過去ログ倉庫
172191☆ああ 2017/06/25 23:04 (iPhone ios10.3.1)
守備重視だとか引き分け狙いだとかの方針を決めるのは監督だけれども
果たして選手達は本当に同じ方向を向いているのだろうか
そこが気になる
172190☆ああああ 2017/06/25 23:03 (iPad)
ダゾーンの見逃し配信を観終わって
今日は年寄のサブ組が先発なので負けると思って参戦しませんでしたが、
後半、宮吉工藤シウバが投入された時は前線が見応えのある展開でしたね。
ロスタイムの2失点はおまけでしたが、宮吉工藤シウバのシュートも入らなかったが可能性を感じました。
リーグ戦はまだ長いですのでこれから立て直せればと感じます。
水曜日のルヴァンは若手の主力が出るし、塩のお別れセレモニーが有るので参戦します。
勝って送り出したいですねm(_ _)m。
サンフレ諦めず頑張れo(^_-)O
172189☆藤垂 2017/06/25 23:03 (F-01F)
フロント、監督はパトリック獲得したから大丈夫…とか思ってないかな?
前回、守備が崩壊した時にジェフで監督批判して退団したストヤノフを獲得した。
でも、ミシャは戸田和幸と森崎和幸のディフェンスラインにこだわって、ストヤノフは途中出場やボランチでの起用が多かった気がする。
そして守備は立て直せず、降格。
だが、天皇杯から森崎和幸をボランチに戻すなど、吹っ切れたように選手を変えたら、準優勝。
使う側の意識を変えないと、チームは変わらないってのを、過去に学んでるはず。
同じ失敗を繰り返して欲しくないなぁ。
172188☆ああ 2017/06/25 23:03 (iPhone ios10.3.2)
カズがいてもメリハリのコントロールができないのか。単調な攻めだと、慌てるだけで点はとれない。メリハリが重要だが、それもできないなら、極端な戦いをすべき。
172187☆ああ 2017/06/25 23:02 (iPhone ios10.3.2)
なお川辺は代表コーチに発見された模様
172186☆12ばん 2017/06/25 23:02 (F-01F)
諦めたり、途中で投げ出して辞めてしまうのはすごくと簡単なことと思う。しかし何も残らない、この悔しさをバネにプロなんだから覚悟を決めて最後までやりきって欲しい。俺達もしんどいけど一緒にいくよ!いかしてくれ!
172185☆ああ 2017/06/25 23:01 (iPhone ios10.3.1)
ドン引きサッカーをするにしても皆川、ロペスは必要ないと思います。
172184☆にわか熊 2017/06/25 23:00 (none)
工藤、宮吉に変えた瞬間、監督は辞任する気なのかな、と感じました。工藤、宮吉を推す声は監督には当然届いていたはず。
それでも、自分の信念として皆川、ロペスを先発させたわけで、それを2枚替えしたということは自分の信念を捨てた、すなわち、敗軍の将であることを認めたのだと感じました。
明日、発表があると思います。
172183☆ささ 2017/06/25 23:00 (SO-04H)
男性
得点できないことが失点につながっているし、サンフレサッカーの歯車が噛み合わなくなっている。結局今年の3人の補強は失敗。監督も交替する気配はないし、あとパトリックにサンフレの命運をかけるしかない。もうここまで来たのだから、腹をくくり朗報を待つしかない。
172182☆ああ 2017/06/25 22:59 (iPhone ios10.3.2)
残り18試合。
すごく都合よく見積もっても6勝6分6敗。
これでも勝ち点34。
マジできつすぎですわ。
172181☆ああ 2017/06/25 22:59 (iPhone ios10.3.2)
男性
今日のカズ見てて思ったけど試合のリズム作って相手の芽を潰してって感じで本来のボランチはこうだってのをやってたな
今日の青山とかあれならフェリペでいいよ上がりっ放しだし
形調整すんなら合った選手起用してくれ
172180☆なん 2017/06/25 22:59 (iPhone ios10.3.2)
カズのコメントからだと、今日の前半からの戦い方は、意図してたわけじゃなかったみたいですね。
おそらく、練習では状況によって使い分けるつもりが、個々の選手の焦りからコントロールが出来なくなったのかな?
運動量でみれば、あれくらいは動いてくれないと。という気もするけど、大事なのはあくまでメリハリだということか。
172179☆ああ 2017/06/25 22:58 (iPhone ios10.3.2)
点を取りに行ってミスして失点の繰り返し。
172178☆22:54さん 2017/06/25 22:57 (iPhone ios10.3.2)
水曜のルヴァンカップに今日のメンバー(皆川など)を出せばいいだけじゃん。ルヴァンや天皇杯など今は重要じゃない
172177☆広島 2017/06/25 22:57 (iPhone ios9.3.2)
確かに宮吉のヘディングの高さには驚いた。ルヴァンのマリノス戦でも決めてたように、ヘディング得意なんだろう。石原と同じで身長は高くないけど跳ぶタイミングが絶妙に上手い。
↩TOPに戻る