過去ログ倉庫
208143☆レッドウイング 2018/01/24 14:38 (SO-02J)
男性
基本的に
ダイレクトプレー 三人目の動き 有効的な大きなサイドチェンジ これをやって欲しい。
見る立場からしても、リズムが良いかわるいかで
楽しさ全然違うし。
単調なサッカーじゃ、例え勝てたとしても喜びが
薄い。
208142☆ああ 2018/01/24 14:04 (iPhone ios11.2.5)
昨年の工藤は本来の姿ではないと期待したいと思いますが、
FW陣が・工藤・渡・ティーラシン・パトリックって普通にJリーグ屈指の破壊力だと思う。
昨年の経験から全く自惚れることはできないですけど、
城福さん、素晴らしい食材を素晴らしい料理にしてください!!
208141☆レッドウイング 2018/01/24 13:56 (SO-02J)
男性
ティーラシン
タイリーグに行った日本人選手が
ティーラシンの事をほぼ完璧の選手
こんな選手が、タイにいたのかと驚いた
とか
前田遼一にスピードを付けた様な選手
など
目の肥えた元Jリーガーが発言している事から
ティーラシンは、やっぱ期待できる!
下の貼りつけてくれてる動画も見たけど
PKとったドリブルのシーンを見る限り
キレと、技術がかなり高いと感じた。
ティーラ神
たのんま〜す!
208140☆ああ 2018/01/24 12:59 (iPhone ios11.2.1)
数年前は練習着売ってましたよね!
私も練習着とかジャンパーすごくほしい。
208139☆練習着 2018/01/24 12:57 (iPhone ios11.2.2)
サンフレッチェの選手が着てる黄緑の練習着あれ買いたいな。これから売られることないんですか?
208138☆ああ 2018/01/24 12:36 (Nexus)
降格があるからチーム確定後にならないと日程くんを稼働できないんだろうし、ACL出場チームへの配慮も考えると天皇杯後になるのもわかる。
天皇杯決勝が今年は12/24だから、来年は発表が数日早まるはず。
信じてる。
208137☆ああ 2018/01/24 12:29 (iPhone ios11.2.1)
今日は日程発表ですが
色々事情はあるんだろうけど、日程発表遅すぎる。
プロ野球なんてシーズン終わって間もなく発表してくれる。
どうしても春休みの予定が立てられんし、決まった時点で発表してほしい。
208136☆ああ 2018/01/24 12:04 (SO-02H)
男性
馬渡は柏みたいに広島のサイドの救世主になってくれそう。ミカがおったときみたいに、迫力あるサイド攻撃をまた見たいな。
208135☆ビートバスター 2018/01/24 11:02 (NP601SH)
男性 36歳
ふと思います。第2弾
いつぞやの試合で、上がホームで下がアウェイみたいな組み合わせの時がありましたよね?
時々、やっても面白いのに。
208134☆ああ 2018/01/24 10:56 (none)
広域公園前からエディスタまであれも一種の登山だよね
208133☆solidaster 2018/01/24 09:51 (iPhone ios9.3.2)
そっか。山か。いいね。
いやさ、私も山に登るのだけれど。
広島のホームの靴下、ユニフォームとしてはアレがアレでアレだけど。
登山にはいいかも。
買おっかな。
208132☆ああ 2018/01/24 07:45 (iPad)
過去にカープとサンフレのコラボマグカップを発売しようとして
サンフレが申請してなくて(制度知らなかった?)
カープとサンフレがマグカップの在庫を抱えたことが
無能Jリーグプロモーション!!
208131☆ああ 2018/01/24 07:41 (ASUS_X013DB)
カルビーはともかく、メロンパンは実現しそう。
なんでメロンパンやねん!って突っ込めるし。
208130☆個人店経営者 2018/01/24 07:32 (SO-01H)
男性
サンフレにコラボとかでロゴを使う権利は無かったと思いますよ
たしかJリーグかサッカー協会かに権利があってサンフレ自身も申請したりいろいろしなくちゃならなかったと思います
カープはカープ自身が権利とか持ってるから比較的簡単に誰でもロゴを使ったり名前使ったり出来るんだと思います
野球とサッカーでは体制が違うので一概にカープはよくやっててサンフレのフロントはやってないって言えないと思いますよ
根本的に人気をあげる為にはJリーグか協会を見直さないとサンフレの企業努力だけではこれからも難しいかもしれませんね
208129☆ああ 2018/01/24 07:17 (SO-01J)
ユニホームのパンツの話がでてましたが、
サンフレのカラーなら、山ガールのファッションみたいな着こなしにも利用出来るのでは?と思ったりします。
山ガールの服には、紫の差し色に多い気がするので。
↩TOPに戻る