過去ログ倉庫
171906☆ヤケ酒 2017/06/25 21:07 (Firefox)
おじゃるまるの薄井幸子じゃないけれど
皆川一生懸命は凄く良くワカル…
違うんだよな、そうじゃないんだよ…
なんだろうイライラするんだな。
皆川だけじゃない、野上だって青山だって、
ほとんどの選手のトラップがあと50cm短かったら…
あと2m先まで走り抜けれていたなら…
それとも、蹴り出す選手のキック精度なのか…
ポイチのちょっとした選手交代の時間のズレなのか…
観ていて、そうじゃない感がすごいんだよねぇ。
掲示板見てると、そんなサポーターが多いのは間違いないね。
匂い…勝てる匂いがしないんだな…どことやってもね。
シロートって辛いな、うまく説明できない…
171905☆ああ 2017/06/25 21:07 (iPhone ios10.3.1)
今日参戦してきたが、前後半で何回皆川が、縦パスに反応遅れて後からボール追いかける形を観たことか。
今日の試合に関しては、ポストプレーすら出来てないぞ。
171904☆ああ 2017/06/25 21:06 (P01G)
男性
私も20.44のChromeサンとまったく同じ考えです。
実際フロントが無能だから監督続投か解任かの判断が出来ずにここまでズルズルきたのではないかと思います。
監督の過去の実績にとらわれ過ぎです。目先の現状を見てくださいよ。
監督に間違いを指摘して下さいよ。 してるの?
171903☆アレッサンドロ デブピエロ 2017/06/25 21:06 (SC-04F)
今度の浦和戦
応援をボイコットし、アウェーエリア空席にしてやりましょうや。
そこまで奇抜な策を取らないと、フロントはわからん。
171902☆まめ 2017/06/25 21:06 (iPhone ios10.3.1)
前半あれだけシュート外して無得点。
後半開始から選手交代すべきだったと思う。
交代なしと知った後半開始から、なんだか光が見えてこなくなってしまいました。
森保監督はとても大好きな監督です。
でも、新しい広島に切り替えるべきだとおもいます。
171901☆ああ 2017/06/25 21:06 (iPhone ios10.3.1)
フロントに聞きます。
残留目指す上でだれが引き分け狙いの監督についていきますか?誰が15位狙いの監督についていきますか?
僕は常勝を目指し、15位なんかじゃなくてもっと上を目指す監督についていきたいです。
171900☆ああ 2017/06/25 21:06 (iPhone ios10.3.1)
監督はまだ1年半も契約残ってるし、
辞任しない限りは、そのまま継続でしょ?
この甘いフロントが、解任なんてするとは思えないし。
このまま最下位になって、ホームで勝てないまま降格するだけだと思う。
171899☆クール・シャウト 2017/06/25 21:05 (iPhone ios10.3.2)
シュートが下手。パススピードも無いし、コースも読まれすぎ。守備がザル。細かいとこ言っていけばキリがない。
何か広島の芯がぐらついて何もかも上手くいかない状況だと感じました。
連携以前の問題。
171898☆ああ 2017/06/25 21:05 (Chrome)
男性
いかにペトロヴィッチの遺産でやっていたのかが良くわかる。
このバカ監督にチームを作る力なんてない。
一昨年と昨年は、ドウグラス、ウタカ、浅野の個人技に助けられただけ。
自分に力がないことを認識して、さっさと辞めてくれ。
もう手遅れかもしれないけど、監督を替えて再出発した方がまだ希望が持てる。
171897☆おとん 2017/06/25 21:05 (iPhone ios10.3.2)
もう終わりだ。笑
無理だ。笑
どこにも勝てる気がしない。笑
降格だ。
171896☆あああ 2017/06/25 21:05 (iPhone ios10.3.2)
勝てば官軍、負ければ賊軍。
171895☆パポ 2017/06/25 21:04 (iPhone ios10.3.2)
林は枠内シュートのセーブ率相当低い
171894☆あかさ 2017/06/25 21:04 (SO-01J)
0-1で終わったらまだしも、
切れた感じの0-3は許せない
監督解任あるのみ!
171893☆ああ 2017/06/25 21:04 (iPhone ios10.3.1)
新しく加入してくる選手はサンフレの独特かつ難解な戦術を練習しながら覚えないといけない
でも今いる選手も監督もそもそもどうやったらいいか分かってない
全部壊さないともう無理だよ
171892☆solidaster 2017/06/25 21:03 (Chrome)
逆に、ウタカ入れたとこだと思うよ。
去年、順位を3つか4つ下げてでも、1年我慢して若い選手を育ててれば、鹿島のように広島のサッカーを次に継承できたかもしれないのに。
そこをね、個の力に頼るサッカーにしちゃったのよ。
↩TOPに戻る