過去ログ倉庫
206649☆アジサイ 2018/01/09 15:35 (iPhone ios11.0.2)
私も去年までは11番は寿人さんが引退するまで空けて置いて欲しいと思っていました。
サンフレッチェを象徴する選手でしたから、すぐには気持ちを切り替える事ができなかったんです。
でも去年、本当に苦しいシーズンを乗り越えたお陰で自然に考え方が変わりました。
よく、親離れとか子離れという言葉がありますけど、私の場合は「寿人離れ」と言ってもいいぐらいの心境です。
この際、サンフレッチェが新しくなるいい機会だと思います。
皆さんが言われる通り、渡選手に次のエースを担ってもらう事に賛成です。
例え、今年すぐに結果が出せなくてもいいんじゃないでしょうか。
成長を見守るのも楽しいと思います。
よくぞ、サンフレッチェに来てくれたと心から思います。
206648☆わん 2018/01/09 15:34 (KYV41)
沢田さんユース兼任ってほぼユースでしょう?
他はGK以外知らない人
めっちゃ不安です
選手がよくても戦術と育成が上手くいかないとダメですよ
まあ、信じるしかないか
206647☆おそ道 2018/01/09 15:23 (4.4.2;)
男性
沢さん兼任で復帰を含め、一応は安心できるコーチ陣になったのでは?と思いたい。
206646☆山ノボラー 2018/01/09 15:21 (SO-03J)
男性
コーチが湖になってました
誤字すいません
206645☆山ノボラー 2018/01/09 15:17 (SO-03J)
男性
湖の公式出ましたね
話に有った育成型クラブを目指す人選ですね
206644☆you 2018/01/09 15:11 (402SO)
寿人は好きですが
11番が無いことで帰ってこない…というのなら
それでもいい
出ていった選手のために置いておくのも変です
寿人のような選手の場合、直ぐに誰かが着けるのは抵抗ありますが、1年空けたのでもういいんじゃないかと
206643☆ああ 2018/01/09 15:00 (iPhone ios11.2.1)
背番号の話しに戻るけど、正直さっきまで誰がどの背番号でもいいと思ってたが、来年もし名古屋と契約満了した寿人にオファーした時に、11番が他の選手がつけてたら戻って来ないような気がします。
選手にとって背番号は愛着あるだろうし、長く在籍して活躍したクラブなら尚更。もちろん11番は近い将来、他の選手が継承した方が良いと思うけど、もう1年空けてもいいのかなと思います。渡選手の今年の活躍、来年に寿人が広島に復帰の意思が有るのか動向をみて決めれば良いと思う。
206642☆こて 2018/01/09 14:20 (iPhone ios11.2.1)
男性
ドウグラスは、去年、ガンバが狙ってたと思う。
Jで見たいけど、対戦相手にしたくない。
206641☆ああ 2018/01/09 14:08 (SO-04G)
岡山じゃなかったっけ
206640☆ああ 2018/01/09 14:06 (iPhone ios11.2.1)
服部ってどこいったの?ユースのコーチしてなかったっけ?
206639☆むらさき 2018/01/09 13:43 (iPhone ios11.0.2)
ブリュッセルさん
ドンマイです。
茶島の応援よろしくお願いします。
206638☆ブリュッセル 2018/01/09 13:35 (506SH)
再千葉県より失礼します。
申し訳ありません。ダイビングヘッド情報は
誤りでした。
今年の期待してる選手は本当です。
申し訳ありませんでした。
206637☆きむ 2018/01/09 13:26 (iPhone ios10.3.3)
男性 36歳
ドウグラスきたら
ほんまに
すげーな
206636☆ああ 2018/01/09 13:24 (iPhone ios11.2.1)
ドウグラス来たらマジでテンション上がるわ。
206635☆ほ☆ミ 2018/01/09 13:21 (WAS-LX2J)
男性 36歳
最後の嬉しい発表ありますか?
噂ばかりですけど、でも、期待してしまいますね。
うわぁ!すげぇーっていう発表がみたいです。
新体制発表まで、まだドキドキしてます。
↩TOPに戻る