過去ログ倉庫
191936☆ああ 2017/10/08 16:55 (SO-01J)
早くサンフレッチェの試合が見たい。
日本代表とか、ルヴァンとか見てても好きな選手出てないから寂しい。
191935☆なん◆icck2uC2S. 2017/10/08 16:44 (iPhone ios10.3.3)
野球を見習うのも、生え抜きを育てるのも、とりあえず残留しないことには始まらないと思います。
降格圏はすぐ後ろに迫ってますよ。
191934☆紫天使司様 2017/10/08 16:33 (SH-03G)
男性
世界基準で考えたら恥ずかしいよ。やきゅーは。ある意味日本はサッカーが最初に取り上げない時点で遅れている。どのマスコミもサッカーをずっと取り上げるのが普通!やきゅーはおまけみたいなもの。マスコミ様そろそろ視聴率あるけど気づいたら?
191933☆ああ 2017/10/08 16:29 (iPhone ios11.0.1)
1428だけど
てか、わんさん何怒ってるの?
俺が言いたい事の本質が全く伝わってないし
不毛な敵対心はサンフレの為にならん
視野の狭いサポーターの言動は新規ファン獲得の障害になってるんだよ
191932☆紫天使司様 2017/10/08 16:27 (SH-03G)
男性
来年もあるやきゅーとは違うし、厳しさは何百倍もサッカーが厳しいから。サッカーがすべて!
191931☆ラッチ 2017/10/08 16:07 (SO-04J)
鹿児島にて
霧島神宮にて
ガンバユニ発見!
もちろん自分も
サンフレユニ
必勝祈願!!
191930☆ああ 2017/10/08 16:04 (iPhone ios10.3.3)
サンフレは上位を維持するために相当無理をしないといけないのは、サポだから良く分かるが、カープは、親会社があって資金力が豊富な他球団と、赤字が出せない制約の中で戦わないといけない。お互いの厳しさは理解し合うべきだと思います。
191929☆ラッチ 2017/10/08 16:04 (SO-04J)
鹿児島にて
霧島神宮にて
ガンバユニ発見!
もちろん自分も
サンフレユニ!
必勝祈願!!
191928☆わん 2017/10/08 15:57 (KYV41)
別にカープに敵対心を持っている訳じゃないし、カープと仲良くやっていけばいいと思うけど、厳しさの違いについてカープを見習えは少しムッとします
191927☆ああ 2017/10/08 15:48 (iPhone ios10.3.3)
エディオンは筆頭株主だから、親会社として出している。カープの筆頭株主の元さんが個人で補填できるわけがない。
191926☆わん 2017/10/08 15:42 (KYV41)
14:28
いやいや、サンフレッチェにどれだけエディオンが補填してくれてると思ってるの?
20億円もの赤字を原資で被っていただいて、どれだけの地元企業に迷惑かけたと思ってるの?
今、資本金数億だから、数億赤字出したら倒産ですよ
試合数からも赤字出して潰れやすいのは明らかにサンフレッチェでしょう
4年で3回の優勝無かったら厳しかったと思いますよ
その間、柴崎、柏、塩谷、野上、佐々木、林など、即戦力を取らずに大崎、平繁、横竹、西岡、岡本、鮫島、原等使い続けていたらJ1で好成績を残せていたか?
みんな好きな選手でしたけどスポンサーの少ないサッカークラブを上手く運営するのがどれだけ難しいか?
191925☆熊々 2017/10/08 15:19 (SC-01H)
男性
ほんまに14.28さんの言う通り。
191924☆ビアンテ 2017/10/08 14:40 (SHV38)
ひとり言
広島も、U23チームとして
J3に参戦しないかな。
観に行く試合が増えて
いいと思うんだけどな。
191923☆ああ 2017/10/08 14:28 (iPhone ios11.0.1)
サッカーは降格があり野球にはそれがない。だから気長にやれていいよな〜というコメをよく見るけど、カープは親会社を持たない市民球団だからね。
赤字を出すこと=存続不可、解散てことよ。
仮に降格してもクラブが即解散とはならないだけサンフレッチェの方がまだマシだと俺は思うぜ。
ドン底から這い上がって、あそこ迄全国にファンを増やしたチームが同じ広島にあるってこと。変な対抗意識を持つより素直に敬意を表して見習うところは見習って共存共栄を図ることがサンフレッチェの為にもなるんじゃないだろうか。
191922☆ああ 2017/10/08 14:07 (F-01F)
川辺は帰ってこんでもしゃーない。
バリバリスタメンだもんね。
普通なら帰らないし返さない。
けどだよ!
けど宮原はバリバリ必要!
必ず来年帰って来い!
帰ってきてください!
↩TOPに戻る