過去ログ倉庫
206709☆ああ 2018/01/09 21:20 (Chrome)
渡はかなりやると思いますけどね。
J2での20点以上の得点は、もう立派な実績だと思います。
でも、ティーラシンがJリーグにフィットできるのか、工藤が昨シーズンの不振から挽回できるのか、パトリックの膝が1シーズン持つのかなどは不透明だと思います。
言葉が悪いけど、保険という意味でもドウグラスの獲得の検討は有りだと個人的には思います。ただ、簡単に獲得できる選手ではもうなくなっていますが。
206708☆神戸熊 2018/01/09 21:18 (F-04G)
男性 大学生歳
みえさん
ご丁寧にありがとうございます。無理せず頑張ります。冬のあいだはバイトをがんばって試合に向けての費用を貯めています!
今年も神戸、大阪でアウエーゲームが3試合あるので、みなさんまたいらしてくださいね!美味しいお店はその時に紹介します!
ところで、明後日にはユニフォームも発表去れ、いよいよシーズンが近づいてきましたね
レギュラーは全く予想がつきませんが、楽しみにしたいと思います
206707☆岡山 2018/01/09 21:15 (iPhone ios11.2.1)
日程
今年はあまり漏れてきませんね。スカパーからDAZNになった影響ですかね?
前までは大まかな日程がどこかしらから流れてきてましたが、ある意味寂しいです(笑)
206706☆北の熊から 2018/01/09 21:15 (iPhone ios11.2.1)
万が一、パトリック長期離脱、工藤・渡・ティーラシンは期待に見合った活躍ができずに得点力不足に陥り、チームは降格圏に低迷、なんてことがあれば無理してでもドグの獲得はアリだと思う。まあ、そんなことにはならないと信じてます。
206705☆ああ 2018/01/09 21:13 (iPhone ios11.2.1)
すいませでした。ドグのワントップはキャンプと名古屋戦の体たらくの印象しかなかったので。成長しているのですね。
206704☆ああ 2018/01/09 21:12 (iPhone ios10.0.1)
今のFW陣はどの選手も未知数で、良い方に転ぶか悪い方に転ぶかわからないのがネックですね。
良い方向に向けば、全然これで行けると思いますが、悪い方に転んだ場合、J1での実績がない選手と怪我持ちの選手が揃ってますから、ドグみたいな実績がある選手がいるとありがたいですよね。
全ては金次第ですが…
206703☆ああ 2018/01/09 21:09 (Chrome)
ドウグラスについては、どちらの意見もわかりますね。
確かに、ドウグラスが入ることで、森島あたりは出場するチャンスがかなりなくなるだろうし、武者修行に行った茶島、皆川、野津田らも帰ってきづらくなる。
一方で、ティーラシンがフィットできなかった時とか、パトリックの膝の状態が悪くなった場合なども考えると、トップもシャドーもできて、献身的な守備もできるドウグラスは魅力的。
206702☆ドグ 2018/01/09 21:09 (iPhone ios10.0.1)
ドグにワントップは無理とおっしゃられてますが、アルアインでは1トップでしたからね。
まぁ、両方こなせる選手でしょうけど。
206701☆ああ 2018/01/09 21:07 (iPhone ios11.2.1)
ドグにワントップは無理だからツートップ用か。今度はFWが過剰になる。
206700☆とっぽ 2018/01/09 21:05 (iPhone ios10.0.1)
パトリックの起用法は切り札だと思う。
スタメンはティーラシンと渡のいずれかだと思う。
206699☆ああ 2018/01/09 21:05 (P01G)
寿人やドウグラスは過去のスターで自分も大好きだったけど新たなスターを育てて欲しいな
川辺や渡や森島や松本またユースからの川村や川井
206698☆ああ 2018/01/09 21:04 (iPhone ios10.0.1)
ドウグラスはFWだから野津田と被らない。
206697☆ああ 2018/01/09 21:04 (iPhone ios11.2.1)
パトリックのフル出場って、やっぱり怪我の関係から厳しいところもあるし、ドグが居たら2人でバランス良く使えそうだけどね。
そもそもあの時ドグは広島に残る事を希望してたんだけどね。
夢だけは膨らむなぁ〜。
206696☆ああ 2018/01/09 21:02 (iPhone ios11.2.1)
ドグを採ったら、ガクの帰る場所がなくなる。
206695☆ああ 2018/01/09 21:01 (iPhone ios10.0.1)
世代交代は日本人選手内でしょ。
外国人選手は別だよ。
↩TOPに戻る