過去ログ倉庫
205532☆ああ 2018/01/02 22:43 (iPhone ios10.0.1)
メンバーは入れ替えた方が良いに決まってんだろ。
15位のメンバーで今シーズン戦ってどうするんだよ?
次こそ降格するぞ?
205531☆寿也 2018/01/02 22:36 (none)
メンバー入れ替え過ぎたら連携に問題があるってことは去年十分学んだからあんまり入れ替えないほうがいいでしょ。
あと降格争いじゃなくて残留争いね。
205530☆サンフレッチェ 2018/01/02 22:29 (iPhone ios11.2.1)
今年は今まで以上にポジション争いが激しいから、本当にスタメンも決まってないし誰が移籍するとかもわからないから楽しみってのと、去年のように降格争いをするかもって不安が入り混じってる。
205529☆寿也 2018/01/02 22:20 (none)
昨シーズンミズは全試合出場、晃誠は30試合出場してるけど。
移籍する理由がわからない。
205528☆ああ 2018/01/02 22:08 (iPhone ios11.1.2)
柴崎水本は移籍してもおかしくなさそうだけどどうなんだろう
205527☆なん◆icck2uC2S. 2018/01/02 22:03 (iPhone ios11.2.1)
なぜか叩かれると言うより、みんな寿人との別れは、さんざん悩み気持ちの整理をして送ってるんで、選手としては不可逆なものとして受け止めてるんだと思います。
少なくても名古屋との契約をまっとうするまで帰るような男じゃないし、現実的には現役ではない関わりになるだろうと覚悟してるせいでしょう。
205526☆ああ 2018/01/02 21:51 (iPhone ios11.2.1)
寿人が来年帰ってくると、ここではあまり期待しない方がいいみたいですよ。
なぜか叩かれます。
205525☆レッドウイング 2018/01/02 21:48 (SO-02J)
男性
ほんとうは
川辺、森崎カズのダブルボランチが一番いい。
てか、情報全然ないけど移籍もうなしなん?
205524☆ああ 2018/01/02 21:40 (iPhone ios11.2.1)
大久保 川崎
内田 鹿島
来年は寿人広島?
205523☆あか 2018/01/02 21:27 (iPhone ios11.2.1)
他の動向ですが…
鹿島に内田が正式復帰との事です。
結構長くシャルケにいた様に思ってたけど、まだ29歳というのにびっくり。
柏とのマッチアップも楽しみ!
205522☆ああ 2018/01/02 20:11 (F-01F)
川辺と稲垣のボランチは想像しただけでワクワクするよね!
前線への飛び出しが多そう。
しかしゲームを勝利に結びつける事を考えると不安が…
やはりゲームの流れをみてゲームをコントロールできて勝利に結びつけられる存在が必要
幸いそれのスペシャリストが広島にはいる。
城福監督!うまくお願いします!
205521☆ああ 2018/01/02 20:06 (iPhone ios10.0.1)
↓ 川辺サイドできんしw
無茶苦茶すぎやろw
205520☆よち 2018/01/02 19:59 (iPhone ios11.2.1)
今のとこ、馬渡が一番いい補強だな^_^
林
丹羽 千葉 佐々木 馬渡
稲垣 青山
川辺 柏
パトリック 渡
がいいかな!
205519☆ああ 2018/01/02 19:34 (iPhone ios10.0.1)
3バックになっても、シャドーというポジション自体が存在しないだろ。
205518☆ムジリ 2018/01/02 19:14 (Chrome)
稲垣は守備的ボランチでは起用しない方がいいと思います。守備的ボランチだとどうしてもペナルティーエリア付近での守備が増えて,そしてその近くでハンドする恐れが高いと思います。ホームの清水戦と札幌戦のPKを与えるハンドはもう2度と見たくない。
でも,前線に顔を出す回数が多い攻撃的なボランチやシャドーでのプレーの方が稲垣には合っていると思う。2列目の飛び出し,前線からの素早いプレス守備が稲垣の良さだと思います。稲垣はリトリート守備よりプレス守備の方が合っていると思います。試さないとは思うけど,FWにコンバートするのもアリだと感じます。稲垣は意外と得点能力が高いと思います。
↩TOPに戻る