過去ログ倉庫
170778☆りりこ 2017/06/22 13:24 (none)
開幕前に手応えしかないと言われたら期待はするよね
ただ去年後半を見てると厳しいのは分かったけど下から2番目とは予想してなかった
170777☆ああ 2017/06/22 13:16 (iPhone ios10.3.2)
まさかの低迷・去年まで強かったことはないと思いますよ。
シーズン前塩谷が相当危機感持ってました。1stから2ndにかけて森保政権では初の後半戦のほうが悪い右肩下がりの4位→10位。低迷の予兆は来てた。
補強組だけの責任では決してないです。むしろこれまでいた主力の責任の方が重いくらいだと個人的には感じます。
170776☆ああ 2017/06/22 12:59 (iPhone ios10.3.2)
開幕からまさかの低迷
去年まで強かったんだから、普通に考えたら新加入メンバーがあってないという評価になるのは仕方ない。
本人達も少なからず責任を感じていると思う。
今大事なのは相手が格下だろうが、結果を出し続けて自信をつけること。
工藤とフェリペを本来は若手の育成の場でもあるカップ戦で使う意味合いはそこにあるのではないかしら。
そして、確実に結果を出してるからリーグ戦復帰も近いと思う。
後半の戦いが楽しみだ。
170775☆ああ 2017/06/22 12:58 (iPhone ios10.3.2)
どうでもいいけどアデミウソンどちらかと言えばロペスよりフェリペに近いような
170774☆ミツ 2017/06/22 12:58 (iPhone ios10.2)
パトの補強でシウバが完全にカップ戦要員になったら酷いな
現状連携もパフォーマンスもよろしくないロペスを優先でつかって、完全移籍でとった使えば使うほど連携も良くなってるレジスタタイプのシウバをカップ戦要員使ってることにも疑問なのにな
パトが入るなら尚更決定的な一本のパスをだせるパサーが必要なはずだからロペスよりシウバを優先してほしいな、あと宮吉は絶対必要
まぁパトの補強で一番出番無くなるのは皆川だろうけど
この低迷してるなかでチャンス与えられたのにそれを掴めなかったのは勿体無いね
170773☆ああ 2017/06/22 12:53 (SO-01G)
でも、パトリックとロペスが同時にピッチに立つのは得策ではないと思う。
ガンバ見てれば分かるよ。
パトリックとアデミウソンが同時はあまりなかったでしょ。
170772☆なん 2017/06/22 12:53 (iPhone ios10.3.2)
よほど予想外のことがない限り、オファー出しといてパトリックを使わないなんてないですよ。
なんの為のシーズン中の補強なのかってことになる。ありえない。
170771☆わん 2017/06/22 12:51 (KYV35)
去年もですが、遂に外国人エースのクラブになりましたね
そう考えると寿人は凄かった
次の日本人エース出てきてくれ〜
シウバは3年契約だからレンタルのロペスより使って育てて欲しいけど、森保監督の考え方だとロペスかな?
170770☆ああ 2017/06/22 12:49 (iPhone ios10.3.2)
問題は森保が今年は特に頑固、いい意味でブレなさすぎるから補強してもメンバーを全くいじらない可能性があることだな
ベンチメンバーがフェリペからパトさんに代わるだけとか
170769☆なん 2017/06/22 12:47 (iPhone ios10.3.2)
仮にパトリックが加入したとして、Jリーグの移籍期間開始は7月下旬だから合流はそれ以降じゃないですか?
中断期間も挟むだろうし、その頃にはスタメンの序列は変わってますよ。
そもそもシウバ、工藤もキャンプから開幕を経て何試合もずいぶん我慢強く使ってもらってた。
フラットに選手を見るなら、皆川やロペスにもある程度我慢するはず。森保さんのやってることに矛盾はないと思いますが?
まあ、工藤やシウバも調子を上げてきたんで、皆川らもそろそろ結果を出さないとヤバいのは確かですね。
170768☆他サポが失礼します 2017/06/22 12:47 (Chrome)
Anderson Patric Aguiar Oliveira
パトリックがJ1でサッカーを続けられる
環境を下さって本当にありがとうございます
あまり器用なプレーヤーではありませんが
青山選手の縦からパトの突進なんていう型など
相当な破壊力があると思います
何よりも心根の良い選手(多少ナイーブ過ぎる
ところもありますが…)なので宜しくお願いします
どうも 失礼しました
170767☆ああ 2017/06/22 12:45 (SO-01G)
背番号『9』番は工藤の為に空けとくんじゃない?
170766☆ああ 2017/06/22 12:44 (SO-01G)
個人的にはロペスをベンチ外でいいのでは?
と思います。
シウバはまたプレースタイル違うし、外国人枠からで外すならロペス?
ってか、皆川・ロペスを外して森島先発の工藤・宮吉・シウバをベンチにすれば…。
カズが難しいなら柴崎を1列下げて前線はごっそりといじってしまうか。
パトリックが90分プレー出来るならいいですが、怪我明けだし、オプションのツートップ対応を準備してた方がいいかと。
170765☆ショーゴー 2017/06/22 12:43 (iPhone ios10.3.2)
予想ですがパトの背番号は11になると思う。
170764☆モール 2017/06/22 12:41 (SOL26)
パトリックをいれたら、アンロペをはずさないと駄目でしょ?
パトリック、アンロペをファーストチョイスにしたら、もうコンビネーションどころじゃなくなるし、ウタカを出した意味がわからない。
DFかボランチで守備ができる選手をとるならまだしも。
強化部長大丈夫?
やっぱり、優勝してしまったが故にコンビネーションさっかーから、個の特徴を活かすスタイルになったことや適性などがわからなくなってんじゃないのかな。
↩TOPに戻る