過去ログ倉庫
207264☆ああ 2018/01/14 12:32 (iPhone ios11.2.1)
始動日、遅いと思います。
まぁ今シーズン(昨シーズン?)はOFFに入るのも早かったし、何も考え無くしてここまで遅い事は無いと思うので、監督・スタッフが方向性を統一、確立させてから…と考えればこれぐらいになっても仕方がないのかな、と思います。

コーチ陣発表も遅かったですし、中途半端にスタート切っても仕方がないですしね。
返信超いいね順📈超勢い

207263☆ああ 2018/01/14 12:13 (Chrome)
入団会見あったみたいですね
公式動画アップしてくれ〜
返信超いいね順📈超勢い

207262☆岡山 2018/01/14 11:55 (iPhone ios11.2.1)
僕も指導日の遅さが気になりました。
他チームは始まってるけど大丈夫なのかな? 早いに越したことはないけど不安にはなりますよね。。

去年のキャンプでは柴崎も怪我しましたよね。個人的にはカズと柴崎の離脱が痛かった。
返信超いいね順📈超勢い

207261☆ポン太 2018/01/14 11:42 (iPhone ios11.2.2)
男性 31歳
他チームはもうキャンプが始まってるとこも多いのにうちは始動日が遅過ぎない?
大丈夫なのだろうか…。
新入団会見は今日なんですか?
返信超いいね順📈超勢い

207260☆ああ 2018/01/14 11:35 (iPhone ios11.2.1)
厳しいシーズンになると思うけど、今年はヨンソンが途中から来てくれることは可能性としてない。
もしスタートに失敗して降格圏に沈んでも、自分たちで立て直すしかない。

もちろんらスタートダッシュに失敗するつもりはないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

207259☆ああ 2018/01/14 11:23 (iPhone ios11.0.2)
1046さん
確かにね。
浩司が引退。寿人が移籍。カズが離脱。卓人がケガ。
これの何が痛かったかていうと、スタートでつまづいて、ベテラン勢がみんないなくて、アオ一人に責任がのしかかってしまったんよね。

今振り返って思うのは、もし初戦でのモリシが五人抜きして放ったシュートが決まって、あの試合勝ってたら、あれから勢いがついてまた違ったシーズンを過ごしたかもしれないよね。
まあ、そのほんの数センチが、、てとこにサッカーの面白さがあるんだけどね。

モリシは今からの選手だし
あの悔しさを糧にして大きく成長して欲しいね。
それに、もしサンフレッチェが低迷しなければ森保ジャパンも誕生してなかったわけだしね。
今年はミカはいないけど、他のベテラン勢はみんな残ってくれたし、最悪でも去年みたいな駄々滑り方はしないと思う。

不安もあるけど、やっぱ楽しみの方が大きいね!


返信超いいね順📈超勢い

207258☆ああ 2018/01/14 11:23 (iPhone ios11.0.2)
1046さん
確かにね。
浩司が引退。寿人が移籍。カズが離脱。卓人がケガ。
これの何が痛かったかていうと、スタートでつまづいて、ベテラン勢がみんないなくて、アオ一人に責任がのしかかってしまったんよね。

今振り返って思うのは、もし初戦でのモリシが五人抜きして放ったシュートが決まって、あの試合勝ってたら、あれから勢いがついてまた違ったシーズンを過ごしたかもしれないよね。
まあ、そのほんの数センチが、、てとこにサッカーの面白さがあるんだけどね。

モリシは今からの選手だし
あの悔しさを糧にして大きく成長して欲しいね。
それに、もしサンフレッチェが低迷しなければ森保ジャパンも誕生してなかったわけだしね。
今年はミカはいないけど、他のベテラン勢はみんな残ってくれたし、最悪でも去年みたいな駄々滑り方はしないと思う。

不安もあるけど、やっぱ楽しみの方が大きいね!


返信超いいね順📈超勢い

207257☆ああ 2018/01/14 11:08 (SC-02H)
男性
ヨンソン監督の基本戦術は、去年の試合を観れば解ると思います。
一番の印象は攻守の切り替えの早さを求めるところです。
そういった練習は広島では余りしてなかったので、斬新でした。
そしてポゼッションして、後ろから繋いでサイドを崩す事を求めてました。
現実的な戦い方も、楽しいサッカーも、両方できる監督です。
返信超いいね順📈超勢い

207256☆よんそんさん 2018/01/14 10:59 (iPhone ios11.2.1)
ヨンソン監督さんのメインシステム志向戦術を教えてください。
返信超いいね順📈超勢い

207255☆ああ 2018/01/14 10:46 (iPhone ios11.2.1)
去年の前半の躓きって、キャンプの怪我人続出によるものだと思うんです。うる覚えだけど、この人もあの人も状態だった様な。
今年はタイでスタートするから、ちょっと安心。
フィジコ、頼みます!
今年は怪我人無しでキャンプ終了して、開幕戦を迎えて下さい!!
返信超いいね順📈超勢い

207254☆田坂 2018/01/14 10:30 (Chrome)
男性 43歳
盈虧さん、岡山さん

ホントに興味深いキャンプでしたね。
アマチュアの労働者チームに敗戦したり。
つかみ合いの喧嘩は当たり前。
李ハンジェは試合中に野犬に追い回されたり。。。
2009年J1復帰以降の躍進はこういった強化にも支えられていたように思う。
返信超いいね順📈超勢い

207253☆全力サンフレ主義 2018/01/14 10:07 (none)
VERYサンフ

勝ちグセ。サンフレ!

サンフレっ娘TV
返信超いいね順📈超勢い

207252☆ああ 2018/01/14 09:49 (iPhone ios11.2.2)
今日が新入団会見なのか?
返信超いいね順📈超勢い

207251☆わん 2018/01/14 09:26 (KYV41)
開幕札幌戦はお互い去年とは別チーム
今年のできが見える試合になるでしょう
ミシャ、城福の戦術がどれだけ浸透しているか?
来年は中断期間があるからある程度建て直せるけど、前半戦の強さが見えそうなので楽しみです
浦和は去年から引き続きなので厳しい戦いになるでしょうが戦術が上手くいって、互角に戦いたいところ
返信超いいね順📈超勢い

207250☆なん◆icck2uC2S. 2018/01/14 08:39 (iPhone ios11.2.1)
開幕初戦の相手が札幌ですか。タイ人対決にも注目が集まってるようだけど、昨年の対戦で特にモヤモヤが残った相手だと記憶してます。
1戦目は、千葉ちゃんが都倉との競合いで、あっさり吹き飛ばされるというショッキングな失点と稲垣のオウンゴールで敗戦。
2戦目は、また稲垣がPKを与えて痛い引き分け。

特に1戦目の敗北は、J1昇格組であるのと過去の対戦で相性が良いと思われただけに、その後にドン底まで落ちるチームを象徴してたかのような内容だったと思う。

開幕初戦での勝敗は、勢いという意味で本当に重要だと思う。2試合ともに失点に絡んだ稲垣も苦い経験としてリベンジに燃えてるだろう。
ゴール前でのハンドの異常な多さは、今季は何としても修正して欲しないと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る