過去ログ倉庫
191513☆ああ 2017/10/01 09:53 (iPhone ios11.0.1)
残留争いのチームはまずは失点しないように戦ってくるから難しい。
だから割と上位相手の方がオープンでやりやすい気もするが、ここまでカウンター以外での得点がほとんどないだけに攻撃が不安すぎる。
理想を追い求めすぎず、現実をみて戦術を練ってほしい。
綺麗なサッカーが見たいとかさらさら思ってません。欲しいのは勝ち点3のみ。
191512☆ああ 2017/10/01 09:52 (iPhone ios10.3.1)
スタジアムのために、自民大敗を望むのはどうかと。
政権交代時代の経済ボロボロを考えれば、ますますスタジアムどころでは
ないと思う。
191511☆ああ 2017/10/01 09:48 (iPhone ios11.0.1)
甲府は残り試合上位相手はセレッソくらいだし、直接対決も大宮だけで勝ち点積み重ねる。勝ち点35くらいいくと思う。
それを上回らなければ我々は残留できない。
最低でも2勝は必要。1勝5分の負け無しは考えにくい。
厳しいが、不可能ではない。
191510☆ああ 2017/10/01 09:45 (SO-03G)
パトリックが一番わかっている
かなりヤバイ状態
191509☆ああ 2017/10/01 09:43 (HTL21)
シウバ、柴崎どっちの先発が良いか一概には言い難いけど、どっちがベンチにいてもジョーカーになれるはず。
今季柴崎が途中出場した試合は全て流れが大きく変わってる。ヨンソン監督は知らないのかもしれないけど。
191508☆ああ 2017/10/01 09:36 (iPhone ios11.0.1)
ここから本当に厳しい。
降格してもなんら不思議じゃないのが現実。
生半可な気持ちじゃ絶対に勝てないし、
後がない死に物狂いの戦いをしないと。
気持ちでどうにかなる程甘くないけど、我々は弱いのだから、まずは気持ちで上回らないと。
泣いても笑ってもあと6試合。決して残留が不可能とは思いません。監督・選手を信じて我々も必死に戦います。
191507☆ああ 2017/10/01 09:32 (iPhone ios11.0.1)
パトリックの膝の痛みがすごく心配。
皆川と工藤、いや工藤、チャンスなんだぞ。
殻を破れ。
191506☆ああ 2017/10/01 09:32 (LGV33)
男性
個人的には柴崎がボールを動かさないと攻撃が単調になってる気がする
191505☆ああ 2017/10/01 09:25 (SO-03G)
「3つの引き分けより1つの勝ち」か、良い言葉。倉本さんはいいコールリーダーや。
191504☆わん 2017/10/01 09:18 (KYV41)
パトリックのコメント納得です
中断期間に何とかして欲しい
191503☆ああ 2017/10/01 09:13 (iPhone ios10.3.3)
選手の悪い所ばっか挙げるのもいいんだけどさ、今のサンフレは降格しても文句言えないレベルじゃん。
でもまだ残留できるチャンスあるんだからサンフレッチェ広島っていうチームを応援しようよ。
残留できればラッキー、降格したら素直に受け止めるしかない。
191502☆なん◆icck2uC2S. 2017/10/01 09:11 (iPhone ios10.3.3)
攻撃の課題は、パトリックのコメントが全てだと思います。監督よりも危機感を持ってるようにも見えました。
昨日の流れが意図したものでないなら、序盤で縦パスがよく引っかかってたのがロングパス一辺倒になった原因かも?
勇気をもってプレーしなければ鹿島には勝てないと思う。特に青山がピッチ上で弱気になってはいけない。
191501☆ああ 2017/10/01 09:04 (iPhone ios10.3.3)
シバコーさんが、地味に効いていたのかのう。
191500☆わん 2017/10/01 09:00 (KYV41)
フォーバックにしては珍しい戦術ですね
サイド攻撃より中央突破か?
個人的には昨日の4トップみたいになって中盤いなくてサイドがオーバーラップしないのは見てて厳しく感じました
森保さんの時みたいにボランチ対策されたら放り込むしかなくなってしまう
191499☆なん◆icck2uC2S. 2017/10/01 08:56 (iPhone ios10.3.3)
丹羽を動かせないなら、左は高橋のほうが良いと思います。好みも入った意見ですが。
ただ、ヨンソン監督の試合後のコメントではSBに対しての注文はあまりなさそう。
攻撃のスピードをもっと上げたいと言ってるし、サイドバックの攻め上がりを待つより前線の選手で素早く決めるほうを優先したいのかな?
それなら守備重視の人選になりますね。
↩TOPに戻る