過去ログ倉庫
176438☆ササササンフレ 2017/07/04 16:34 (iPhone ios10.3.2)
男性
森保監督
お疲れ様でした。
そして、ありがとう
返信超いいね順📈超勢い

176437☆ああ 2017/07/04 16:31 (SO-03G)
部外から監督を招かない限り、コーチ人の入れ換えはないんじゃろうな!
わしが思うに、今年の低迷は、キャンプからのフィジカルコーチのトレーニングの組み立て方に何かしらの問題があったと思っている!
わしもトレーニング論ってのを学んだことがあるけど、選手、個々にトレーニングカルテを作らんと、オーバートレーニングになったり、故障の原因を作ってしまいかねない!
今年の選手の状態を考えると、フィジカルコーチの責任は重いじゃろうな!
返信超いいね順📈超勢い

176436☆ああ 2017/07/04 16:19 (iPhone ios10.2.1)
横内さん見てみたいんだけどな。。
というよりもサンフレがサンフレじゃなくなりそうで怖いんかな。
ポイチじゃないサンフレが想像できなさすぎて。
返信超いいね順📈超勢い

176435☆ああ 2017/07/04 16:13 (iPhone ios10.2.1)
石井さんは鹿島解任されたけどあれはただの成績不振という理由なんですか?
前金崎がブチ切れてたけどあれはただ金崎がヤンチャなだけ?
ポイチが素晴らしい人格者だっただけに…
返信超いいね順📈超勢い

176434☆ああ 2017/07/04 16:08 (iPad)
サッカーは監督じゃない
ウチのサッカーの監督をした事の有るおじいちゃんが言っていたが、サッカーは相手より速く走る事だって。
監督とか関係ないと言っていた。スタミナ切らさず相手より速く走る事。それに尽きるって。
いずれにしても監督変わろうとどうであろうと選手のモチベーションにかかっていますね。
返信超いいね順📈超勢い

176433☆よっち 2017/07/04 16:05 (iPhone ios10.3.2)
ミシャのサッカーは綺麗に捨てよう。
スタンダードなサッカーの方が今のメンバーには合うよ。
最近、日本代表にサンフレッチェから選ばれないのは戦術が大きい。
返信超いいね順📈超勢い

176432☆紫天使司様 2017/07/04 16:00 (SH-03G)
石井元鹿島監督がサンフレの次期監督だと思う人
いいねお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

176431☆わん 2017/07/04 15:58 (KYV41)
以前、コーチ二人体制でしたがその頃なら良かったですね
片野坂さんがいたらそのまま昇格だったでしょう
今のGKコーチ二人体制は非常に謎です
返信超いいね順📈超勢い

176430☆タンタ 2017/07/04 15:58 (none)
意外に横内さんが名将だったりするかも。
森保さんも石井さんとか失礼だけど地味な方ほど案外監督に向いてたりする。
こればかりはやってみないとわからない。
返信超いいね順📈超勢い

176429☆ああ 2017/07/04 15:56 (SO-01G)
冷静な話
後任に関してはとっくに動いているでしょう。

内部事情を随時報告ってのはないですからね。
何度も話し合い、今回総括して報告でしょうから。

『解任はない』と明言していた分(まあ結果『辞任』なんで)、フットワーク軽く、早く後任を決めてもらわないと。
選手もサポーターも不安なので。
返信超いいね順📈超勢い

176428☆ああ 2017/07/04 15:47 (iPhone ios10.2.1)
ユース出身のレンタル組、寿人、塩谷、、そしてポイチ。。

なんだかサンフレッチェ広島の変化についていけない。

覚悟を持って加入してくれる選手は大歓迎だけど、サンフレッチェ広島の信念・基盤だけは揺るがないでいてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

176427☆ああ 2017/07/04 15:47 (iPhone ios10.3.2)
横さんの監督はなさそうな予感
監督人選動いてるきがします


即監督決まりそうな予感。
ここは足立さんの腕の見せ所。

日本人監督な気がする!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

176426☆ああ 2017/07/04 15:46 (iPhone ios10.3.2)
男性
後任は
監督の要素って 戦術とかも必要だけど
最後は人間性だと個人的には思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

176425☆ああ 2017/07/04 15:44 (iPad)
ポイチ辞任するよりむしろコーチ入れ替えた方が良かったのでは。
返信超いいね順📈超勢い

176424☆なん 2017/07/04 15:39 (iPhone ios10.3.2)
森保さんの後任は、ネルシーニョが適任だと思ってました。
見事な広島対策は、それだけ広島のサッカーを知ってるということだろうし、3バック4バックどちらも使いわけできる引き出しの多さも魅力的。
高いプロ意識で、うちのフロントとも良い意味で緊張感が出るだろう。

でも結局、神戸解任は誤報だったみたいですね。残念。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る