過去ログ倉庫
167755☆先輩 2017/06/10 21:03 (SOV33)
森保なんとか踏ん張ってくれ。
オフト時代から広島で活躍しとるお前を
こんな形で失う訳にはいかんのじゃ。
千葉、青山、下を向いとる場合じゃないぞ?
もう一度這い上がってくれ。
お前らなら出来ると信じとる。
167754☆ああ 2017/06/10 20:59 (iPhone ios10.3.2)
この板で高萩はよくボールロストすると叩かれていた時、バランスを取っていると冷静に判断していたなんて。感心します。
167753☆ああ 2017/06/10 20:53 (iPhone ios10.3.2)
男性
選手の考えがそれぞれバラバラ(前から行きたい奴とライン上げたくない奴等)なのに監督が押さえつけて細かくボールの取り所を設定したりしないからチームとして何を狙うのか分からなくなるのは当たり前
強いリーダーシップや戦術理解度の高い選手が不足してくると自由を与えるタイプの監督は対処ができない
以前は洋次郎が上手くバランスとりつつやってたしカズもほぼ一年出てた
167752☆ああ 2017/06/10 20:53 (SO-01J)
今月は天皇杯もあるね。
ルヴァンもあるし
応援行くよ!がんばれサンフレッチェ!
167751☆ああ 2017/06/10 20:53 (iPhone ios10.3.2)
廣長の名前を出すのなら、推してあげて。
試合に出れず黙々と練習に取り組むしかない、苦境の今こそ推してあげたら廣永の力になる。それくらいの思い入れだと信じています。
167750☆ああ 2017/06/10 20:52 (Chrome)
男性
ドン引きサッカーやって、浅野はもういないのにどうやって点をとるの?
引き分け狙いで行き、失点したら終わりってこと?
ロペスの個人技、柏やミキッチのクロスに皆川みたいなまぐれ当たりを期待するということなのかな?
多くの人が投稿しているとおりボランチを柴崎にして、皆川がポストプレー、シャドー2人+柴崎だけで点がとれるような人選にすれば良いと思う。
シャドーはロペス、シウバ、森島、宮吉、茶島あたりの組み合わせがおもしろいと思う。
167749☆ササササンフレ 2017/06/10 20:47 (iPhone ios10.3.2)
男性
次回のリーグ川崎戦。
ルヴァンのメンバーで挑んだらどうかな?
勢いあるし、フレッシュだし。
ワクワクする試合を見たい!
167748☆60 2017/06/10 20:42 (iPhone ios10.3.2)
沈んでるチームでいうと、
新潟は4-4-2でホニ狙いの堅守速攻のカウンターサッカー、
大宮は4-1-4-1でより攻撃的なサッカーを掲げてる。
正直、ここまでなぁんにも固まってなくて、方向性も闘争心も見えないのサンフレッチェぐらいですよ、そりゃ見てる側からしたら解任言いたくなりますよ。(逆にこのままのぬるま湯サッカーでいいって言ってる人の神経がわからん笑)
ドン引きやる=カウンターが得点源になるのに、いまのサンフレッチェはカウンターの精度低いですから、正直どこに勝機を見出せばいいんかって状況ですよ?この状況でも現状維持でいいんですね?
167747☆ああ 2017/06/10 20:38 (Chrome)
男性
優勝3回を古い証文みたいに使わない方が良いと思うよ。
過去の実績なんてもう関係ないし、優勝3回を頭から離さないと残留なんて厳しいのでは。
あと、「チームは新しいことに取り組んでもがいている状態」
・・・う〜ん。思わず突っ込みたくなる。
新しいことって何??
メンバーは、廣永外し、シウバ外し、稲垣外し、工藤外しと来ており、昨年と変わらないメンバー。
戦術もハイプレスをやめて、2014年シーズンのリトリートしてドン引きサッカー。
何も新しいことに取り組んでいないと思うけど。
だから、他の人が投稿していたとおり、仮に残留できたとしても、何もチームに残らない。
森保監督が留任すれば、来シーズも同じことを繰り返すだけ。
ドウグラスやウタカのように外国人選手が当たれば多少上に行けるかもしれないけどね。
167746☆みえ 2017/06/10 20:35 (SH-04G)
女性
川崎戦
私は、地元、縁があった県の人集めて
等々力に応援に行きます。
諦められるか!根性です。
サポーターである限り
愚痴は言えて来る時もあるけど、
監督、選手を信じで応援するだけです。
167745☆デザインあ 2017/06/10 20:35 (iPhone ios10.3.2)
男性
サテライトマッチ行ってきました。正直な感想。今はルヴァンメンバーの方がいきいきしてる。見てて楽しいしワクワクする。今日はシャドーに宮吉かな、フェリペ工藤宮吉 しっかり声出して動き回ってた。森島いなかったけど、結局開幕の前線が今になって型にハマってきた感じが横浜戦、今日で感じた。前も言ったけど松本泰志は抜群の安定感。見てて自分の顔がにやけるのがわかるくらいいいボランチかましてた。柴崎ボランチに下げてカズと組まして前線は工藤フェリペ森島でやればいいのに、柴崎ボランチに置くことで各ポジション安定すると自分は思います。
167744☆ああ 2017/06/10 20:32 (iPhone ios10.3)
男性
監督も選手もよそのチームに行ったらすごく活躍しそうな気が拭えない。
皆川と丸谷以外は…
167743☆たけのこりょうちょう 2017/06/10 20:30 (SO-02G)
それでも、チームは新しいことに取り組んでもがいている状態だと思うから、僕は応援するけど。
それに、闘う気持ちなんかはそんなに簡単に出せるものじゃない。
気持ちはあるけど、負けられない、降格の恐怖のプレッシャーが動きを鈍くする。
覚悟を決めるしかないのは確かだけど。
167742☆ああ 2017/06/10 20:27 (iPhone ios10.3.2)
まあメッキも剥がれてきたとこだし、もうあの監督に7000万も払わなくていいんちゃう?
彼にも実績できたし、うちも結果的に優勝させてもらったわけだし良かったやん。これ以上はお互いデメリットしか。
167741☆たけのこりょうちょう 2017/06/10 20:25 (SO-02G)
森保さん以上の実績がないから交代できないなんて言ってたら、手遅れになるよ。
↩TOPに戻る