過去ログ倉庫
196047☆尾道 2017/11/05 09:55 (iPhone ios11.0.3)
男性 42歳
こんな時だから
応援するしかないよ!
それしかない!
弱音を吐く人も、吐いて落ち着きたいだけでしょ?
それが気に入らん人も、優しく受けてあげて応援一緒にしましょう!
J2だのJ3だの先のことはどうなるかわからん。準備するのは大切じゃが、今をやり切らんと未来には何も残らんのでは?
頑張っても勝てない
何がずれてるかわからない
周りがディする
気持ちが揺れる
開き直る
また頑張る
また負ける
周りがディする
悩む
勝つ!
褒める
ディする
また負ける
駄目押しする
悩む
こんなのばっかりなシーズンですが、
残り3試合
応援だけ!
わしの文章にも反論があると覚悟しとります。
でもみんなで気持ちを前に!
196046☆オッチャン 2017/11/05 09:11 (iPhone ios11.0.2)
サッカーの世界では移籍なんか当たり前
昨日の友が今日の敵、その逆も然り日常茶飯事の世界なんじゃけ補強一切無し育成一本なんて到底無理であり得ん話
その過程はどうあれ今紫のユニフォームを着て戦う選手を応援するだけ。
196045☆さん 2017/11/05 08:34 (iPhone ios10.3.3)
気持ちには引力がある
降格して〜〜とか言ってるやついるけどそんなに甘くないからなJ2。レベルは低いけど、なぜか勝てないんだよ。沼にハマるとそのままずーっといくし。最後まで諦めないでみんなで残留を呼び込もう。
196044☆ああ 2017/11/05 08:23 (Chrome)
サンフレがやってるのは補強じゃなくて補弱。
196043☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/05 08:04 (iPhone ios11.0.3)
サンフレが観れる飲食店ですが、横川のチアスという老舗カフェが、試合日に流してくれるそうです。
ただ、DAZNに切り替わって、同じようにやってるかは不明です。
196042☆立ち食い寿司屋 2017/11/05 07:16 (BLADE)
降格圏内にいる現実。そして残り三試合全て強敵。諦めているわけではない。しかし現実はかなり厳しい。恐らく誰もがそう思っているはず。だから覚悟はしている。これで降格しようがしまいがチームを応援することはなんらかわらない。心中するよクラブとともに。一生懸命試合しよう。一生懸命応援するから。全力だしきって降格したならまたしっかりと見つめ直して再チャレンジしようや。覚悟はできとるよ。残り三試合喉が壊れるまで応援するけん。一緒にがんばりましょう。死ぬまで応援するから心配するでない。共に戦おう。
196041☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/05 05:43 (iPhone ios11.0.3)
そうですね。応援してるチームが落ちて良いなんて、本気で思ってる人が居るわけないですよね。
失礼しました。
196040☆ガンス 2017/11/05 02:26 (506SH)
なんさん
チームやサポーターが戦う事を放棄していると言い切るのはちょっと・・
選手もサポーターも諦めてないだろ!J2でやり直せばいいって思っている人は今の現実を受け入れたくなくて弱気になってるだけだと思うよ。
196039☆ああ 2017/11/05 01:23 (iPhone ios11.0.3)
男性
広島市内でサンフレッチェの試合を観られるバーとかご飯屋さんとかってありますかね?
家で1人で観てると内容が内容だけにしんみりとしちゃうので
196038☆ああ 2017/11/05 00:59 (iPhone ios11.0.3)
昨日の決勝は川崎もセレッソもゴール裏ぎっしりでしたね。
仮に埼スタが広島にあったとしてもあのゴール裏を埋められるのかな。。
うちはバンテーラの区域から徐々に応援の熱が下がっていく感じだが、浦和やガンバのようにB6というような区域はなく、ゴール裏=応援っていうくらいサポーターが増えればなぁ〜。
夢のまた夢。
196037☆ああ 2017/11/05 00:46 (iPhone ios11.0.3)
男性
チームの力が足りないとこがあるから補強なんだけどね。寿人や千葉ちゃん、カッシーに佐々木。みんな補強だけどみんながんばってくれたから優勝できた。私は補強が悪いとは全然思わない。補強した選手が土台になってくれても全然構わない。ただそんな選手が来てくれるにはどうすればいいかが難しい。
196036☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/05 00:14 (iPhone ios11.0.3)
たしかに、J2で勝ち癖つけて上がってきたチームもあります。逆に1年で上がれずに何年も定位置になってるクラブもあります。
ガンバや名古屋などに比べ、経営基盤が貧弱な広島は、1年で上がれなければ相当危険な状態になる可能性は大きいです。
それ以前に、いまの残り3試合を全力でやって力尽きるならまだしも、戦うことを放棄したチームやサポに明るい未来があるとはどうしても思えません。
↩TOPに戻る