過去ログ倉庫
182374☆ああ 2017/08/06 14:40 (iPhone ios10.3.3)
サイドバックはウイングバックみたいにただスペースを埋める守備をすれば良いだけではないから、柏では無理だと思う。守備のタスクが要求されるから、他のチームでは丹波みたいにCBの選手がサイドバックでプレーする場合が多い。高橋は難しいポジションをよくこなしていると思う。
182373☆ああ 2017/08/06 14:32 (iPhone ios10.3.2)
ミカはサイドバックで使うのでは?
高橋のディフェンスとそんなに大差ないと思うので攻撃部分を考えたらミカでいい気が。
サブメンバー考えたら柏をサイドバックにして前にバーンズや茶島、森島あたりを使った方がいい気はする。
182372☆ああ 2017/08/06 14:03 (KYV33)
カズとミキッチはもう使われない感じなのかな?
どうなるんかな。
182371☆天使の羽根 2017/08/06 13:53 (iPhone ios10.3.3)
男性 45歳
サイド
ロペスが右サイドに流れない→柏が左からカットインして内に切れ込むプレーが減る→高橋が上がるスペースがない→右も左もえぐるプレーが少ない。
左はバーンズと清水、右は柏と丹羽、パトリックとロペスの2トップ、柴崎はボランチ、センターバックは千葉→野上。
この方が守備安定しそうだし、サイドも活きそう。
182370☆オフチャロフ 2017/08/06 13:35 (SO-01H)
昨日の試合をみて、広島のエンジンここにあり!と思いました
182369☆ただし 2017/08/06 13:30 (iPad)
男性
福山にjクラブをつくってくれ
そしたら広島ダービーが実現する!
182368☆甲府 2017/08/06 13:29 (iPhone ios10.2.1)
パトリック行って来い!でノープロブレムですよ(笑)
2013シーズンの8連敗を脱したときもそうでした
状況的にカッコつけている場合じゃなかったし
慣れてくるとビミョーなサボり癖が出ますが、内面は乙女なので、優しく叱咤激励してあげてくださいね
182367☆ああ 2017/08/06 13:24 (SO-01G)
丹羽とパトリックがロペスに指導してたなら、これからロペスはもっと向上するんじゃないかな?
しんどくなったら自分から交代促したし。
自分を知ることで、自身に足りてない部分に気付けば、出来る幅も広がると期待したい。
パトリックが決めたとき、ホントに嬉しそうに飛びついてたもんな。
182366☆あいうえお 2017/08/06 13:07 (SO-02G)
20歳
パトはチームにとって大きな戦力であると同時に、他のFWにとってとてもいい教材でもあると思います!
工藤は抜け出しやゴール前での嗅覚、皆川は身体を張れるところ。それぞれ良いところを、パトのプレーを見て今のチームでの生かし方が学べると思います。膝に不安があるパトに頼りきれないからこそ、彼らにも出番が必ず回ってくるはず!きっとこれから彼ら自身もまだまだ這い上がれる!!頼むぞ!!
絶対残留!!
182365☆モール 2017/08/06 12:48 (SOL26)
青山 ボールが集まってくるが狙われやすい。ジュビロは途中までしつこくきていた。青山をフォローできる選手が近くに必要。
ただ、あの裏へのパスは寿人ー青山のホットラインを彷彿とさせた。
野上 ボールを持ってる選手に寄せることはできつつある。ボールをとったり、持ってるときの状況判断力を養ってほしい。パトリックへのパスは素晴らしかった。サイドにも散らせるといい。
柴崎 柏、ロペスが動けるように広いスペースを守備でカバーしようと動いていたが、スプリントがなかなかできないのは辛い。途中で、パトリックやロペスとの距離が近くなるにつれて、攻撃のアクセントになりつつあったが、裏に抜ける動きがこのポジションには、もっと欲しい。
柏 ドリブル、クロス、シュートに集中させたい。中でアクセントをつけようとしたが、パスセンスは?な部分もある。そこを柴崎やロペスなどが考えるべき。高橋とのコンビネーションでは、柏のカットインが狙えるように少し内側にポジションをとり、高橋がサイドをかけ上がれると厚みもでる。
182364☆おやじ 2017/08/06 12:41 (SO-03F)
男性
最後のパトリック→丸谷
これが次回からは
パトリック→工藤
この連携できれば無双に
182363☆ああ 2017/08/06 12:36 (iPhone ios10.3.3)
なんていうか
工藤とシウバはほんとに真面目な性格で、それが裏目に出た前半だったと俺も思う。
パトリックは頼もしい助っ人
工藤とシウバは苦しい時間を共有した仲間
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、これからサンフレッチェが上がって行くためにはみんな必要な戦力だよ。
先ずは降格圏を脱出しよう!
182362☆ササササンフレ 2017/08/06 12:34 (iPhone ios10.3.3)
男性
この次のガンバ戦に勝てたなら、広島は上昇気流にのれる。
182361☆わん 2017/08/06 12:20 (KYV41)
ヨンソン監督ハーフタイムに早速激を飛ばしたようですね
それで変えるところも素晴らしい
どんな激だったのでしょう?
キャプテン、目標はなんだ? 残留です
ソーヤ、俊輔が怖ければ変えてやる
とかですかね(笑)
182360☆ああ 2017/08/06 12:17 (iPhone ios9.3.3)
シウバやロペスはJで実績豊富なブラジル人の先輩がチームにいることは心強いだろうね。
↩TOPに戻る