過去ログ倉庫
198859☆木白 2017/12/01 11:30 (iPhone ios10.3.2)
男性
工藤どしたの?怪我かなんかですか?
198858☆パトカー 2017/12/01 11:24 (iPhone ios11.1.2)
男性
うちや浦和でミシャサッカーを経験してる選手がいっぱいいるから、その選手を獲得すればすぐ浸透させることは出来ると思うよ。
うちも浦和ももうあのサッカーをやめちゃったんで、必要なくなった選手は結構簡単に獲得出来ると思うし。
逆に伸びしろがあるのかが心配だね。
四方田監督と都倉ジェイの札幌は、尹晶煥監督と豊田のサガン鳥栖ぐらい手強いチームだと思ってたのに。
198857☆かつおだし 2017/12/01 11:07 (SO-01J)
またミシャのサッカーが見れるんだな!
譲れないポリシーは持ち続けているが、まったくおなじチームは作ってこないだろう。選手が変わればサッカーも変わるのそれがサッカーだけど、次のクラブではどんなサッカーを見せてくれるか楽しみです。
ウチもまだどんなサッカーに進むのかわからないが今年の内容をどう捉えるか。最終戦、そのカタチを感じさせて欲しい!
198856☆わん 2017/12/01 10:56 (KYV41)
杉浦コーチも仕事が続けれていい経験もできていいですね
198855☆ああ 2017/12/01 10:49 (iPhone ios11.0)
ミシャはJリーグで指揮して13年目を迎えるのか。
外国人ならJ最長だと思うけど、日本人と合わせても西野の次くらい?
ウチに来た時はこんなに長くお会いすることになるとは思わなかった笑
198854☆ああ 2017/12/01 10:28 (SO-04G)
おそらく、練習後はすぐにケアをするので、練習後すぐにはしないってことじゃないかな
その時の身体の状態とタイミング次第だと思う
198853☆男性 2017/12/01 10:22 (T02)
男性 39歳
ミカってあまりサインしてくれないのですか?私はこの前初めて吉田に行って練習終了後一時間以上待ってたら最後に全員にしてくれました。
そのサイン入りユニを持って柏戦は参戦します。ミカが出できたら是非掲げたいですね。
198852☆わん 2017/12/01 10:21 (KYV41)
ミシャを監督にすることは、ある程度のパスサッカーを定着させるためには魅力的だと思います
ただし、ふさわしいメンバーが必要(特にDF)そして定着に時間がかかるので、うちと同様一度は降格する可能性もあるでしょう
さらにうちと浦和の対策が構築されたので…
でも戦術浸透すればそれなりに安定する方策だとは思います
198851☆ああ 2017/12/01 09:52 (SC-02H)
男性
時間がかかるミシャサッカーを、果たしてフロント、選手、サポーターが我慢できるのか疑問だけどね。
198850☆セバスチャン 2017/12/01 08:26 (F-04G)
ミシャサッカーの申し子は、やはり広島のエンジンと言われた青山、ドクトル森ア和幸、走れるファンタジスタ柏木陽介ではないでしょうか。
198849☆赤黒縦縞 2017/12/01 08:13 (iPhone ios11.0.1)
男性 28歳
元広島でも現広島の選手でも良いのですが、ミシャサッカーの申し子の選手って誰になるのでしょうか?
この選手は完全に気に入られていた!という選手がいれば教えて欲しいです。
だいぶ遅れてしまいましたが、残留おめでとうございます!(*^_^*)
来年もお互い上を目指して頑張りましょう!
198848☆ああ 2017/12/01 07:36 (Chrome)
小野伸二の出場機会増えそう。
198847☆ハンザ 2017/12/01 07:32 (iPhone ios11.1.2)
46歳
GK
GKは1人しか出られないポジション。
ACLもないのに、トップレベルのGKを2人抱える金銭的余裕はサンフレッチェにはないし、サンフレッチェに来るGKもいない。
今年前半の林のパフォーマンスは酷かったが、後半は圧巻で補強の優先順位は低いと思う。
第2GKは契約残っている中林、第3GKは将来考えたら大迫。
廣永には感謝しかないが、違うチームで正GKを目指して欲しい。
増田は長崎に買い取ってもらうか、契約延長してのレンタル延長。
2〜3年後に大迫が林を追い抜いて正GKになってるのが理想。
198846☆ああ 2017/12/01 05:54 (SO-03G)
男性
コンサドーレ札幌
流石ですね 野々村さん
思いきったな この赤いチームも
来年はある意味で注目ですね
ミキッチ選手にサイン会の時
ドイツ語で聞いてみようか
ミシャの元で監督業
選手を一年やりながら勉強されますかって?
サンフレッチェ ファンとしては移籍は
少し心配の種だけど
ワクワクさせるサッカーを期待します
198845☆ああ 2017/12/01 03:52 (Chrome)
ミシャが札幌の監督に就任するのは驚きだな。札幌ってどちらかというとパワープレー気味のサッカーをするイメージがあるけど,来年からは繋ぐサッカーに変えるつもりなんだね。オーストラリア代表がパスサッカーに挑戦するみたいな感じかな。ミシャは札幌よりFC東京の方が合いそうだけどね。今のFC東京のメンバーでミシャのサッカーをされたらちょっと怖いなと思う。
↩TOPに戻る