過去ログ倉庫
172324☆なん 2017/06/26 06:16 (iPhone ios10.3.2)
守備に関しては、慣れてない野上を狙われてたと思う。それより気になったのは、相手に割と簡単なコンビネーションでも使われたらあっさり抜けられてたところです。
普段の練習でアイデアのない攻撃しかせず、守備陣もそれに慣れてしまってるんじゃないだろうか?
それでも、まだ守備は立て直してきてる。完璧な試合運びじゃないにしても、シュートまではもっていけてる。やはり問題はフィニッシュ。
意外とシュート練習の質を上げるだけで、全て解決とはいかないまでも、勝率は上がってくるんじゃないでしょうか?
172323☆サンパイオ 2017/06/26 06:10 (iPhone ios10.0.1)
男性 22歳
そろそろやめません?
人それぞれ言いたい事はあると思うし、私自身もいろいろ思う事はあります。
投稿する皆さんが楽しくこうやったら面白いかも!とかあそこはこうするのもありだったかな!みたいな暖かい掲示板が私は好きです
森保監督と選手がするサッカーが好きです。
何よりサンフレッチェが好きです。
負けても負けても毎週ダゾーンで試合を見ることを楽しみにしている自分がいます。
悪口や監督変えろなど私達が決めることじゃないと思います。
選手を追い込んでも何にも生まれません。
今足りないのは余裕ですよ?
私は間違いなく降格はないと思います。
一つ二つ勝てば余裕も生まれます。
開幕した時のチームと今のチームだったらかなり前線は息が合ってきていると思いますよ!
172322☆ああ 2017/06/26 06:06 (iPhone ios10.3.2)
ただただ悲しい
172321☆かっぱえびせん 2017/06/26 06:01 (506SH)
止められない
止まらない
負の連鎖{emj_ip_0697}
172320☆よっちゃん 2017/06/26 05:36 (iPhone ios10.3.2)
たくとのコメント
試合後の林のコメント泣ける。
172319☆まー 2017/06/26 05:17 (iPhone ios10.3.2)
カズ
カズのコメントに「もうサポーターに一緒に戦ってくれとは僕は言えない。自分たちが良い試合をするのが先。」
泣けてきた。
172318☆あああ 2017/06/26 03:02 (iPhone ios10.3.1)
皆川がスタメンになったあの時は、求められるのが彼のガムシャラに戦う気持ちだった。
あの時の判断は今でも異論はない。
でも今は求められるものは違うと思う。
結果だと思う。
練習じゃなく、公式戦で結果を残すこと。
皆川自身にどうこうより、選択に問題があると思う。
172317☆ああ 2017/06/26 02:38 (iPhone ios10.3.2)
宮吉の方が全然空中戦闘えてたじゃん!!!
あんなでかいだけで何もできないFWは使わないでくれよ!
なんで毎試合こんな思いしなきゃいけねえんだよ!
172316☆うう 2017/06/26 02:18 (none)
監督様は
続投なさって欲しいです。
大宮は監督交代して策が読めなかったかもしれませんね。
監督交代していない下位チームをなるべく倒していきましょう。
また崩壊しつつあるチームも同様です。
理不尽なご投稿は墓穴を掘るのでは。?
172315☆やな 2017/06/26 02:16 (SO-02H)
皆川は前へのクリア気味のボールをファールにできて、いったん落ち着けるからなにげ助かる。
そこよりロペスがストーンしないなら、あそこを宮吉でいい気がする。
ロペスは積極性は良いけど、味方とのイメージがあまり合ってないと感じる。
172314☆ああ 2017/06/26 01:56 (P01A)
男性
自分も監督解任は賛成だし、監督に不信感を持っている選手もいないことはないだろう。ただそれでも監督を信用している選手もいるだろうから、監督が変わった場合、選手同士のわだかまりは生まれるかもね。
まあ、監督自身がチームのために辞任を申し出るのが最良かな。
そしたら新監督になって皆川のごり押しもないだろうから。
まあどっちにしても、監督続投で、今の選手起用では、降格一直線だろうがね。
172313☆3f 2017/06/26 01:48 (SO-02H)
もうやるしかない
ほんまにもったいない試合だな〜
1失点目までは悪くなかったんだけど、、、
前半の和からのカウンターみたいな展開ができるとはいえ、無理に後ろで繋ぐのはハイリスクすぎる。
シンプルに前に蹴ってもいいと思うけど。
前線の組合せは動き回るタイプとボール受けるタイプを考えると、皆川・宮吉か工藤・ロペスのほうがいいと思う。
ただ工藤と宮吉がお互いに感じあってるからな〜
正直今日の敗戦は痛すぎるけど、ビルドアップの仕方と前線の組合せを考えれば、最終的に大宮・札幌・甲府をまくることはできると思うし、やってもらわんと困る。
もう今日みたいな攻めを続けるしかないと思う。がんばれ。
あとロペスもうちょい周りの動きを感じて、、、
172312☆ああ 2017/06/26 01:38 (iPhone ios10.3.2)
男性
積み上げてきた集大成が今の現状。
ベテランばかりの起用、中堅を伸ばせてない。フォーメーションありきの選手起用、戦術の落とし込みばかりで攻撃のイマジネーションの欠如。
結果、カッシー、ミカ、工藤の不満が出ている。昨日の敗戦まで我慢してたけどもう空中分解しちゃってる。
選手の責任もあると思うけど、監督、コーチ、フィジカルトレーナーの停滞感が選手にも伝染しちゃってる。もう限界かな。
でも、今ならまだ間に合う。決断を。
172311☆ああ 2017/06/26 01:37 (SH-04H)
森保が積み上げた広島スタイルって、何ですか?
172310☆くうちゃん 2017/06/26 01:33 (iPhone ios10.3.2)
森保さん。責任感じてるなら辞任をm(_ _)m
↩TOPに戻る