過去ログ倉庫
167836☆なん 2017/06/11 08:03 (iPhone ios10.3.2)
中国新聞は嫌いだけど、サンフレの情報の精度は高いので、渋々購読してます。
今回の報知は誤報じゃなかったですね。珍しく。
誤報であって欲しかった。
167835☆入口出口井手口 2017/06/11 07:56 (506SH)
塩谷の件,話が突然すぎてわけわかめ(T_T)
167834☆わん 2017/06/11 07:56 (KYV35)
すいません
夜中の書き込みだけを見て書いてしまいました
どうなるかしばらく動向を見守ります
ただ、織田社長は個人的にあまりいいイメージが無いです
個人的な印象なので気にしないでください
167833☆ああ 2017/06/11 07:53 (iPhone ios10.3.2)
さすがに、川崎戦までに決まるということは、下交渉では、まず、塩谷が希望した上で、クラブ間で移籍金の交渉をしているはずです。移籍なんて何が起こるか分からないから、正式な提示はないと表向きは通しているのでしょう。
167832☆なん 2017/06/11 07:48 (iPhone ios10.3.2)
自分の知る限りでは、クラブ間で合意という記事はないですよ。
中国新聞によると、まだ移籍金の金額も提示されてないそうです。
足立強化部長は、塩谷に必要な戦力なので残って欲しいと伝えてます。そのうえで本人の意思を尊重するのでしょう。
フロントの対応におかしな部分はないと思いますが。
167831☆ああ 2017/06/11 07:41 (iPhone ios10.3.2)
新聞は下交渉の状況は書かないから、間違いなく、オファーを先に塩谷にしらせて、塩谷が移籍を望んだのでしょう。
フロントも交渉状況を明らかにできないから、いろいろ言われて辛いのう。
167830☆わん 2017/06/11 07:39 (KYV35)
連投すいません
鹿島戦に続き、昨日の練習試合に出てない時点で残ったとしても今後のチーム作りに非常に影響出てますね
タイミング最悪
167829☆わん 2017/06/11 07:35 (KYV35)
クラブ間で交渉成立して塩谷に判断迫られたらどう思うだろう
何も考えず自分がどうしたいか考えるかもしれないが、クラブは移籍の合意をしたんでしょ、お金が欲しいんでしょって思うかもしれない
塩谷必要でしょう
もし帰ってくるときは間違いなく森脇の後釜
フロント社長から一掃して欲しい
小谷野さん戻ってきて
167828☆ああ 2017/06/11 07:28 (iPhone ios10.3.1)
本人の意思は尊重するけど、まだ確定してないのに移籍金とか、補強とか
なんか考えられない。
今年不調だからって、これからもチームにとって必要な選手に変わらない。
まだまだ一緒に戦って欲しいと思ってる。
しかも残留したらJ2なんて、本人はもちろん応援してる人にも失礼すぎる。
今の低迷は一人の選手だけの問題じゃないよ。
167827☆ああ 2017/06/11 07:20 (iPhone ios10.3.2)
ドウグラス再契約しちゃったの?
6/1ごろは外国からオファーがあるっていってたけど、、、そのための契約じゃない?会長もドウグラスに任すっていってるみたいだし
ttps://24.ae/article/352887/***-******-*******-****-******-*****
167826☆ああ 2017/06/11 06:13 (SO-01G)
DFは補強がいるかな。
吉野とかレンタルなのに副キャプテンとか、見通しヤバいし、川崎は怪我が多い。ホントに多い。
昨日もそれで交代した。
(怪我の程度は分からんが)
ヘンリーは割りと良かったので、右が出来るなら、森保さんが使う勇気があるならヘンリーを使えばいいと思うけど。
カップ戦でも唯一、先発どころかベンチ外だったサブだと考えれば充分仕事出来てたと思う。
167825☆ああ 2017/06/11 02:36 (SC-02H)
男性
来年には佐々木、野上が主力だから大丈夫。川崎も今のうちに経験積ませれば、吉野、大谷とともに戦力になってくれる。勿論ヘンリーもね。
167824☆時雨 2017/06/11 02:28 (SHL25)
男性
若手中心のチームにする良い機会
167823☆時雨 2017/06/11 02:14 (SHL25)
男性
塩谷の移籍金で他クラブから若手を獲得して新しいフォーメーションでJ1残留
さらにレンタルしている選手を連れ戻す
塩谷残留でJ2降格
クラブにとってどちらが良いか本物のサポーターならわかっている
167822☆ああ 2017/06/11 00:54 (SO-01G)
クラブ間の合意はおそらく済んでますよ。
金額も含めて。
じゃなかったら
『早ければフロンターレ戦までに』
なんて具体的な報道出ないと思う。
それに基本広島は選手の意向優先なのでオファーがあれば必ず本人に伝えるし、
『クラブ間の合意』
云々は他所程は関係ないかと。
クラブとしては選手の意思が移籍で固まってしまえば、穴を埋めるための資金(様は移籍金)の問題になるだけで。
だって、どうしようもないじゃん。
本人が行きたいのを無理強いして引き止めたって可哀想じゃん。
それが広島の考え方で、今までもそうしてきてる。
浅野も内部では早く決まってても、発表までが長かったから。
↩TOPに戻る