過去ログ倉庫
200946☆熊(・(ェ)・)さん 2017/12/08 07:42 (SOV34)
男性
今日の大本営です。
200945☆ヒイロ 2017/12/08 07:40 (SonySO-04F)
新社長は『川崎市出身の山本』氏
色んな意味で大丈夫だろうか
外国人選手の補強は、韓国人選手ばかりになるんだろうか・・・
200944☆ああ 2017/12/08 07:27 (iPhone ios11.1.2)
男性
チェンジ アンド チャレンジ〜!!
今こそ一新!
チェンジアンドチャレンジ!
200943☆熊(・(ェ)・)さん 2017/12/08 06:50 (SOV34)
男性
本谷さんみたいなインパクトのある社長はおらんかったんかいの。
200942☆モール 2017/12/08 06:47 (SOL26)
城福 森保、コーチたちがJFAにお勤めのかわり
山本 このままだとNIKEとの契約やばいよ?のかわり
フロント主導というより、大人の事情的な感じを受けた。
200941☆ムムッ 2017/12/08 05:45 (iPhone ios11.2)
城福監督2年契約か
なんと新社長に元ナイキの山本拓也氏47歳
大丈夫かのう
200940☆ああ 2017/12/08 02:26 (iPhone ios11.2)
名古屋が億単位の移籍金を積んでも、宮原には移籍して欲しくない。
決断するのは本人だが、目先の大金よりも宮原は将来サンフレッチェのかけがえのない財産になるような選手、絶対に手放してはならない。
200939☆solidaster 2017/12/08 00:54 (Chrome)
2012年の清水がそうだったよね。最初はアレがアレでアレだったけれど。
試合を重ねて確実に強い選手になって、結果として、優勝の原動力になり、チームの主力になったものね。
そりゃあ、目の前で不甲斐ないプレーを見せられたら、罵声の一つでも浴びせてやろうかと思うけれど。
こういうガマンは嫌いじゃない。
200938☆ああ 2017/12/08 00:37 (iPhone ios11.0.1)
サイドバックかは分からないけど、左右それぞれのサイドの顔が、高橋、川井となるといいな。いつかね。
200937☆ああ 2017/12/08 00:25 (iPhone ios11.1.2)
春先はサイドを補強しろと言う声があり、高橋はあまり期待されていなかったが、補強しなくて良かった。若返りが最優先だよ。
200936☆アジサイ 2017/12/08 00:18 (iPhone ios11.0.2)
動向が決まらない選手の去就が気になるところではありますが、
そんな中、OBでもない城福さんが、現在の決して好調とは言い難いサンフレッチェの監督を引き受けて下さったということは紛れも無い事実。
先ずは、ありがとうございますと言いたいです。
私達に出来る事は、サンフレッチェの為にやってやろうと決意してくれた方々を全力で応援する。ただ、それだけです。
200935☆おさ 2017/12/08 00:14 (KYV34)
大人しい選手ばかりだから、城福さんで刺激を与えたいという意図なのかもしれないな。正直フロント批判が目立つけど、選手も闘志を全面に出して闘って欲しいよ。試合見てたら淡泊に感じるよ。フロントの責任も重いが、選手の責任も同じくらい重い。苦しい時に声出して鼓舞出来るのは、丹羽と林とか少ないと思う。上位のチームは、選手皆の気迫が凄いと思う。その辺りから変えていかなきゃ駄目なのかもしれない。優勝を3回もしたことで、勝ちへの執念が薄らいだから残留争い迄した部分も有るのかもしれない。その辺りも城福さんを招聘した理由の1つかもしれない。
200934☆紫紫 2017/12/08 00:13 (iPhone ios11.1.2)
高橋選手は最初よく叩かれてたけど後半はそれも少なくなりましたね。
同世代がみんなレンタル修行に出る中でサンフレッチェに残ってよくレギュラー掴んだと思う。
200933☆ああ 2017/12/08 00:07 (iPhone ios11.0.1)
今年一番成長したのは高橋かな?WBよりはSBのほうがやりやすいだろうね。
↩TOPに戻る