過去ログ倉庫
196152☆ジャッキー 2017/11/07 16:56 (iPhone ios11.0.3)
ユニバーサルスタジオジャパンでなくユニバー記念競技場ではないですか?何故か屋根付き専用スタジアムでやらないのかが不思議です。
返信超いいね順📈超勢い

196151☆ああ 2017/11/07 16:49 (iPhone ios10.2)
シウバも柴崎も他でスタメン張れますからね
返信超いいね順📈超勢い

196150☆ああ 2017/11/07 16:25 (iPhone ios11.1)
確かに中盤に限ってはそこそこ厚い方だと思いますよ。
他のポジションは壊滅的に薄いのが弱点なんですけどね笑
返信超いいね順📈超勢い

196149☆あいうえお 2017/11/07 16:08 (SO-02G)
20歳
この期に及んでまだうちの選手層が他より厚いと思っている人がいるとは…。
返信超いいね順📈超勢い

196148☆ああ 2017/11/07 15:50 (iPhone ios10.2)
順位は余裕で磐田の方が上だけど実際中盤の選手層はウチの方が厚いんだよな。。
返信超いいね順📈超勢い

196147☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/07 15:21 (iPhone ios11.0.3)
槙野の件で学習しきれなかったフロントの責任は確かにあると思います。
でも、選択するのが川辺本人だと言うのなら、その責任と批判を本人も負うべきです。

約束を押し付けるなといっても、オフィシャルなコメントで言った以上、批判は受けるべきだと思います。
そのうえで、どう前に進むのかは本人次第だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

196146☆おさ 2017/11/07 15:10 (none)
この問題は、川辺よりもフロントが批判されるべきだと思います。去年の時点で完全かバックかハッキリさせておくべきだった。川辺に関しては、サポーターとか立場に関わらず、約束したからバックしろと拘束するのは、選手はサポーターのものじゃないですし良くないと思います。川辺自身が自身にとって最善の選択をしてそれを尊重するしかないと思います。もうどういう選択でも川辺の選択を尊重するだけしかないと思います。仮に完全なら、繰り返さないようにフロントの改革をするか下部組織からサンフレへの愛着を植え付けていくしかないと思います。これ以上は、我々が言えることではないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

196145☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/07 14:58 (iPhone ios11.0.3)
そもそも、磐田でまだ修行して成長したいという本人の意思を尊重して広島のフロントは延期を認めました。そこには確かにユース出身者への情があったと思うし、川辺も極端な話し、情に訴えたはずです。
こんな特例、情が入らなければ成立しない話だと思います。

それに、自分は広島サポなので、広島を選ばなければ、その選手の意思は尊重できません。なんの貢献もしてないのに応援する義理もありません。

もちろん、広島に戻ってきてくれれば、おささん同様、全力で応援しますよ。

返信超いいね順📈超勢い

196144☆おさ 2017/11/07 14:47 (none)
サポーターの約束を反故?そんな情を押し付けるよりも、1個人として、サッカー選手の選手生活は短い以上成長できる環境を選択してステップアップをするのが普通。約束を守りレンタルバックならそれはそれでいい。レンタルバックだけが全てじゃない。俺が言いたいのは、磐田に完全なら今の広島に魅力がないことだし、名波さんに指導してもらった義理もあるし、俊輔もいる環境の方が成長できるということなんだろうと思う。レンタルバックなら、育ったひろでぃまで活躍したいんだろうから全力で応援すると思う。彼がどういう選択しても、尊重されるべきだし批判されることではない。サポーターの約束とかはいいから、シビアに1個人の成長できる後悔しない選択をしてほしい。広島にバックが一番ではあるが、どういう選択でも尊重する。
返信超いいね順📈超勢い

196143☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/07 14:28 (iPhone ios11.0.3)
選手個人のことを考えても、浅野や塩谷のように、広島の優勝に貢献してくれたり移籍金をしっかり残して海外行くなら応援しますよ。
仮に川辺が、実力を付けてから戻るという広島サポとの約束を反故にして、磐田を選び海外に行ったからって、だから何?て思いますよ。

あくまで仮定の話なので、今の時点で川辺の批判をするつもりは無いです。
返信超いいね順📈超勢い

196142☆おさ 2017/11/07 13:36 (none)
あくまでも、選手個人のことを考えたらの話。普通ならレンタルバックするよりも、磐田に完全で海外にステップアップするほうを選ぶ。レンタルバックするメリットも無いしな。サポーターとしても、広島で頑張ってほしいがもっと貪欲に高みを目指してほしい。国内に留まって欲しくはない。彼の才能を見るとね。
返信超いいね順📈超勢い

196141☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/07 13:30 (iPhone ios11.0.3)
川辺は学ぶ為にプロになった訳じゃないでしょう。あくまで、契約したチームに貢献する為。
ここまでレンタル延長のワガママを許して、さらに今後のステップアップまで心配してたら、それこそ緩いんじゃないだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

196140☆おさ 2017/11/07 13:13 (none)
正直、選手個人の幸せを考えたら、特に川辺なんかは磐田に完全でその後海外移籍目指した方がいいと思う。俊輔から学んで海外で活躍するのが本人にとってすごいステップアップだと思う。正直、レンタルバックしても学ぶことはあるかな?
返信超いいね順📈超勢い

196139☆ああ 2017/11/07 13:11 (none)
確か入団時に3年契約結んで今年その3年目
去年末レンタル延長時どういう契約したのか知らないがやっぱ3年は長いな。
ただでさえ出場時間少なかったのにどういうプレイしてたのかももう忘れてきたしその中で才能を見抜いた名波もすごいのかも。
返信超いいね順📈超勢い

196138☆べす 2017/11/07 13:00 (iPhone ios10.3.3)
川辺の契約って来年までじゃなかった?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る