過去ログ倉庫
205517☆ああ 2018/01/02 19:12 (SHL23)
稲垣は攻撃的な守備をする選手だと思う。カズのように後ろでスペースを埋めるのは向いてない。甲府でもボランチじゃなくシャドーやってたぐらいだし。
ハリルジャパンのようにハイプレスからカウンター主体のサッカーには合うと思うけど、城福監督の目指すムービングフットボールに合うかはまだ分からない。
新監督に新戦術、さらにボランチは激戦区ってことを考えると誰がレギュラーを獲ってもおかしくないと思う。
205516☆ああ 2018/01/02 18:54 (Chrome)
甲府が稲垣をシャドーで起用してた理由がよくわかった
城福さんも稲垣をシャドーやWBで起用もしてたからどうなるかな
205515☆ああ 2018/01/02 18:16 (iPhone ios11.2)
和田は本職のボランチでヴェルディ時代に守備力を絶賛されていたし激戦区になりそうね。
205514☆☆ああ 2018/01/02 18:12 (IE)
1歳歳
テスト
テスト
205513☆ああ 2018/01/02 17:36 (Chrome)
稲垣と川辺は攻撃的なボランチではあるけど守備力はそこそこ高い。
川辺は守備力の向上を名波から評価されていた。(もちろん森崎和のような守備力はないけど。)
稲垣、川辺、青山、森崎和の4人で一番守備力が低いのが青山。
そのため、青山のパートナーは基本的には森崎和しかできないと今シーズン改めて思った。(もしくは野上。)
青山がハリルから評価されないのも守備力の低さにあるよう。以前、TVで北澤が言っていた。
ともかく、稲垣と川辺が基本的にはスタメンになると思う。中国新聞にも書いてあるとおり、このボランチコンビは運動量もあるし、ワクワクする。
この二人が新生サンフレッチェの心臓として活躍するのが楽しみ。
205512☆あか 2018/01/02 16:25 (iPhone ios11.2.1)
まぁまぁまだカズも引退した訳じゃないし、若い2人の良いお手本でしょ。
あの危機管理能力やボール奪取を手に入れたら、2人とも万能型に十分名乗りを上げられると思う。
でもお手本のカズは、「なんでそこに?」みたいな感じだもんね、凄すぎ。
205511☆ああ 2018/01/02 16:24 (iPhone ios11.0.2)
ゴローちゃんは守備もすげー頑張るよ。
1試合に一回、スーパーセーブとハンドをもらうってイメージ。
205510☆ああ 2018/01/02 15:48 (iPhone ios11.2)
稲垣って守備的なのか?
去年の試合見る限り、お世辞にも守備は上手いとは思わなかったけどね。運動量でカバーしてた感じ。
攻め上がりのタイミングやロングパス精度とかはセンス感じたけど。
205509☆ああ 2018/01/02 15:33 (F-01F)
おいウル○スの太鼓叩いてるやつか?
拓磨とミカのセレモニーのときにサンフレじゃなくて駒沢大学のマフラー渡してネタにしてTwitterに写真アップしてるだろ
自分が笑いとるためか?
やってること最低だぞ
いますぐ削除しろよ
もうこの件あーだこーだ言わないから二度とそうゆうことするな!
わしらは本気で送り出してんだよ
205508☆ああ 2018/01/02 15:33 (iPad)
鎖骨スポンサーは無いんですかね
205507☆ああ 2018/01/02 15:13 (iPhone ios10.0.1)
稲垣は守備的ボランチやん。
川辺と稲垣でやっていけるよ。
205506☆寿也 2018/01/02 14:40 (none)
確かに。そう考えるとカズの存在は必要になるし晃誠をボランチで起用するって方法もある。
川辺と稲垣のコンビ期待してる人いるけどそれじゃあ守備がやばいと思う。二人とも前に出でこそ生きるような選手だと思うから。
205505☆田坂 2018/01/02 14:40 (Chrome)
男性 43歳
高校選手権は
なかなか、広島ナイト率が高くて誇らしいですね。
205504☆蒼紫 2018/01/02 14:19 (SO-02H)
付いてなかった。
205503☆あー 2018/01/02 14:19 (iPhone ios11.2.1)
川辺、稲垣、青山の中で2人ボランチで出た時、守備は大丈夫なんかな。
↩TOPに戻る