170904☆ああ 2017/06/23 00:52 (506SH)
私は大宮戦はもし万が一先制されたら,先制点取られても縦パスほとんど入れずにバックパスや横パスばかりの試合の進め方をしたらブーイングしてもいいと思ってます。そのくらい大事な試合だと私は感じています。とにかく大宮戦は絶対勝つという気持ちが伝わるプレーがたくさん出るような試合をしてほしい!今年のホームの清水戦のようなビハインドの展開になってもシュートを打たない塩試合をしたら試合後は容赦なくブーイングやヤジを飛ばしてもいいと思います。でも,例え勝てずに引き分けでも攻める姿勢を貫いて勝ち点3を取るという気持ちが伝われば試合後に拍手してもいいとは思ってます。大宮戦はとにかく勝ちたい!
170902☆ああ 2017/06/23 00:25 (506SH)
23:55
確かに相性はあるよね。でも大久保に対しての評価がさっぱりだと決めつけるのは私はまだ時期尚早だと感じています。FC東京も高萩やウタカ等はパスも上手いし,太田もクロスが上手いので,これから川崎時代に近いぐらいゴールを量産する可能性はまだあると感じている。実際,前節のマリノス戦でウタカからたくさん決定的なパスが数多くあったけど,そういった決定機を決める事が出来なかった。ゴール出来るチャンスや機会は川崎時代に負けず劣らずたくさんあります。あとは連係が高まって噛み合わせが良くなればまだまだゴールをたくさん決めるポテンシャルがあると私は感じています。