過去ログ倉庫
210412☆ああ 2018/02/10 23:13 (SO-03G)
4バックで四人のセンターバックは
あまりに守備的
210411☆ああ 2018/02/10 23:11 (iPhone ios11.2.2)
↓ そのやり方だと残念ながらムービングフットボールは体現できないだろうな。
210410☆わん 2018/02/10 23:11 (KYV41)
そうですね
フォーバックするならカウンター対策で中盤でガツンとやる吉野が欲しいですね
210409☆ああ 2018/02/10 23:10 (iPhone ios11.0.2)
3バックは今更無理だぞ。3バックやりたいならほんとに降格する覚悟で負けを認めるくらいの気持ちで応援する必要がある。なんせミシャでさえ降格したんだし。そのシステムをシーズン前の1ヶ月でやるなんか無理だわ。だから城福が守備の安定する4バック、そしてより守備的にできるようにサイドにもCB置いてるんだよ。
210408☆なん◆icck2uC2S. 2018/02/10 23:10 (iPhone ios11.2.5)
中野さんのインタビューが、3本目以降の選手に集中してるのは意図があってのことだろうか?
210407☆ああ 2018/02/10 23:09 (iPhone ios11.2.2)
高橋は守備がね…体格差もあるけど、対人で勝てない印象。あとクロスの精度上げないとゴールに直結しないと思う。
ただ縦への突破力は成長したよね。
210406☆ああ 2018/02/10 23:07 (Chrome)
わんさんのご意見に自分も賛成です。
4バック自体は良いと思うので、サイドバックにはその特性を持っている馬渡と和田もしくは高橋を使ってほしいです。
守備が不安であれば、センターバックは1対1に強い佐々木と野上にして、アンカーに守備ができる吉野を配置すれば良いだけのことだと思います。
210405☆ぴー 2018/02/10 23:06 (iPhone ios11.2.2)
柏と馬渡で両サイドすれば、どっちかのサイドに偏ることなく両サイドで攻撃できそう。
210404☆wiwin 2018/02/10 23:05 (iPhone ios11.2.2)
馬渡は攻撃に特化させるべきだと思うわ。
正直今の感じだと馬渡ありきのシステムにした方がいいと思う。
ほとんどの得点に馬渡が絡んでるし。
守備があれならWBで柏と両サイド形成するのが良いんじゃない?
210403☆わん 2018/02/10 23:04 (KYV41)
自分も個人的には和田と馬渡で遣るべきだとは思います
馬渡の守備がまだ不安なのかな?
高橋も入ってきて欲しいが
210402☆ああ 2018/02/10 23:01 (Chrome)
4バックで行くのは良いけど、CBを4人並べている現状では4バックの意味がないと思う。
守備を重視するためにCBを4人並べているのであれば、そもそもがおかしい。
攻撃的に行くための4バックなのに、人選が守備重視になっている。
ムービングフットボールは、掛け声倒れに終わりそう。
210401☆なん◆icck2uC2S. 2018/02/10 22:58 (iPhone ios11.2.5)
攻撃に重きをおくにも、それだけをすれば良いわけじゃないと思います。
210400☆サンフレ 2018/02/10 22:57 (iPhone ios10.3.2)
男性
みんなさ、ちゃんとした情報は得てはなそうよ。城福はまずは守備から、攻撃はシーズン中でもなんとかなるってはじめからいってるやん。それも聞かずに守備ばっかでヨンソンに戻せて馬鹿すぎでしょ。
210399☆怒るD 2018/02/10 22:56 (Chrome)
もしかしてサンフレの選手は阿部が苦手?今日だけでなくルヴァンのプレーオフでも決勝点決められてるし。
シーズンではベガルタの阿部にゴール決められないようにしてほしい。
210398☆wiwin 2018/02/10 22:56 (iPhone ios11.2.2)
ムービングサッカーは口だけで終わりそうな気しかしない。
最終的には城福サッカーになってそう。
↩TOPに戻る