過去ログ倉庫
184296☆ああ 2017/08/14 03:22 (iPhone ios10.2.1)
清水の移籍の証拠画像ありましたのでガチですね。
ってなるとうちも誰か補強する目処がたったってことかな?
ただ今更遅い気もしますが。J2で戦う来年に備えてってことでしょうか。
184295☆mn 2017/08/14 03:20 (iPhone ios9.3)
数学
世の中、数学で決まる。と言うのを、テレビでやっていました。
文学者も。最近同じパターンです。
如何しても勝ちたい、頑張る、力む、枠を外し、肉体的、精神的パワーが、相手よりプラスが、減り、相手に移る。後半、繋げなくなり、よりパワーを失う、守備に穴、失点、敗戦、サポーターが叩く。幾ら守備が出来ないウタカと言っても、点が入らないのでは、攻撃、守備もパワーを失う、サポーターの選手名の連呼とか必要だと思います。
184294☆あああ 2017/08/14 03:18 (iPhone ios10.3.1)
え、航平...
ここ数年の移籍の中で一番ショックかもしれない。
選手としては、この選択は当然だろうけどさ。
184293☆ああ 2017/08/14 02:35 (SO-01J)
航平
マジか移籍。
184292☆ああ 2017/08/14 02:28 (LGV33)
男性
甲府戦勝てば一気に状況はかわる
スタジアムへ行き選手の力になろう
俺たちに残された道は勝ち続けること!
土曜日はエディスタ集合!
184291☆ピロ 2017/08/14 02:28 (iPhone ios10.3.3)
男性 48歳
リーグ後半戦5試合
勝ち点40目指すのに後半戦10勝7敗が目処だったのに早くも2敗。しかも下位チームに。今の状況じゃ引き分けも負けに等しいのに…。甲府、大宮戦で連敗なら確定ですね。
184290☆たなか 2017/08/14 02:20 (SCV31)
清水、清水へ移籍
184289☆ああ 2017/08/14 02:01 (iPhone ios10.2.1)
甲府、大宮の2連戦でほぼ決まるかな。
一つも負けることはできん、2勝してやっと首の皮一枚繋がる状況ですね。
この時期に勝点15のチームが残留するなんて普通に考えて奇跡のような話。
なんだかヨンソン体制になっていけるかも?と浮ついてましたが、改めて現実は厳しいと思い知らされました。
184288☆ああ 2017/08/14 01:58 (SO-01G)
バーンズは即戦力としての補強で獲ったんじゃないんですか?
それとも、今後を見越してですか?
もしくはウタカ完全に向けてへのF東との兼ね合い?
早くスタジアムの液晶画面に名前が出る様にならないと困るんですけど…そんな用途不明な補強じゃ、ねぇ?
184287☆ああ 2017/08/14 01:49 (iPhone ios10.2.1)
仙台甲府大宮新潟の4試合は3勝がノルマだった
だが仙台に敗れたことによって甲府大宮新潟には3勝0敗じゃないと厳しい。セレッソ川崎鹿島柏には勝てると到底思えないので。
次甲府に負けたら15位まで8点差。
184286☆フェリペ 2017/08/14 01:31 (Firefox)
個人批判になるから特定の名前は出さないけど、
なんでGKがあれだけ軌道の見えるシュートを正面にこぼしてんだよ!
あんなの外に出してもいいし体で抑え込むことだってできるし、
監督だって「は?」と思ってるよ絶対
184285☆ああ 2017/08/14 01:28 (iPhone ios10.3.1)
甲府大宮新潟も残留に必死。
勝つのは相当厳しいと思う。
しかも次節の甲府戦、ホーム未勝利と直接対決のプレッシャーで、 今日みたいなミスが多いと、逆にやられる可能性が強い。
184284☆ああ 2017/08/14 01:24 (iPad)
審判のジャッジが
184283☆ああ 2017/08/14 01:22 (iPad)
サッカーの勝ち負けは審判が5割あと選手のプレーが5割で決まります。
184282☆ああ 2017/08/14 01:19 (iPhone ios10.3.2)
ガンバ戦以外を審判のせいにする人は情けないと思う
↩TOPに戻る