過去ログ倉庫
189905☆sh◆ULg1ayDiAc 2017/09/21 07:41 (SHV33)
久しぶりに覗いてみましたが、次は工藤を叩きはじめたんですね
189904☆ああ 2017/09/21 07:32 (iPhone ios10.2.1)
あのヨンソンがなんで工藤は得点できなかったのか。。。って言うってことは相当イライラしたんだろう。今後使われることはないだろうな。ライバルの皆川が結果出しちゃったし。
189903☆やきすけ 2017/09/21 07:26 (iPhone ios10.3.3)
男性 45歳
残り8試合
昨日出ていた選手は頑張ってくれたし、それだけに勝って欲しかったが、結果は変わらない。
ルヴァン、天皇杯がなくなってあとはリーグ戦8試合のみとなった。
セレッソ戦でサブやベンチ外だった選手からすればアピールする場が練習だけになり、現実的にはよほどのことがない限り、序列が変わってレギュラーになるのは難しい。
でも、ここで腐ったり諦めたりするか、必死に頑張ってチームの為にはなんでもやるという姿勢を見せるか、それが今まさに問われていると思う。
頑張れサンフレ!!
189902☆あさ 2017/09/21 07:24 (SO-01J)
(≧口≦)ノ悔しいが、あの三点目はやはりすごい。
189901☆ああ 2017/09/21 07:23 (iPhone ios10.3.3)
誰々のせいとか言う言い方すごく不快。
189900☆ああ 2017/09/21 07:23 (SC-04E)
男性
工藤の覚醒ねぇ。。
覚醒っていうのは、潜在的な力がある選手に当てはまる言葉だけど、工藤の能力って何??
この掲示板でも昨日から何人かが、工藤の良さを問う投稿をしてるけど、誰も工藤の良さを示せてないよね。
とにかく期待しているみたいな投稿ばかり。
工藤のどこに期待しているんだろうか。
今シーズン、工藤を見てきて、工藤のストロングポイントが見えない。
浅野のような爆発的なスピード、寿人の裏への飛び出し、宮吉の決定力やシュートの上手さ、ウタカの体の使い方の旨さ、パトリックの身体能力、皆川の体の強さと高さ。
こういった秀でたものがあるわけでもないし、期待する要素がない。
189899☆わん 2017/09/21 07:21 (KYV41)
サンフレッチェの選手はみんな好きだから応援するってのはまあ当たり前かな?
でも、この中で選手の能力にかかわらずみんな誰ひいきとかあると思います
本当にみんなのファンだったらそれは凄い事です
でも、ひいきじゃない人が活躍しなかったらディスるのは違うと思います
189898☆熊(・(ェ)・)さん 2017/09/21 07:08 (SOV34)
男性
「不思議なのはどうして工藤がゴール出来なかったか、ということ」・・・。
189897☆ムムッ 2017/09/21 06:27 (iPhone ios11.0)
工藤さん…
この人の不調のせいでこの順位にいるのは
間違いない
もう時間がないよ
覚醒はよ
189896☆ああ 2017/09/21 03:15 (SC-01H)
男性
エキセントリックまさとはいつ発見されるのか…。
期待したのに。
189895☆くうちゃん 2017/09/21 02:51 (iPhone ios10.3.3)
負けたのは残念だったけと今は天皇杯どころではない。
189894☆ああ 2017/09/21 02:23 (HTL21)
アウェイ甲府戦と言い、足がつるほど戦った時の皆川先生は良い働きするね。
今までも最初は良いパフォーマンスを見せても、試合を重ねるごとに気迫が薄れてパフォーマンスも落ちていった。しんどいだろうけど、毎試合これくらいの気迫で挑んでほしい。
189893☆よっちゃん 2017/09/21 02:22 (iPhone ios10.3.3)
みんなお疲れ
まあ、リーグ戦でこんな負けならなくて良かったよ。そうプラスにとらえよう!リーグ戦ではリードしたら、しっかり逃げきらないとね。必ず残留しよう!清水に勝ってこの悔しさ、振り払おう!
189892☆ああ 2017/09/21 02:07 (iPhone ios10.3.3)
シュート打てたのは味方が動いて1対1のシーンつくってくれたことと、味方の質の高いパスのおかげって当たり前でしょ。それいったらほとんどのチャンスがそう。
今日のシウバのゴールも工藤と皆川が相手DFを引っ張って出来たスペース使ってのゴールだから。そこの部分で工藤の能力の無さを語るのは無理があると思うよ。まず動き出さないとパスも出ないしな。ヘディングのシーンとか良い動きで一瞬相手のマーク上手く外してるんだけどな。
その他の相手に寄せられる、良い形でシュート打てない等は共感できる。
まあ、工藤に期待するかしないかはそれぞれ考え方違うし水掛け論になるからそれぞれ自分の考え信じとけば良い。
189891☆ああ 2017/09/21 02:02 (iPad)
天皇杯は工藤に始まり工藤で終わったな{emj_ip_0080}
リーグ戰頑張ろう( T_T)\(^-^ )
↩TOPに戻る