過去ログ倉庫
195591☆ああ 2017/10/30 14:22 (iPhone ios11.0.3)
ロペスからスタメン奪える選手はいるのか。
森島は良いプレーするけど最近はリーグで出てもう〜んって感じだし。
茶島はなぜかサイドバックやってるし。
工藤は2列目は無理なの?
工藤って高さ・フィジカル・速さで突出してるものはないから1列目よりプレーに関与できるんじゃないかなって思うんだけどな。
パトリックは強靭な体はあるけど、どちらかというとロペスより森島とか宮吉みたいな器用な選手と組んだ方がやりやすいと思う。
195590☆素人 2017/10/30 13:42 (SO-01H)
男性
ロペスの周りが見えなくてとりあえず打っとけの逃げシュートはもういらない
195589☆ああ 2017/10/30 13:09 (none)
ポジションもあるんだろうが川崎と比べて昨日稲垣おとなしくなかった?
できたら前の方で見てみたいんだけど
195588☆奇跡の残留 2017/10/30 13:02 (none)
全てがヌルい。
195587☆ああ 2017/10/30 13:01 (iPhone ios10.3.3)
稲垣ほんと頑張っていますよね。
さすが残留争いに強い元甲府のレギュラー選手、育成がいいですね。
最近思うのはうちは中途半端に選手が揃っているから、少しダメだと我慢できずにベンチにしちゃったりしている。甲府は資金面的にも、逆に我慢して使い続けないといけない台所事情だから選手が育っているのかもね。
今期どうなろうとも、来期は忍耐強く選手を育ててほしい気もします。
195586☆ああ 2017/10/30 12:59 (iPhone ios10.2)
ロペスしかシュートまでいけないという意見あるけどロペスの場合入るわけないミドルをただ数多く打ってるだけ、ロペスにボール入ったら攻撃がおわる。
195585☆わん 2017/10/30 12:55 (KYV41)
これまでやる気が見えないという意見が結構あったけど、パトリックの口から立てなくなるまで走れというコメントでそれが表に出ましたね
最後は戦える選手でいかないと
残留争いはいつも最後はそこ
195584☆ああ 2017/10/30 12:55 (none)
チームの成績が良くないから体操批判されるよね
しかしこの前の川崎サポ昨日の浦和サポも踊ってる人いたよ。
何年かしたらサンフレの名物になってるかもしれない。
195583☆ああ 2017/10/30 12:52 (Chrome)
がんばってるなと思った選手は稲垣のみ。
それでは勝てない。
解説の吉田さんも言っていた。
変なプライドは捨てて、ロングボールを放り込めば良いと。
負けているのに後ろでダラダラパス回しなんてやっている場合ではない。
195582☆帝国 2017/10/30 12:49 (none)
他の残留を争うクラブより気迫が感じられない。
頑張ってるのは一部の選手のみ。
195581☆ああ 2017/10/30 12:47 (SO-01J)
サンチェ体操無くすのは反対!
大人やサポさんは、順位や得点を気にしてカリカリ見てるかもしれませんが、
ちゃんと踊ってる子もいます。
楽しみを無くしたらいけないと思うのです。
195580☆ああ 2017/10/30 12:44 (iPhone ios11.0.2)
最早残留できたらラッキーというところまで来てしまったね
もう悔しいとかより空しい
応援はするけど正直心の準備をしている自分もいる。
そうなると、せめて応援しがいのある選手を出して欲しい。
同じ無得点でも、この悔しさを糧にできる若手に投資したい。
落ちました、さようなら〜ではサポーターもやっとれんよ
195579☆無無 2017/10/30 12:40 (SO-03G)
男性
ミキッチ?
薄情フロントが監督と話し合い
どうなるかは決まってますよ
子供さんが生まれて吉田に最近は見ないでしょ
誰か話したけど昨日は社長が出て来て最後まで応援お願いしますって言えば良いのに
降格してアホ面で申し訳なかったと
言われても後の祭り
J2長崎なんてジャパネット高田の高田社長がすばらしい活動されてます
サンフレッチェの強化部長上がりのお山の大将とは違いますよ
195578☆ムムッ 2017/10/30 12:40 (iPhone ios11.0.3)
もうハーフタイムのさんちぇたいそうやめよう
気が抜ける
試合開始前でええじゃん
195577☆ああ 2017/10/30 12:37 (Chrome)
ロペスは確かに酷いけど、ロペスを上回る攻撃の選手がいないことの方が問題。
ロペスは突進してボールロストすることの方が多いけど、何度か突破してシュートまで行っている。
柏と柴崎はそこまで行っていない。
柏は簡単に相手にふっとばされているし、柴崎はマークにつかれてフォローがいなければどうすることもできない。
ロペスの酷さが目に付くのは相手とぶつかるところまで行っているからこそ。
柏も下位チーム相手だと存在感を示すけど上位チーム相手ではさっぱりだった。鹿島、川崎、浦和の3試合、柏は何した?って感じだった。
柴崎もプレーが淡泊でやる気も見えない。
この3人では得点なんてとれないよ。パトリックが孤立する場面ばっかりだった。シウバが入って多少空気が変わったけど。
3人はレギュラー白紙にして、シウバ以外の2名を競争で決めていった方が良い。
↩TOPに戻る