過去ログ倉庫
209757☆ああ 2018/02/06 07:32 (iPhone ios11.2.5)
…まぁ、高橋はね。
もうちょっと頑張らんと厳しいとは思うけど。
まぁ、伸びしろはどこで来るか分からんからね。
このタイミングだけは人それぞれだから。
209756☆ああ 2018/02/06 07:28 (iPhone ios11.2.2)
3-5-2で良いじゃん?
3バックで2トップだよ。
209755☆ああ 2018/02/06 07:21 (iPhone ios11.0.1)
高橋は昨年から見てきてるから1試合で言ってる訳じゃないけどね。昨年はだいぶ成長はしたけどまだまだ改善の余地はある。勝ちにいきながら若手を使うのは難しいね。監督という仕事も大変だろうな。
209754☆ああ 2018/02/06 07:20 (iPhone ios11.2.5)
やれ、
「森島、高橋レンタル」
とか簡単に書き込んでる人いるけど、いざレンタル出したら
「すぐレンタルに出すしー!」
とかになるんでしょ?
多かれ少なかれ、若手はミスが目立つもの。
みんな育成の為に
「辛抱して使え」
って言うじゃん。
森島も軽い気持ちで14番背負ってないと思うよ。
高橋のプレーも「?」って思うけど、辛抱の時期だともう少し見てもいいんじゃない?
一試合観たぐらいでそのジャッジは極論過ぎない?
サポーターも辛抱しようよ。
フォメも含めて。
3バックに見慣れてるから、4バックを余計違和感感じるんだよ。確かにまだ不安定だけどさ。
209753☆ああ 2018/02/06 07:19 (iPhone ios11.2.5)
最近、代表の試合はサンフレッチェの選手いないからつまらないし、見る気すら起こらない。
今季はロシアW杯後にサンフレッチェの選手が代表に呼ばれるくらいの活躍を期待してる!
…ロシアW杯に誰か選ばれないかなぁ。
209752☆ああ 2018/02/06 07:14 (iPad)
しかし城福顔怖い
サンフレにはヨンソンみたいなにこやかな顔の方が合ってるんじゃないか
209751☆ああ 2018/02/06 06:59 (iPhone ios11.2.5)
昨日の試合の出場メンバーはインターバル走?の数値でいい結果の人を長時間だしてたようにみえたけど、、観音の時に練習してた時のいい数値のメンバーみんなスタメンだったし、、それによって出場時間の長短が決まってたようにもみてたけど、、違うかなー?疲れの蓄積、回復も人それぞれみたいなこといよったし
209750☆ああ 2018/02/06 06:59 (iPad)
ウォーーー
サンフレ過去五年で1番の高い期待値
当然新加入の選手達によるもの
209749☆フミヤ 2018/02/06 06:57 (SO-02J)
森島、高橋のミスは、まだまだ成長する余地あるから良いと思う。
それよりもベテランなのに千葉のポカや逆サイドからの斜めからのクロスに2回とも競り負ける丹羽こそ批判されるべき。
209748☆元就 2018/02/06 06:31 (SO-02K)
磐田板で駿の話題になってる。
正直,駿があんなに良いとは思わなかった。
名波磐田に感謝しつつ,今シーズンの飛躍に期待。
209747☆ああ 2018/02/06 06:30 (ASUS_X013DB)
森島、高橋批判をみると、若手に対して寛容さがないと感じる。日頃若手起用を呼びかける人は、もっとフォローしてあげようよ。
自分は特に若手重視ではないけど、一試合で結論を出すのはさすがに早い。
209746☆モール 2018/02/06 06:25 (SOL26)
コンディションもあると思うけど
戦術の浸透がまだまだ。
柴崎、稲垣のボランチはきついかもしれませんね。
アンカー吉野で何とかやれそうですが、青山だとカウンターをくらうと対応はきつそうですね。
森島は、サイドではないかと。
柏、フェリペが、サイドかな。
209745☆なん◆icck2uC2S. 2018/02/06 06:20 (iPhone ios11.2.5)
しかし、ティーラシンは合流してまだ3日目の選手とは思えない動きでした。
これからフィットしてきたら、どんな働きをしてくれるか?
209744☆ああ 2018/02/06 06:01 (iPhone ios11.2.5)
男性
馬渡のアシストの前のプレー。
柴崎の絶妙なパス。
スピードを落とさせず絶妙なタイミング。
蹴る止める技術はさすがです。
稲垣やそーやは良いお手本がいるので技術を上げていってほしい。
209743☆ああ 2018/02/06 03:53 (iPhone ios11.2.5)
馬渡は守備が不安だから、サイドハーフを試したのかのう。
↩TOPに戻る