過去ログ倉庫
191381☆まぁ 2017/09/30 18:59 (SHL24)
男性 60歳
アストラムラインの中
セレッソ戦に比べて 緊張感のないゲームだった
前節まで 機能してた野上をなぜ変えたのか?
稲垣に求められていたのは前の推進力だったはず
全く機能していなかっただけでなく ボールロスト パスミスが目立った。
ロペスもミスがめだち 今日のできだと
外人枠から考えるとミキッチの突破力の方が
攻撃に迫力がありそうだ。
柏のポジションも サイドバックで使わないと
チームとして破壊力は出てこない気がする。
サイドハーフには 森島 茶島の成長を望みたい。
結果として 危機的状況は ますます増大した。
甲府のラスト3ゲームを考えると もう一ゲームも落とせない
191380☆まぁ 2017/09/30 18:59 (SHL24)
男性 60歳
アストラムラインの中
セレッソ戦に比べて 緊張感のないゲームだった
前節まで 機能してた野上をなぜ変えたのか?
稲垣に求められていたのは前の推進力だったはず
全く機能していなかっただけでなく ボールロスト パスミスが目立った。
ロペスもミスがめだち 今日のできだと
外人枠から考えるとミキッチの突破力の方が
攻撃に迫力がありそうだ。
柏のポジションも サイドバックで使わないと
チームとして破壊力は出てこない気がする。
サイドハーフには 森島 茶島の成長を望みたい。
結果として 危機的状況は ますます増大した。
甲府のラスト3ゲームを考えると もう一ゲームも落とせない
191379☆ああ 2017/09/30 18:59 (SGP612)
男性
T8.000人 久しぶりの大入りだったのに残念でした
次回、ホームゲーム 20.000人越えで浦和に勝ちましょう
C大阪、G大阪には勝ってるので何が起きるか
やってみないと分からないのがサッカーの醍醐味だね
森崎選手のセカンドボールへの執着見せていただきました
稲垣選手、柏選手 今日は厳しい日でしたが10月に取り戻そう
期待してますよ
191378☆すなみ 2017/09/30 18:58 (SO-03F)
パトリックはあと1枚カレーもらったら出場停止ですよね?
これまたマズイ。
191377☆--- 2017/09/30 18:57 (iPhone ios10.3.3)
エディスタからの帰りのシャトルバス
スマホで大音量でカープ中継みてるアホがいてとても気分悪い
191376☆ああ 2017/09/30 18:56 (iPhone ios10.3.1)
次から強豪だから負けるってお前ら弱いな。ヨンソンになってまだ上位のチームに負けてないんだから、諦めるな。
順位近い残留争いのチームとの試合の方が確実に難しい。次は鹿島だが金崎はいない。守備も安定してるんだし前向こう。
191375☆あああ 2017/09/30 18:54 (iPhone ios10.3.1)
確かに、柴崎は目立たないところでいい役割を果たしていたりするしね。
シウバもすごくいいけど、
後半切り札として出てきたほうが、相手には怖いかもしれないな。
コンディションがいい選手が増えてきたからこそ、誰をどう起用すべきかの選択が少し難しくなってきたかな。
191374☆ああ 2017/09/30 18:53 (P01G)
強豪でもどのチームでも勝つしかない{emj_d_0158}
最後は気持ちがどれだけ強いかが残留への道だと思う。
頼む{emj_d_0158}残留してくれ{emj_d_0158}
191373☆すなみ 2017/09/30 18:51 (SO-03F)
なにがマズイって甲府が勝ったのがマズイわ。
191372☆保奈美 2017/09/30 18:51 (BLADE)
簡単にこの苦しい状況から脱出なんてできやしないよ。相手が札幌だろうと鹿島だろうととにかく勝ち点1でもとっていきゃええんよ。わしらは弱いなりに勝ち点1でも積み上げていく力しかありゃんのじゃけー。
191371☆はじめん 2017/09/30 18:51 (iPhone ios10.3.3)
大宮が勝ってくれた方が状況的にはいいのかな??どうじゃろう??
191370☆KS 2017/09/30 18:48 (SHV39)
男性
スタメンは晃成で、後半からシウバ。
この流れがいいと思う。
191369☆あさ 2017/09/30 18:47 (SO-01J)
素人評
今日はなんとなくリズム悪く感じた。柴崎がいないからかな?となんとなく。
191368☆ああ 2017/09/30 18:44 (SHL23)
よく投稿されてるChromeさん
青山を批判するなら稲垣も批判しないと。今日の試合で青山だけを徹底的に叩いて稲垣をひたすら擁護するのは贔屓が過ぎる。
あのPKのシーンはさすがに仕方ないじゃ済まされないでしょ。あのハンドのとられ方は軽率だったと言わざるを得ない。
批判するなら平等にしないと、そのうち工藤をひたすら擁護して荒れた時と同じになる。
191367☆ああ 2017/09/30 18:43 (iPhone ios10.3.3)
まだ大丈夫だとかもうダメだとかではなく、結果がどうなろうと選手を応援していこうよ!選手たちが頑張ってるのにサポーターが諦めちゃダメだよ!
↩TOPに戻る