過去ログ倉庫
175579☆あお 2017/07/02 00:07 (ASUS_Z017DA)
ロペスは相変わらずボールロストが酷い
それが最後の勝ち越し点のきっかけを作った。
フリーの味方がいるのになぜワンテンポ早くパスを出さない!
ドリブラーでもないのにあの玉離れの悪さは致命的。
2ゴールしたけど、ほぼフリーで撃たせてもらってるから彼一人の力ではない
返信超いいね順📈超勢い

175578☆ああ 2017/07/02 00:06 (iPhone ios10.3.1)
男性
今日よく分かったのは、皆川はみんながいうほど、ハードワークできるスタミナはないということ。
森島もロペス、柴崎と大差ないということ。
返信超いいね順📈超勢い

175577☆ああ 2017/07/02 00:05 (iPhone ios10.3.2)
もうこのシステムは通用しない!

でもそろそろ監督交代希望の人増えてるよね??

DFを得意とする監督が 守備崩壊
丹羽が来ても 少し改善されるだけかも
ササショー頼むよー

返信超いいね順📈超勢い

175576☆山熊 2017/07/02 00:05 (iPhone ios10.3.2)
男性
残念!悔しい!
今日のコアサポーター席は声がよく出ていた!お疲れ様でした。勝利を確信していたが、また、逆転負けでとても残念で悔しいです!2点目、4点目の失点は防げたはずですが、これが、今年のサンフレの試合です!選手の意識が変わらなければ、選手を替えるしかないと思います!シュートから顔を背けるようではどうしようもありません!とても、残念でなりません!このままでは、パトがはいっても、失点しまえば、いつまでも結果はでません!監督、コーチは前期を総括し、マリノス戦から新しいチームで臨んでください!サンフレもサポーターあってのサンフレだと思います!頑張れサンフレ!
返信超いいね順📈超勢い

175575☆がっくしきたぞう 2017/07/02 00:05 (P01F)
クラブからも監督からも社長からも全くアナウンス等がないのが納得いかん!

サポーターは蚊帳の外じゃねーか!

返信超いいね順📈超勢い

175574☆ああ 2017/07/02 00:04 (Chrome)
男性
皆川とロペスについて、これまでのことがあるから風当りが強くなるのはわかりますが、皆川はもう1試合チャンスを与えてはどうでしょうか。
1得点1アシストの選手をスタメンから外すのは理由がないと思います。
ロペスは評価が難しいところ。4失点目はロペスの責任であり、本人も良くわかっていると思います。
現地で見ていましたが、失点した瞬間、その場でうずくまっていました。自分の責任だということは十分にわかっていると思います。
ただ、2得点したことも事実。ロペスがいなければそもそも逆転していない。次節のベンチには入れても良いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

175573☆ああ 2017/07/02 00:03 (iPhone ios10.3.2)
前半の失点はボランチがパスの出どころを捕まえてなかったからでは。チャジが柏木が低い位置に動いてマークの受け渡しを迷っていたから。
返信超いいね順📈超勢い

175572☆ああ 2017/07/02 00:02 (iPhone ios10.3.1)
男性
青山とカズを変えたことで、ボールを奪いにいく位置が低くなった。このことで、全体が間延び。
しかも相手はより広島のゴールに近い距離でプレーできるようになりました。
ドン引きで守りきれるなら大歓迎ですが、相手への寄せが一歩遅い現状では、ブロックといってもその場のスペースを埋めてるだけで、相手からボールを奪えない、跳ね返せないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

175571☆ああ 2017/07/02 00:01 (iPhone ios10.3.2)
行政の対応は酷い
スタジアムは酷い
試合の内容も酷い
監督はもっと酷い

誰がこんなクラブの試合を見たがるよ?

森保監督、サンフレに優勝をありがとう

でももう過去の栄光なんていらん

目の前の結果を残さない監督なんていらん


返信超いいね順📈超勢い

175570☆ああ 2017/07/02 00:01 (Chrome)
男性
早く辞めろマジで。守備が売りの監督なのに守備が崩壊していては、もはや立て直せない。
攻撃はペトロヴィッチの遺産と外国人頼みなんだから。
選手起用も意味不明。
まず、茶島を前半で変えるくらいなら最初から出すな。
昨日、この掲示板で色々な人が指摘していたとおり、茶島と青山の組み合わせにそもそも無理がある。
このコンビで練習なんてしたことないのではないか。
失点を茶島のせいにすることはお門違い。ボランチは二人。ボランチの守備がまずくて2失点したのであれば二人の責任。
次の試合、茶島をベンチもしくはベンチ外にしようものなら、茶島は間違いなく移籍する。
川辺、宮原に続いて生え抜きを流出してしまうなんてあり得ない。
それから水本のスタメン起用も意味わからん。
こいつは自分にもうスピードとフィジカルがないことが良く分かっている。
そのため、相手との間合いを必要以上にあける。だから掲示板でも寄せが甘いとの指摘が出る。抜かれることが怖くて仕方ないんだと思う。
FC東京戦で稲垣が途中出場の永井をケアしていたから稲垣を推す声が出たのは当然。ただ、稲垣がお嫌いだからどうしようもない。
中林のスタメンは数少ない良い点だと思う。
掲示板でごく少数の人が林を推しているけど、あり得ない。
4点目でニアを抜かれた?
林が今シーズン何度ニアを抜かれたと思っているのか。
林だったらもっと失点していた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る