過去ログ倉庫
168490☆ああ 2017/06/15 21:58 (iPhone ios10.3.1)
昨日はこんな状態の時に移籍するのかよって思ったが、やはり海外からのオファーは魅力があるんだろうし、
年齢的にも最後のチャンスと考えれば
仕方ないな、って思えてきた。
ただプレーはもちろん、あんなに男気ある選手はそうそういないから、かなり寂しいけど。
せめて石油王になれなくても、サンフレのスポンサーになってくれそうな、
もしくはスタジアムの資金を出してくれそうな石油王を見つけてきてくれたら言うことないな(笑)
168489☆アレッサンドロ デブピエロ 2017/06/15 21:57 (SC-04F)
塩谷の為にも、我々サポーターが一致団結すべき時じゃないの?
残留に向けて。
168488☆ああ 2017/06/15 21:53 (iPhone ios10.3.2)
男性
逃げたってのは私も違うと思います。
カッシーや翔や稲垣だってチャレンジしに来てくれてる。決して甲府から逃げてる訳では無い。塩には最低3年ぐらいは活躍してきてほしい。学生時代の苦労があってのこのチャンス。頑張れ塩!
168487☆他サポ 2017/06/15 21:49 (none)
降格
このままだと降格!
がんばってください!
168486☆ああ 2017/06/15 21:47 (iPhone ios10.2.1)
まあそれぞれ意見が違うのは当然なので、私の意見を押し付ける気は無いのですが、前線補強したとして、ベンチに置く、どころかベンチにも入れないのはもったいない選手が多すぎるような気がするんですが、、、
168485☆☆☆☆ 2017/06/15 21:45 (SOV31)
男性
塩谷が逃げたってのは違うと思う。
世界の舞台にチャレンジしたんじゃない?
広島の現状が悪いのはわかるけど、塩谷だけでチームを支えてる訳じゃない!
塩谷以外の選手達がその分頑張るしかないと思う。
チームのみんなだって行ってこい!って背中を押してくれたと思います。
短い選手生命でこんなチャンスは無いからね!
日本代表で五輪の悔しさをW杯で返す姿を期待してるぞ!
168484☆ああ 2017/06/15 21:45 (iPhone ios10.2.1)
柴崎は無難にプレーしてた印象はあるけど、青の位置に入った時はそれほど活躍していなかったと思いますが、、
168483☆ああ 2017/06/15 21:40 (iPhone ios10.3.2)
そうだわ、柴崎は一年目でカズの位置ですぐはまっていたわ。その柴崎がその年に猛烈に叩かれて、サンフレサポは冷たいと思ったのも覚えているわ。
168482☆アン 2017/06/15 21:37 (iPhone ios10.3.2)
女性
工藤やシウバが活躍できてないのは監督のせいっていう人に共感できません
開幕前の試合では2人とも点取れてたよね?
それが開幕してから実力というより不運も手伝って負けが続いて、自信なくしてパフォーマンスが落ちたように見えたけど、
それ監督が悪いの?
選手自身の問題じゃないの?
それこれを乗り越えて、今から本領発揮して活躍してくれればいい事だし、してくれると信じてる。
そこになんで一々監督の批判を織り交ぜるのか、、知ったかアピールですか?
ウザいです。
168481☆タイガー 2017/06/15 21:35 (305SH)
柴崎は一年目ボランチ、シャドーにコンバートされて直ぐはまったんじやない?
168480☆**** 2017/06/15 21:34 (iPhone ios9.3.5)
*** **** *** *** **** *** ****** ** *** ******** **** ** *** ***** **
168479☆**** 2017/06/15 21:33 (iPhone ios9.3.5)
*** **** *** *** **** *** ****** ** *** ******** **** ** *** ***** **
168478☆ああ 2017/06/15 21:29 (iPhone ios10.2.1)
DFはアクシデントの可能性も踏まえて即補強は必要だと思います。
が、前線の補強は必要でしょうか???
工藤、宮吉、シウバ、茶島、森島、柴崎、、十分いるよ??
彼らは間違いなく力のある選手。
選手間の連携もありますが、選手たちを生かせないサッカースタイルに問題があるんじゃないでしょうか??
補強で現状打破するとは思えません。
ドグ、ウタカの時ももどかしい気持ちだったが、中堅ベテランと呼ばれる年齢の選手を獲得し、若手になかなかチャンスが与えられない体質のままで良いのでしょうか??
この繰り返ししてたら若手が出ていってしまい、近い将来本当に取り返しのつかない事態に陥る気がしてなりません。
茶島はこの前大卒ルーキーで入ったのにもうすぐ26歳。青ちゃんが初優勝経験した年齢です。
茶島自身のアピールももちろん必要だけど、いくらなんでもチャンスが少なすぎるでしょ。
168477☆ササササンフレ 2017/06/15 21:22 (iPhone ios10.3.2)
男性
シオの移籍で落ち込んだ分、選手ゲットしてハッピーにさせてくれよな!期待してるぜ!
168476☆ああ 2017/06/15 21:13 (iPhone ios10.3.2)
男性
シーズンオフはJリーグが世界からずれてるだけで、トレーニングで擦り合わせてシーズンインする方が当たり前な考えだと思う。
オリンピックで悔しい思いをして、再び世界で闘いたい気持ちが分からないの?
サッカーの移籍では当たり前のことで、チャレンジする塩を応援したいと思ってます。
↩TOPに戻る