過去ログ倉庫
207481☆ああ 2018/01/16 18:51 (iPhone ios11.0.2)
勝った\(^-^)/
返信超いいね順📈超勢い

207480☆ああ 2018/01/16 18:38 (SO-01J)
とくさん、神!

森島選手何か起こった!
返信超いいね順📈超勢い

207479☆solidaster 2018/01/16 18:27 (iPhone ios9.3.2)
もし広島がビッグクラブとやらだったら、カズもコージもとっくの昔に引退してたろうね。
返信超いいね順📈超勢い

207478☆みえ 2018/01/16 18:17 (SH-04G)
女性
森島、怪我しないで!
返信超いいね順📈超勢い

207477☆とく 2018/01/16 18:12 (F-01J)
LIVEでやってますよ!

ttps://youtu.be/0gnhgHOWUlc
返信超いいね順📈超勢い

207476☆ああ 2018/01/16 18:00 (SC-05G)
代表戦ユーチューブでは無理ですか?
返信超いいね順📈超勢い

207475☆サン広 2018/01/16 17:32 (iPhone ios11.2.2)
なんでサポ同士で揉めてんの。
返信超いいね順📈超勢い

207474☆ああ 2018/01/16 16:58 (iPhone ios11.0.2)
始まった!
頑張れポイチジャパン!
長沼とモリシ、並んで写真撮影(≧∇≦)
返信超いいね順📈超勢い

207473☆レッドウイング 2018/01/16 16:56 (SO-02J)
男性
ここで問題なのが
中国の様に経済がよければリーグはハデになるが
もし終わってお金が出せなくなったら海外から
誰が中国にサッカーをしにいくの?
になるよ。

ヨーロッパや南米は経済的に左右されるというより
りっぱなサッカーという産業がある。

言ってみればサッカーで国が成り立っている部分もある。
それは、歴史からなる基礎があるから。国の文化
だからだ。

これからは、まず日本の企業が世界に出る志のあるJ
チームに投資する事だ。
その部分は、まだ前列がないのでのびしろはある。
そこに、着目した企業とチームが出るとおもしろい

そしてリーグ全体の底上げ、アミューズメント性をミックス など?

返信超いいね順📈超勢い

207472☆レッドウイング 2018/01/16 16:41 (SO-02J)
男性
世界的に見てJリーグに足りないのは 歴史

歴史 強豪 お金 こんな感じじゃない?

歴史はどうする事もできないから
強豪になるには、お金は多いに越した事はない。
使い方次第だ。

そして何十年も高水準のチーム運営ができる
チームがビッククラブはといえるのでは?
ないだろう?
か?
返信超いいね順📈超勢い

207471☆男性 2018/01/16 16:34 (T02)
男性
残念ながらどのスポーツでも経済力と強さは比例するからね。短期的に強くなる事があっても長期的に視れば金がある方が結果が出ているのは間違いない。ビッグクラブの定義は恒久的な強さとその歴史じゃないかと思う。無論経済力がないと成り立たない。
我々が目指すのはレアルではなくアトレティコでしょ。アトレティコもかなりでかいけど。
返信超いいね順📈超勢い

207469☆マック 2018/01/16 16:26 (iPhone ios11.2.2)
そこまでビッグクラブというならうちらサポーターでサンフレッチェ広島をタイトル総ナメする位のビッグクラブになるようサポートしようぜ
返信超いいね順📈超勢い

207468☆ああ 2018/01/16 16:25 (iPhone ios11.1.2)
森島と長沼スタメン!
返信超いいね順📈超勢い

207467☆あああ 2018/01/16 16:19 (iPhone ios11.2.1)
ビッグクラブとかどうでもいいのでその話終わりにしてくださいm(__)m
返信超いいね順📈超勢い

207466☆ああ 2018/01/16 16:09 (iPhone ios11.0.2)
頭悪くてすまんね
けど、大都市が地方より有利なのに説明いる?

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る