過去ログ倉庫
208713☆なん◆icck2uC2S. 2018/01/29 22:09 (iPhone ios11.2.2)
佐々木や丹羽、今回はやってないけど野上なんかがSBをやるのは、そんなに悪いことでもない気がします。
城福さんが、どんな3バックにするかは分からないけど、サンフレの伝統としてはCBも攻め上がりが求められる。
過去に代表に呼ばれた広島のCBの選手もSBとして使われることも多かった。
去年の丹羽もSBとして守備面の統率で活躍してくれたし、今のうちに複数ポジションを経験しとくことは、そんなに無駄じゃないような。
208712☆ヒイロ 2018/01/29 22:08 (SonySO-04F)
トレーニングマッチの結果よりも、YouTubeの『sanfrecce channel』の登録者数の少なさに衝撃を受けてる
8719人って、少なすぎる・・・
208711☆ああ 2018/01/29 22:06 (iPhone ios11.1.2)
DF崩壊か
外国人、アジア枠余ってるのに補強しなかった末路がこれ
208710☆ああ 2018/01/29 21:56 (iPhone ios11.2.2)
トレマとは工藤と川辺がゴール決めたのは素直に嬉しい、リーグ戦でも2人のゴールが見たい!
208709☆( ̄∀ ̄)/ 2018/01/29 21:44 (iPhone ios11.0.2)
こんにちは!
約1名、ものすごく心配性のサポーターさんがおられるようですが、その心配はあなたの心を蝕むだけですよ。
本来 応援とは楽しいものであるはず。
ましてやシーズンが始まる前は、トレマでボロ負けしようが、希望しかないのが幸せなサポーターのあり方だと思ってます。
大丈夫。次は勝ちます。
そう思っていつも応援してます。^_^
因みに細かい分析は苦手です(^_^;)
208708☆ああ 2018/01/29 21:40 (iPhone ios11.2.2)
ササショー、CBの位置でPKを与えたんだね。ドンマイ。失敗を繰り返して徐々に試合の感触を思い出すものさ。
208707☆爺い 2018/01/29 21:40 (iPhone ios11.2.2)
男性
サンフレ
これからどのようなシステム、形になるのかもう少し様子を見てみませんか、城福さんがどうするのか、今からやきもきしてたらグチになってしまうので、もっと楽に楽しみましょう。
208706☆ああ 2018/01/29 21:34 (iPhone ios11.2.2)
そうそう、キャンプインして2日目でトレマとか早いの域超えてるっしょ。
今朝話題に上がって「えっ!?」って思って、思わずスケジュール確認したもん。
明後日辺りもあるよね?トレマ。
208705☆ああ 2018/01/29 21:33 (iPhone ios11.0.2)
戦術もまだ固まってないであろう状態で点を取った工藤と川辺はさすがやね。工藤、逆襲の予感。
208704☆わん 2018/01/29 21:32 (KYV41)
連投すいません
結果だけじゃなくパフォーマンスね
208703☆わん 2018/01/29 21:31 (KYV41)
キャンプ入ってトレマ早すぎですね
これは監督が、どんな選手がいるか見たかったのでは?
そういう意味ではアピールできた選手中心にこれからチーム作りが進められるかも?
監督は今が一番悩みどころ
208702☆ああ 2018/01/29 21:30 (iPhone ios11.2.2)
新入社員に結果を求めるのは
外資系くらいのもんだ。
日本では手取り足取り教えるよ
208701☆ぺん 2018/01/29 21:26 (iPhone ios11.2.2)
てか気温差30度ですやん。
3日しかたってないんですやん。
それで走り方って言われても無理ありますやん。
悲観しない悲観しない
208700☆なう 2018/01/29 21:25 (iPhone ios11.2.2)
3バック、4バック、どっちでもえーわ
柔軟に使い分ければええねん
固定した方がいいか、使い分けた方がいいか、それぞれメリットデメリットあるんだし、監督次第だね
208699☆ああ 2018/01/29 21:22 (iPhone ios11.2.2)
てかサンフレって始動日遅いね。
もっと早くからできてたんじゃね?
↩TOPに戻る