過去ログ倉庫
165350☆ああ 2017/05/29 11:13 (HUAWEI)
この前のジュビロ戦はコアサポでさえ次行くのためらうレベルの塩試合だった
165349☆ああ 2017/05/29 11:07 (iPhone ios10.3.2)
貴重な時間とお金を使って観に行くわけだから行きたいと思わなければ無理に行かなくてもいいと思います。またいつか来たくなった時にスタジアムで一緒に応援しましょう。これまでお疲れ様でした。
165348☆グリーズマン 2017/05/29 10:39 (F-04G)
男性
森ア和幸がサポーターに我慢をお願いしたけど、サポーターもそろそろ限界かな。中国新聞に今こそ紫にスタジアムを、染めて応援しようと載ってたがお金払って、情けない試合見せられてるんだから、フロント森保監督もサポーターに何か話してほしいです。
165347☆おえう 2017/05/29 09:50 (iPhone ios10.3.2)
紫の選手達
ここを是非見てくれ!
サポーターはこんなにハードワークしてるぞ!
ほら!特に手のひらが!
165346☆くうちゃん 2017/05/29 09:39 (iPhone ios10.3.2)
勝負の世界だから結果が伴わない場合もあるけど、キャンプで何の練習してたのかって思ってしまう。
165345☆ああ 2017/05/29 08:54 (iPhone ios10.3.1)
人もボールも監督も動かないサッカー
165344☆ああ 2017/05/29 08:42 (iPhone ios10.3.1)
積極的戦いで残留なら得るものあるが
あんな試合して残留できてもね
酒井のチームはしらないけど点をとる
姿勢はあるんでしょ?
もうあんな試合はしないと信じてるが
165343☆ああ 2017/05/29 08:29 (SO-01J)
今の状態のサンフレッチェの選手には明るい言葉で応援したい、元気になって欲しい。
165342☆ああ 2017/05/29 08:25 (SO-01G)
ロペスがシウバのバースデーを祝ったインスタ上げてましたね。
バースデーケーキにはサンフレのユニを着たシウバの写真が転写されたプレートがのってました。
なんか嬉しくて、
『あぁ、こういうのいいなぁ』
って思いました。
チーム状況が状況なので、こういうコミュニケーション大事ですよね。
シウバ、スタメン奪える様に頑張れっ!
まずは明後日のルヴァンだっ!
165341☆ああ 2017/05/29 08:08 (iPhone ios10.3.1)
塩谷は一日中サッカーのことが頭から離れず悩んでいたのではないか。
165340☆ああ 2017/05/29 08:07 (SO-02G)
よそのクラブと比べるばかりで己のチーム状況をわかっていないのはサポーターだった説。はあ………
165339☆ああ 2017/05/29 08:03 (iPhone ios9.3.3)
00:57さん
分かる、分かります!
山頂からの風景も谷底からの風景も思う存分満喫したい、残留争いゆえの楽しみ
@上位争いしていた頃はスルーしていた中下位の試合。今や全てのカードが重要で見逃せない!
A選手監督のコメントが深くて考えさせられる。今まで知らなかった面が見られる。
B優勝争いとは違う意味で感情が揺さぶられる。ウルウルきてチャント歌えず。改めてサンフレッチェが好きなんだと思い知る。メンタルも強くなった!
C危機感でサポーターの結束が深まる。ココの雰囲気も(まだまだ酷いかもだけどw)間違いなく良くなってる。
これで残留さえしてくれたら、あの年も楽しく意味ある1年だったと言えるでしょう!!
165338☆わん 2017/05/29 08:02 (KYV35)
塩谷の場合は大学時代腐っていた時代があり、柱谷さんがそれを立て直した
そういう傾向はあるからまたそっちに持っていってはいけない
誰か、できれば監督が塩谷の気持ちをしっかりいい方向に導いてあげて欲しい
165337☆ああ 2017/05/29 07:52 (iPhone ios10.3.1)
チーム状態が違いすぎる。
165336☆ああ 2017/05/29 07:34 (HUAWEI)
他チームの選手はブーイング歓迎してるのにうちの選手は器が小さいのかメンタルが弱いのか…はぁ…
甲府戦後にはFC東京側のスタンドからブーイングが起きたが、太田は「そうした反応も自分たちのパワーに変えないといけない」と話す。
「今日はブーイングされて当然だと思います。ホームゲームはモノにしないとダメだし、少なからず上を目指しているわけですから。そういうアクションをファン・サポーターはもっとしてくれていい」
↩TOPに戻る