過去ログ倉庫
184963☆ああ 2017/08/17 11:23 (iPhone ios10.3.3)
男性
完全で欲しいと言われ移籍金満額なら拒否不可
選手との契約が残ってなければフリーで完全移籍可能
まあ、何人かはこうなる
184962☆ぴょんちゃん 2017/08/17 11:20 (A476)
レンタル移籍とは何か調べたらでてきますよ。勘違いしてる方が多いですが期間満了後は元々の在籍クラブに戻るという契約です。ですので期間満了後にレンタル先から完全移籍で欲しいと言われてもサンフレッチェが拒否をすればそれまでです。ですのでサンフレッチェ側が何も言わなければみんな帰ってきます。
184961☆☆☆☆ 2017/08/17 11:19 (SOV31)
男性
どんどん違うチームになっていく…。
シーズン終了後の契約、来シーズンはどーなってることやら?
184960☆わん 2017/08/17 11:14 (KYV41)
パトリック、丹羽、バーンズ、椋原取って、塩谷、清水、川崎を出しているから、人数的には妥当かと思います
ジーンズ前のレンタルと清水は、ちょっとおかしいとは思いますが、プラマイの考え方だけで言うとこうなるかと思います
184959☆あああ 2017/08/17 11:11 (iPhone ios10.3.3)
何人レンタル出すんだよ。
全員帰りの切符渡してるんだよね??
違うチームになっちゃうよ。
184958☆ああ 2017/08/17 11:10 (iPhone ios10.3.3)
レンタルイレブンまであと2人!
184957☆。。。 2017/08/17 11:05 (SO-02G)
川崎選手が横浜FCに期限付き移籍
横浜FCで成長出来るように
それにしてもレンタルで選手を
放出しすぎなのだが
184956☆あい 2017/08/17 10:33 (SO-05F)
女性
坊主の意味
素直に…心から素直に、
自分に対しての戒めだと思うので、
回りがやれそれ言う事でもないと思います。
そんなにこだわらないで、私達も素直に
選手の純粋な思いを受け止めてあげたい。
もう、後が無いんだから。
皆で前を向くしかないです。
184955☆なん◆icck2uC2S. 2017/08/17 10:20 (iPhone ios10.3.3)
選手やフロントに坊主にしろって言うのも、ある意味サポのパワハラですね。
それは置いといて仙台戦の失点だけど、中林よりもドフリーで奥埜選手を侵入させた野上と千葉ちゃんのほうが問題だと思います。
特に野上は、完全にボールしか見ておらず、相手がすぐ後ろを駆け抜けていっても全く気付かなかった。
森保さんがボランチ起用してるときから何回か見たような場面です。ボランチとしては危機察知能力が足りてない気もします。
アグレッシブな守備は効いてるので、このまま成長を期待してボランチに止めるか?本職のディフェンスに戻したほうが安定するか?
悩ましいですね。
184954☆ああ 2017/08/17 10:17 (iPhone ios10.3.3)
なっかばっやし!なっかばっやし!
なっかばっやし!なっかばっやし!
184953☆わん 2017/08/17 10:03 (KYV41)
個人的に増田を応援していますが、過去の増田の出場機会と比較すると、やはり中林はいいと思います
廣永も増田と競争していたかと
もちろん二人とも、伸びているかもしれませんが
林がまさかの怪我になったのは、中林を取ってて助かったと思います
それより、大早熟の大迫はきっちり日本代表に育ててください
184952☆フェリペ 2017/08/17 09:07 (Firefox)
↓そうやって中林批判したら、中林も移籍するよ?
184951☆アンバランス 2017/08/17 08:56 (SHV33)
個人的に、何かあったら坊主って言う、日本人の懲罰的考え嫌いだなぁ。
今回のは、気合い入れる為何だろうけど、何かあったら坊主にしたら謝罪の意味も含んでやる感じ。
学生時代、教師に結構言われたなぁ。拒否したけど。
あくまでも個人的体験談(苦笑)
184950☆無無 2017/08/17 08:39 (SO-03G)
男性
神戸 流石、人事が適切ですね
ネルシーニョ監督に続き田中社長も退任
ジーコも来日して話してましたね
Jリーグで今年に入り監督交代が続く事に対し
「チームがしっかりしてなかったら誰が監督をしても同じ」
織田さん
今週末甲府に勝たないと
坊主にしても許せませんね
森保監督に押し付けて
継ぎ接ぎだらけの補強して降格圏脱出が目標?
しかも育成型クラブを投げている
分かってますか?
184949☆わん 2017/08/17 08:37 (KYV41)
家本さんは広島出身だしうちよりのジャッジが多い気がします
飯田さんもイメージが良くないです
坊主頭が増えましたね
選手の危機感が感じられます(というか次勝たないといけないけど)
中林は声もよく出てるし、反応もいいし、坊主にするほどではないと思いますがチームがそういう雰囲気になるのもいいかな?
それより、ボランチとディフェンスがラインを上げる、ゾーンを乱さない、マークを外さない方が大事だと感じます
↩TOPに戻る