロペ疲れて走れてなかった
こういう時こそ個の力で打開選手入れるでしょ
森島ベンチ入りさせよ、シウバ 工藤がかわいそう
野上は守備に関してはよかったけど
やっぱりビルドアップはまだまだだね
でも世代交代として使い続けてほしい
皆川まあよかったけど前節より走れてなかったかな
勝ちにいくサッカーを見たいです。
164876☆ああ 2017/05/27 16:45 (iPhone ios10.3.1)
覚悟がない人が多い。
164875☆ああ 2017/05/27 16:45 (Chrome)
男性
これだけ掲示板で青山外しの声が出ていても、青山贔屓の森保は鹿島戦もスタメンで使うんだろうな。
164874☆あー 2017/05/27 16:44 (Nexus)
ここの書き込みを見ると、まだ強かった時代のサンフレを引きずっている人か多いということがよくわかる。ほとんどの人が辛抱強さを求められる残留争いを覚悟してると思ってた。
164873☆ああ 2017/05/27 16:43 (iPhone ios10.3.1)
クラブにメール送った
もう許せない
ここで声をあげるのもいいけど
みんなもクラブに直接抗議しよう
勝つ気がないのだけは本当に許せない
164872☆おそ道 2017/05/27 16:43 (4.4.2;)
男性
なんでいつまで経ってもサイドの孤立をフォローしないんだろう?
もう何年も前から指摘され続けてるだろうに
守る側からすりゃあ簡単なことこの上ないじゃろうにねえ?誰も追い越す動きをしないんだから2人で詰めれば後はバックパスしてくれるんだ
から
はあ、毎回嫌な気持ちで尾道まで帰るんはつらいんよ。ええかげん。
164871☆ああ 2017/05/27 16:43 (Chrome)
男性
結局、工藤と千葉をスタメンから外したのだって、セレッソに大敗したからでしょ。
おそらく練習でも皆川や野上はずっと良いパフォーマンスをしていたと思う。そうでなければいきなり試合に出てあのパフォーマンスは出せない。
何が「実績や年齢に関係なく練習で良いパフォーマンスをした選手を使う」だよ。森保、NHKの番組で大嘘を言うなよ。
青山や水本よりも良いパフォーマンスを見せている選手って、沢山いるんじゃないの?
でもまた次の鹿島戦も同じスタメン。
鹿島に大敗したら、また1〜2人入れ替えるだけ。
森保は本当に能無し。
164870☆わん 2017/05/27 16:43 (KYV35)
皆川とロペス、悪くないし頑張ってるのはわかるのですが、崩すには柴崎含めて3人の連係プレーが必須だと思う
柏木しかり、高萩しかり、寿人しかり、石原しかり、ドウグラスしかり
なんか、皆川とロペスが個人で頑張って、しかも荒削りだから、細かい連携プレーするタイプじゃないのが気になります
宮吉や茶島や森島やシウバは、そういうセンスを持ってると思うのですが、フィジカルが弱いからなのか?
164869☆ああ 2017/05/27 16:42 (SO-01G)
ミドルを打ちもしないし、打つ姿勢も見られない。
それも問題。
みんなが守備して、みんなが攻撃するんでしょ?
打てる選手が打てよ…。
164868☆大阪熊 2017/05/27 16:41 (iPhone ios10.3.2)
男性
広島の将来は真っ暗ですがこの内容で勝点1取れた事はいい事です。今夜札幌が負けるような事があれば尚更。鹿島浦和川崎相手には2トップ1シャドーにして裏へロングボールを蹴り3人で攻撃を完結させる戦いにしないとセレッソ戦のようにカウンターから大量失点します。もう昔の人もボールも動く連動するサッカーは今季は無理でしょう。
164867☆14 2017/05/27 16:40 (iPhone ios10.3.1)
やっぱ皆川お荷物。もっと早くベンチ動かせや、なんなんやこの監督
164866☆ああ 2017/05/27 16:40 (iPhone ios10.3.2)
残留力のある甲府の引き分け狙いとは違って決定機つくられすぎ。
今日の引き分け狙いのサッカーは全くチームのためにならない引き分け。
チーム全体で徹底できてない。
プレーしてる選手と采配してる監督。やりたいことの違いがあるからあんなふわふわした試合になる。
何がしたかったんだこの試合。
164865☆ああ 2017/05/27 16:39 (503HW)
森保はもう限界。
ぶれないのではなく、他の策を準備できてないだけでしょ?
164864☆紫天使司様 2017/05/27 16:39 (SH-03G)
男性
サンフレの良さはスリーバックの左右二人がオーバーラップして攻撃参加する所だったはず。塩ばかりじゃお決まりで読まれてるし、やはりササショーは痛いよね。相手から見たら意外性がないのが今のサンフレの欠点。稲垣くんがスリーバックの左練習していたのはいいと思います。
↩TOPに戻る