過去ログ倉庫
178843☆東京サポ 2017/07/13 23:56 (DM-01J)
夜分に失礼します。

バーンズ、よろしくお願いいたしますm(__)m

うちの指導者が、失礼な使い方をしてしまい、
申し訳なかったと思っています。

必ずや、サンフレッチェで上手く使って下されば、
チームに貢献します!
返信超いいね順📈超勢い

178842☆さん 2017/07/13 23:45 (iPhone ios10.3.2)
慌ててワサワサ取るのならウタカ残せばよかったのに。
返信超いいね順📈超勢い

178841☆ああ 2017/07/13 23:42 (iPhone ios9.3.3)
代表経験者にベストイレブンの選手、合わせて3人が夏の補強で獲得できるなんて去年までのウチでは考えられなかったな。
返信超いいね順📈超勢い

178840☆ああ 2017/07/13 23:41 (iPhone ios10.2.1)
我々ができるのは1人でも多くの人を誘ってスタジアムに足を運ぶこと。
返信超いいね順📈超勢い

178839☆ああ 2017/07/13 23:32 (Firefox)
いつも通り
質流れ品でしか補強できないけど、質流れ品を本来以上の価値にする広島の真骨頂。
また試される時がきたね。
返信超いいね順📈超勢い

178838☆あっ 2017/07/13 23:32 (P01G)
ピピッ
ネイサンIn
皆川Out
返信超いいね順📈超勢い

178837☆ああ 2017/07/13 23:16 (iPhone ios10.3.2)
サッカーは選手監督の入れ替わりが激しいから面白いと思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

178836☆クール・シャウト 2017/07/13 23:00 (iPhone ios10.3.2)
選手が変わっても勝てるクラブが本当に強いチーム。選手が変わっても沢山のサポーターが集まるのが本当のビッグクラブ。
エディスタがいつでもいっぱいにならなきゃスタジアムはできない。
こうも簡単な分かりやすい方程式を、理解しているが現実では理解できていない。

今、変わるべきなのはチームだけじゃない。

どうだろう?
今からスタジアムへ少しでも足を運べるよう段取りをしておくのは。
我々もかわらなきゃね。
返信超いいね順📈超勢い

178835☆ああ 2017/07/13 22:59 (iPhone ios10.2.1)
降格したらそれどころじゃないけど、残留したとして来年はレンタルのロペスとパトリック2人は抜けるだろうし、来年の流れだと主力が1人くらい抜けてしまうかもしれない。
だとすると、新たな枠が3つ。
下にメンバー編成してくれてる人いますが、佐々木、宮吉はメンバーに入らなきゃいけない選手だし、即戦力の新加入選手も獲得するだろうし。
川辺・宮原は帰ってくるのか?
若手はこのチームで勝負してくれるかな?
(>_<)
返信超いいね順📈超勢い

178834☆サンフレッチェは、実力主義ですよ。 2017/07/13 22:49 (503HW)
男性 無限歳
クオリティ
サンフレッチェで生き残る大変ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

178833☆ああ 2017/07/13 22:48 (iPhone ios10.2.1)
豪華だ。あとはチームが1つになれるかどうか!
、、、、ロペス、、、工藤、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、
柏、、、、、、、、、、、、シウバ
、、、、柴崎、、、、青山、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、
清水、、、、、、、、、、、、丹羽
、、、、野上、、、、千葉、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、中林、、、、、、、


稲垣
カズ(←青山)
茶島
森島
ネイサンバーンズ(←シウバ)
パトリック(←ロペス)

主なベンチ外ー水本、高橋、丸谷、皆川
怪我人ー佐々木、ミキッチ、宮吉
返信超いいね順📈超勢い

178832☆平繁選手は、上手いですよ。 2017/07/13 22:47 (503HW)
男性 無限歳
平繁選手。
J3だけど、ここに書き込みしてる人、ユ-ス入れるの?
返信超いいね順📈超勢い

178831☆清水選手〜物凄い評価しています。 2017/07/13 22:41 (503HW)
男性 無限歳
清水選手
そろそろ先発あげても良くない。あれだけ能力高い選手。明らかじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

178830☆清水選手〜物凄い評価しています。 2017/07/13 22:39 (503HW)
男性 無限歳
清水選手
シャド-じゃ駄目なの?
返信超いいね順📈超勢い

178829☆ササササンフレ 2017/07/13 22:31 (iPhone ios10.3.2)
男性
サンフレッチェがサンフレッチェじゃなくなるって言う人の意見もわかるけど、成長して進化していかないといけない時期だと思う。確かに、今まではペドロヴィッチ元監督から森保元監督まで引き継がれた戦術で優勝してきた。しかし、そんなことは長くは続かない。どこかで空回りがやってくる。それが今年。たくさんの出会いと別れがあるこの時期にサンフレッチェは進化出来るんじゃないかと。チームは今、言ってしまえば最悪の状態にある。昨日は天皇杯で勝ったものの課題は多い。今いるメンバーでって声もあるが、いつまでもそのメンバーでは無理がある。そこで、丹羽ちゃん、パトリック、そしてネイサン・バーンズが来てくれた。彼らには感謝と尊敬の意を表したい。特に、ネイサンはオーストラリア代表。個人として結果を出すためにも来てくれた。東京では干されていた部分もあるが、実力は本物。
中断期間の間にチームが生まれ変わるのを見てみたい。

新生・サンフレッチェ広島のスタートだ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る