過去ログ倉庫
200045☆ああ 2017/12/04 18:05 (iPhone ios11.1.1)
今の気持ち
・ヨンソンありがとうを直接伝えたかった
・早く且つ慎重に監督スタッフ決めてほしい
・ポイチ、ヨンソンのような紳士が良い
・3バックはやめてほしい
・真剣に世代交代を進めてほしい
200044☆おさ 2017/12/04 18:05 (KYV34)
ベテランもお別れしたいが、レンタル組のバック無しには不可能。
200043☆おさ 2017/12/04 18:04 (KYV34)
ある程度人選は進めてると思う。今年限りなら、シーズン途中からリストアップはしてたはず。
200042☆ああ 2017/12/04 18:02 (iPhone ios10.3.3)
17:42さんへ
優勝メンバーの衰えから目を背け調子が悪い・条件が揃えばトップフォームに戻ると幻想を抱いてる人がチームサポーターに多いことだと思います。
私もここ最近まで幻想を見ていたうちの1人です。
そういったベテランが多すぎます。半数くらいは非情といわれてもお別れする勇気が必要ではないかと個人的には思います。
これいったら叩かれますが…
200041☆ああ 2017/12/04 17:59 (iPhone ios11.1.2)
ウタカ以外はレンタルに出さないでチームに貢献したかは未知数だった。
むしろ、レンタルで経験を若手が経験を積めたことは確かだから、ポジティブに考えている。この板の大方の予想に反して予定どうり川辺が帰還するし。
200040☆ああ 2017/12/04 17:57 (iPhone ios11.0.2)
新監督
森保さんが退任した後
ヨンソン監督の就任を予想した人はまずいなかった。だから今回も意外と予想もしてない人の可能性はあるよね。
サンフレOBには有能な指導者も多い。
何とか残留はしたけどチームは一から作り直しが必要だと思うから、その場凌ぎじゃなくて長い目で見て選んで欲しいと思います。
200039☆ああ 2017/12/04 17:53 (iPhone ios11.1.2)
それはこっちが聞きたいです。
200038☆みっちゅ 2017/12/04 17:47 (iPhone ios11.2)
ヨンソン監督は本当にすごいよ。
こんだけの短期間でJ1残留までチームを成長させてくれたんだもん。ほんとにすごい。
ありがとう!ヨンソン監督っ!!!
200037☆他サポ 2017/12/04 17:42 (SO-02G)
他サポがすみませんがちょっと質問させてください。
広島はなぜ有能な選手を他のチームへレンタルするのですか?
今期は順位が15位でギリギリで,そんなに余裕は無かったと思います。
最初からウタカ,清水,宮原,川辺,野津田選手などをレンタルしなければこんな苦労しなかったと思います。
それとも貸し出ししてでも,資金が必要だったんですか?
もちろんルールに則ってやっているので全然OKなんですが,疑問に思いまして。
出場機会を求めて期限付き移籍した選手の方が活躍している様に感じます。
差し支えなければ教えて頂けたらと思います。
失礼しました。
200036☆サンフレオネェ 2017/12/04 17:39 (none)
2018年
強いサンフレッチェの復活希望
200035☆ああ 2017/12/04 17:37 (iPhone ios11.0.2)
城福さんの名前を挙げる根拠は?
甲府繋がり?
200034☆あお 2017/12/04 17:37 (Chrome)
ヨンソンの信頼の問題ってよりは
「若手レンタル組の帰還、コーチ陣のリセット、フロントの交代」
全部が重なった転換期な以上、コーチ選手監督フロントと全体の意思疎通がとりやすい日本人監督にシフトしたのかな〜と思う
いちいち通訳挟む余裕もないほどクラブに関わるメンツがゴッソリ入れ替わるし
ポイチ横内みたいな広島コーチセットじゃないけど
ある程度、新監督とコーチ陣はセットで引っ張ってくると思うわ
個人的にはヨンソン続投が見たかったけど
200033☆ああ 2017/12/04 17:35 (iPhone ios10.3.3)
残留争いの中監督交代をした大宮と新潟はともに降格。監督交代をして優勝争いをした鹿島は最後の最後で2位。東京も神戸も監督交代をしながら最後まで順位はぱっとせず、j2でも監督交代をした横浜FCはプレーオフ圏外。そう考えると、ヨンソン監督すごすぎる。
200032☆solidaster 2017/12/04 17:30 (iPhone ios9.3.2)
ゴリさんはユースを率いてほしいね。
そもそも、本人にユース以外を指導する気はないのだろうし。
ゴリさんが指導するてことは、ユースから一定数有望な若手が上がってくるてことだもの。
新スタ完成の暁には、J3に参入して、将来の監督候補にゴリさんが指導したユース上がりの選手と高卒、大卒、ユースの有望株を率いてもらって。
できれば、コーチにイリアンを。繋ぐサッカーと、プロ選手としての闘志を叩き込んでもらってさ。
その中から、川辺みたいに将来チームの中心になりそうなのは他のクラブに修行に出して。
ちゃんと移籍金取れるようにして、これで回していければ、地方クラブの理想形になりそう。
200031☆モール 2017/12/04 17:23 (SOL26)
城福になったら、終わりでしょ。
それこそ。理想求めさせたら、降格。
現実的なサッカーになったら、もう育成もくそもない。
↩TOPに戻る