過去ログ倉庫
209175☆ああ 2018/02/02 20:10 (Chrome)
正直,私は城福監督は現時点では色々な選手起用をして試しているという段階だと感じていますが,果たしてどうなんでしょうね?城福監督がどんな選手起用・どんなフォーメーションで開幕を迎えるのかは予想しづらいなと私は感じています。
返信超いいね順📈超勢い

209174☆ああ 2018/02/02 20:04 (Chrome)
青山、千葉、水本、柴崎、柏らが主力として挑んだシーズンであれだけ苦しんだのに、また同じようなメンバーを主力として開幕を迎えて苦しむのは目に見えている。
正直、柏以外は総入れ替えくらいしてくれるかと思っていたし、そのためにこれまでサンフレにあまり縁がない城福さんを監督として招へいしたのかと思っていた。
ただ、この2試合のトレーニングマッチのスタメンを見る限り、あまりスタメンに変化はなさそう。
馬渡と渡は昨日、スタメンではなかったし、川辺もFWで起用されるあたりスタメンかどうかは微妙。佐々木はスタメンに入りそうだけど、サイドバックでの起用っぽい。
色々な意味で残念。しかも攻撃の部分はシーズンの中で構築していくと明言している有り様。
悪いけど、昨シーズンのこともあるし、サポータ―含めて、あまり悠長には待ってくれないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

209173☆ああ 2018/02/02 19:57 (iPhone ios11.2.2)
去年主軸だった選手を中心とした構成で結果がでないならそれはダメでしょ。

同じダメでも若手とか世代交代を図る中で勝てないとかなら未来に繋がるし良いと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

209172☆なん◆icck2uC2S. 2018/02/02 19:54 (iPhone ios11.2.2)
まあ、今年は監督、スタッフともに総入れ替えになったんで開幕しても、しばらくは手さぐり感はあるでしょうね。
森保さんみたいに、就任して結果がすぐ出るなんて、まず有り得ない。

開幕まで間に合うかという不安は、たぶんムダだと思う。自分は、怪我なくなんとか形になれば良いくらいに考えてます。
諦めじゃなくて、新しいチームになる以上は覚悟してるということです。

一次キャンプでネガティブになってたら、リーグ始まったら発狂しますよ。
それくらい、苦しいシーズンになるかも知れません。
返信超いいね順📈超勢い

209171☆ああ 2018/02/02 19:40 (ASUS_X013DB)
それはそれでいいこと。
返信超いいね順📈超勢い

209170☆ああ 2018/02/02 19:34 (iPhone ios11.2.2)
自分は渡を楽しみにしてるんだけど、
『脱ミシャ(森保)』
したら、工藤は息を吹き返すかも知れんぞ。
返信超いいね順📈超勢い

209169☆あら 2018/02/02 19:33 (none)
男性
スカパーのJリーグラボという番組で、ゲストのジュビロ磐田名波監督が言っていました。
新しい監督の戦術が浸透するには半年位かかると。それまでいかに我慢できるか、だと。
我々も城福監督を信じて腹を据えて応援しましょう!

返信超いいね順📈超勢い

209168☆ああ 2018/02/02 19:33 (iPhone ios11.2.2)
青山ありきのサッカーというより、監督が変わっても中心に置きたい選手が青山だった(しかいない)じゃないのかね。

ミシャの、というけれどミシャの時のサッカーが好きだった選手はあの時期の選手に多くて移籍した選手もあのころは楽しかったという話を聞くよ。

監督が変わればそのサッカーに自分を合わせていくだけで、仕事なのだから面白い面白くないは関係ないと。
青山は体力こそ落ちてきたけど監督の思うことを体現する能力は他の選手より高いのだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

209167☆ああ 2018/02/02 19:27 (iPhone ios11.2.2)
柴崎は使えない
返信超いいね順📈超勢い

209166☆ああ 2018/02/02 19:17 (iPhone ios11.2.2)
わしは、トレマをワクワクしながら楽しみにしているがのう。
グチグチあの選手を外せとか思っていると、楽しいものが楽しくなくなるがのう。
返信超いいね順📈超勢い

209165☆ああ 2018/02/02 19:12 (iPhone ios11.2.2)
要はね、
『ミシャ(森保)崇拝』
から脱却しなきゃいけないんだよ。

昨シーズン森保さんが退いてからも、その思想が剥がされなかった事実はあったらしい。

特に青山はアウォーズとかでも分かるように
『自分はミシャありきの選手』
思想だから、頭切り替えてもらわないと。
感謝を忘れないことは大切だけど、それがチームの隔たりになっちゃいけない。

もう、新たな道を歩まねば。
返信超いいね順📈超勢い

209164☆なん◆icck2uC2S. 2018/02/02 19:02 (iPhone ios11.2.2)
Jステで昨日の試合の映像が流れてたけど、壮也のクロスが予想以上に鋭くドンピシャだった。

この調子で本番も頼むよ!
返信超いいね順📈超勢い

209163☆ああ 2018/02/02 19:00 (SO-02H)
男性
受験勉強のとき音楽、ラジオ聞かない派なんですけど、サンフレッチェラジオgoalは聞いてしまう。しかもめちゃくちゃはかどる。
個人的には佐々木翔の声がいいw。
ようつべで繰返し聞いてる。中毒かも。。
返信超いいね順📈超勢い

209162☆モール 2018/02/02 18:29 (SOL26)
運動量は、距離だけの判断だと危ないかなと。

私は、スプリントの回数やその時の距離、瞬発力の方が大切な気がします。
うちの守備の対応で気になるのは、ボールを持ってる選手に追い付けないことがあること。

回りのカバーで2015は、何とかなったけど
身体的な能力は落ちてきてるので、瞬発力、スプリントなどを参考にする方がいいかなと。

それを考えると青山、柴崎、和が中盤で揃うのはキツイ。
稲垣、川辺、吉野をどう使うのかが大切。
返信超いいね順📈超勢い

209161☆なん◆icck2uC2S. 2018/02/02 18:16 (iPhone ios11.2.2)
去年の終盤に柏が縦横無尽に動いてたけど、それが城福さん流だとしたら最終形は、アンカー(青山?)を中心にして流動的にポジションが動くようになるのかな?
わりとそんな感じの選手で周りを固めてるし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る