過去ログ倉庫
172339☆にし 2017/06/26 07:26 (iPhone ios10.3.2)
女性
監督を更迭したら
サンフレッチェが勝てるのですか?
勝てない原因を、誰かにしたいとしか思えません。
今シーズンの目標が残留とは、情けない。
今シーズンは必勝悲願の日に雪降るし{emj_ip_0300}
サンフレッチェのHPの選手の集合写真は、イマイチだし
選手はレンタルや怪我人が多いし
28日に塩谷選手にお礼を言いに行きます。
試合の勝負は期待してません。
172338☆ああ 2017/06/26 07:22 (iPhone ios10.3.2)
福山での天皇杯後に中3日たっぷり休めた昨日のスタメン選びが重要だったのに。次からは中2日連続だから昨日のスタメンが土曜浦和戦のスタメンでしょ
172337☆ロペ 2017/06/26 07:22 (KYY21)
男性
大ブーイングは最終戦までやめませんか?
今はもう四の五の言わずにもう応援しかない。
一人でも多くのサポーターでエディスタ埋めて、選手を後押しするしかないでしょ。
もし降格したらその時は大ブーイング。
ホームの試合で選手にプレッシャーかけてたらホームじゃなくなる。
サポーターができることは応援!
キツイときこそ応援!
データでは降格とは言われてるけど、それを覆してやろうや。
サポーターも含めて広島力!
172336☆ああ 2017/06/26 07:20 (iPhone ios10.3.2)
さすがにポイチは辞任しますといってるでしょう。けど、フロントが止めているんでしょ!?
ポイチが仮に辞任したら、フロントも責任を取るべきだとおもう!足立さんとか、、、織田さんが強化部長してたほうがよかったようにみえるが
172335☆ジャッキー 2017/06/26 07:19 (SOL25)
女性
今は暖かい掲示板なんて 無理です。今朝も もやもや感はんぱないです。監督や選手を批判したくなる気持ち わかります。
でも観戦をボイコットなんて出来ません。
残りのホームゲーム 全部観に行きます。
172334☆すなみ 2017/06/26 07:08 (SO-03F)
おはようございます。
あれっ?大本営は監督辞任or解任を発表してないんですね。
選手と監督の信頼関係はもう終わってますよ〜
覆水盆に帰らず ですよ〜
冴えんですが、仕事に行ってきます。
172333☆ああ 2017/06/26 07:08 (K00Y)
まず前半はスコアレスでOKって考え方が間違い。
前半を捨てるから、結局自分達で勝手に焦って自滅するだけ。
こんだけ点を取れないチームが45分だけで点を取れる訳がない
172332☆ああ 2017/06/26 07:06 (iPhone ios10.3.2)
ポイチ擁護派だったけどさすがにもう厳しいな、このままメンバーも入れ替えない、システムもいじらないじゃどうにもならない。
昨日のメンバーもどうかと思うけど、交代も全て後手、戦術の幅もみえない。
昨日でいうなら前半の内容で点を取れない時点で今日のメンバーまずいっておもうべきだったし、、寿人の時は早よからかえよったのに、、
ルヴァンのメンバーが天皇杯のメンバーだったら絶望だわ
ルヴァンは皆川、ロペス使って下さい
172331☆弧雲 2017/06/26 06:53 (Nexus)
前半は大宮さんのミスでだいぶ助けられました。中位以上のチームであれば前半でゲームを決めたと思います。残留争いチーム同士の試合内容。
勝敗を決めたのは決定力。シュートはキーパー正面以外の枠内でお願いします。
172330☆ああ 2017/06/26 06:51 (506SH)
サンパイオさん
あなたの気持ちも十分わかるけど,その意見はちょっと違うんじゃないかな?1つ2つ勝てば余裕が生まれる?ダゾーンでサンフレの試合見てもつまらない?笑わせないで!今年は1つ2つ勝っても余裕は絶対に生まれないシーズンだよ!今年は最後の1試合まで死物狂いで泥臭く戦って残留出来るか降格するかのシーズンだよ!生きるか死ぬかの戦いだよ!俺はサンフレッチェが大好きだよ!でもね俺は森保監督のサッカーには正直もう我慢の限界だよ!気を悪くすると思うけどサンパイオさんの意見はハッキリ言って呑気だよ!サンパイオさんは今年実際にサンフレの試合をスタジアムで見たんですか?もし広島に住んでなくて関東在住で観戦するのが難しい事情があるなら今年1度くらい関東のスタジアムでサンフレの試合を実際に見たらその意見は撤回したくなると思うよ。俺はウルサスやコルリに入ってない普通のサポーターだからホームゲームとアウェイゲームの全試合は観戦してないけど,今年のアウェイは維新,鳥栖,長居に行き,エディスタも何回か応援に行ってるよ。俺は正直大宮戦の試合でブーイング起きるのは当たり前だと思うよ。ハッキリ言って広島は全然ブーイング優しい方だよ。これがガンバやレッズだったらかなりヤバイブーイングや違反行為がおきると思うよ。ガンバだったら(心臓が止まるくらい走りまくらんかいコラ{emj_ip_0096})のようなブーイングがおきてると思うし,レッズだったらペットボトル投げつけられる可能性があるぐらいの状況だと私は思いますよ。この状況で不満言わないでよは無理があるよ。
172329☆ああ 2017/06/26 06:47 (iPhone ios10.3.2)
誰が出ても結果は一緒だとしても、負け続けているメンバーを試合に出し続けるのはどうかと思う。後ろメンバーは替えがきかないのはわかるから仕方ないにしても(正直水本はパスにしろクリアにしろもっと質を上げて欲しいけど)前のメンバーは替えてほしい。昨日の2,3点目は正直1-0で終わらんと対して差がないから仕方ないとも割り切れるけど、野上のミスの1失点目も、結局あの前半で点を取れなかった攻撃陣の不甲斐なさのせいもかなりあると思うし。
こんだけチャンスを与えた皆川、ロペスはスタメン起用は論外だけど、柴崎も今前にいてもあんまり役に立ってるようにはみえない。
今チームの役に立つ位置はボランチだと思う。前半の青ちゃんの高い位置ならミスがほとんどないけど後半の下がった位置ではミスばかり、柴崎に下がり目のボランチ役をやらせて前まで運んでもらうのがいいとおもう
宮吉
シウバ、工藤
柏、柴崎、青山、ミカ
野上、千葉、和
林
こんな感じが理想です。
172328☆ああ 2017/06/26 06:45 (iPhone ios10.3.2)
暖かい言葉は選手にだけでいい
皆川だって自分の限界まで頑張ってるのは伝わってくるし
でも森保に対して暖かい言葉は無理。悪いけど無理
172327☆ああ 2017/06/26 06:34 (Chrome)
男性
解任しないとダメだよ。
このタイミングで解任しないで、いつ解任するんだよ。
森保監督がこのまま続けても全く変わらないことはここ1ヶ月でわかっている。
であれば、少しでも浮上の可能性がある監督交代に踏み切るべき。
大宮は監督交代で明らかに良くなっている。
172326☆辛いです 2017/06/26 06:30 (iPhone ios10.3.2)
カズさんのコメント
暗に監督の戦術、選手起用への指摘(批判)と、チャンスをもらいながら良い加減結果が伴わない皆川とロペスへの叱責
のように感じられましたがどうでしょう?
監督に意見した選手は使われなくなるだろうから心配です
でも、監督に言えるのはカズさんしかいない
172325☆ああ 2017/06/26 06:20 (iPhone ios10.3.2)
朝起きたけど森保解任されてなかった。。。フラットな目で選手を見ない監督は応援しない
↩TOPに戻る