過去ログ倉庫
195841☆紫男 2017/11/01 18:06 (iPhone ios11.0.3)
男性 19歳
パトのツイート見ました?
途中からチームに入ってきたのに、あんなにチームのことを思ってくれてるんだ
サポーターが諦めてどうする
ああいう選手の為にも最後まで全力で応援することがサポーターの使命じゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

195840☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/01 17:59 (iPhone ios11.0.3)
かも、じゃなく言いすぎです。

これ以上、言い合っても平行線のようなので、終わりにします。失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

195839☆おさ 2017/11/01 17:49 (none)
言い過ぎたかもしれませんといいましたよね。メディアを含めたぬるま湯体質を変えるには、かなりの辛辣の口調にはなりますが、メディアで発信するには、時には、苦言を呈する事も大事だと思うんです。クラブ全体の緩い雰囲気を変えるには、発信者も客観的に発言できる人になることも重要だと思ったんです。まあ、一番は、あの2人がもっと厳しくなってくれたらとは思うんですがね。もうメディアを含めて全体を変革をしないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

195838☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/01 17:37 (iPhone ios11.0.3)
おささんが、吉田さんや中野さんのチームを擁護する姿勢に対して不満があるのは分かりました。
でも、それって追放しろって言うほどの悪いことですか?

自分と違う考えや、思うとうりに動かない人間を排除する発想は北の将軍様と一緒じゃないですか?
返信超いいね順📈超勢い

195837☆ああ 2017/11/01 17:34 (iPhone ios11.0.2)
工藤はガンバ戦でのゴールが印象深いな。どんな言葉より、あのワンプレーで自己紹介されたような気がする。
「俺はこういう選手だぞ」って。
生粋のストライカーだと思うよ彼は。
返信超いいね順📈超勢い

195836☆ああ 2017/11/01 17:18 (iPhone ios10.3.3)
何かただの寄せ集め集団w
広島の誇りもクソもない...
何かがっかりする...
柏木とかいた頃が懐かしい
返信超いいね順📈超勢い

195835☆おさ 2017/11/01 17:13 (none)
広島の選手は、おとなしすぎる。良くも悪くもね。今のチームにキャプテンシーがあるのは、丹羽とか林か和幸位のベテランしかいないね。小笠原や中村憲剛みたいな背中で引っ張るタイプがいないのも低迷の一因だろうね。メンバーも意識改革しないと駄目だと思う。これじゃ残留しても未来はないよ。
返信超いいね順📈超勢い

195834☆ああ 2017/11/01 17:06 (iPhone ios11.0.2)
まだ広島に来て日が浅いけど、
丹羽ちゃんにキャプテンをやってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

195833☆ああ 2017/11/01 17:05 (iPhone ios11.0.2)
今年だけ急に補強下手になったよね。
前まで補強のうまさはピカイチだったのに。
返信超いいね順📈超勢い

195832☆おさ 2017/11/01 17:04 (none)
若手のチャンスもないのも問題だけど、チャンスを与えても結果を出せない皆川や丸谷など中堅クラスを見切れないのも問題。チャンスを与えて駄目なら戦力外が普通なら当たり前。特に皆川や丸谷は散々チャンスを与えられていたろ。川崎も怪我ばかりで戦力にならない。若手を辛抱強く使いながらも、結果出せないならクビでしょうこの世界は。その辺の意識から、甘さが出ている。鹿島は、移籍先とか探したりしてあげたり、就職先の斡旋をしたりしてるらしいから、そういうところも、このクラブの甘いんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

195831☆ああ 2017/11/01 16:57 (iPhone ios11.0.3)
小谷野さん復帰してくれないかな。
クラブ体質を一新してほしいし、降格なんてしたらクラブ運営大丈夫なのかと不安になる。
なんだろう、"ヌルい"感じがするのは…
返信超いいね順📈超勢い

195830☆ああ 2017/11/01 16:49 (iPhone ios11.0.3)
結果論ですが…
すべて因果応報ですね。

チーム編成に関しては本当によく考えてもらいたい。

いくら競争とは言え、若手のチャンスは少なすぎていたし、育成を軽視しすぎた。

育成レンタルなんて綺麗事で、目先の結果を求めるための育成の放棄だったんですよね、今思うと。

結果を求めるあまりいつのまにか寄せ集め軍団になってしまい、若手の居場所は無くなっていた。

補強が外れた挙句お金はない、借りパクされて若手はいないなんて状況の一歩手前まできてる。

結果に先走り、3度の優勝で地に足つけたチーム作りを軽視してしまったツケが、今から回ってくるんだろうな。

降格したら相当厳しい状況を迎えると覚悟している。
なんとか残留して、クラブのマイナスを最小限にとどめたいところ。
返信超いいね順📈超勢い

195829☆おさ 2017/11/01 16:12 (none)
バーンズとかは?言いたくなるよ。使いもしない補強だし。
返信超いいね順📈超勢い

195828☆あいうえお 2017/11/01 16:05 (SO-02G)
20歳
チーム低迷の原因について色々意見がありますが、やはり決定的な仕事ができる選手がいないことではないでしょうか?パトリックも攻撃での貢献度は高く相手の脅威になっていることは間違いないですが、決定力の無さは認めざるを得ない。工藤や皆川はもちろん。ロペスも決めきれない。もちろん低迷してるのはチーム全体の問題だし、スタメンの平均年齢が高いこと(若手の育成ができていないこと)なんかは今日に至るまでのプロセスに問題がある。
あげてもあげてもきりがないけど、このまま降格することで生じるデメリットは多いし、今のJ2はすぐに昇格できるほど甘くはない。残留のためには最終節の柏戦までに降格圏を脱しておきたいところです。あと残り3試合、僕らサポーターも最後まで諦めずに応援しましょう!絶対残留しましょう!!


絶対残留!!
返信超いいね順📈超勢い

195827☆おさ 2017/11/01 15:17 (none)
言い過ぎはあるとは思いますが、あの2人に関しては、チーム擁護が目立ちすぎます。サンフレに関わるすべての人と言う訳ではないですが、メディアでも、批判すべきはきちんと批判して欲しいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る