過去ログ倉庫
210352☆びさんさん 2018/02/10 19:48 (Chrome)
男性
ちょっと下の自分の投稿の補足です
要するに十人十色でいろんな意見がある、ということです。
自分と違う意見を、すぐに批判だ!
って言うのは、なんだかな〜って思います。
ちなみに自分は、工藤は出て欲しくないですね。
去年の工藤の感想は、何もできない。
J2なら・・・
210351☆トマト 2018/02/10 19:29 (iPhone ios11.2.2)
↓ 無茶苦茶ですね。
210350☆可部 2018/02/10 19:28 (SO-02J)
男性
俺的サンフレ、城福さん見てください。
ムイ
渡 工藤
稲垣 川辺
吉野
柏 野上 水本 馬渡
林
柏、馬渡上げて吉野下げて、3バックにも移行できる。
交代カードで前3枚にシウバ。フォメそのままか、2トップにも流動的に変える。
青山入れて、2ボランチ。
逃げ切りに馬渡に替えて佐々木。
渡と工藤は守備負担を和らげるでしょう。
210349☆ああ 2018/02/10 19:17 (iPhone ios11.2.5)
ぼくのかんがえたさいきょうのフォーメーション!はもういいです。ウイイレやっててください
210348☆わん 2018/02/10 19:15 (KYV41)
紫熊倶楽部が届きました!
これを読んだら工藤に期待したくなりますよ
個人的には渡に期待してるのですが、工藤も今年は違う
ムイ、パトリックもいるし、全員ハズレは無いと思います
210347☆ああ 2018/02/10 19:09 (iPhone ios11.2.5)
それはそうと、アンバサダーのTwitter。
せっかくだから、直樹と和田に並んでもらって写真撮ってみて欲しかったな。
210346☆びさんさん 2018/02/10 19:08 (Chrome)
男性
J1のチーム相手に1ボランチは厳しいと思うんですよね。
主に4−1−4−1(4−3−3)みたいだから、
あと、プロなんだから結果(実績)が悪ければ批判されるのは
ごく当たり前のことだと思います。
実際、去年の結果で監督もコーチも社長も変わったんだし。
210345☆ああ 2018/02/10 19:06 (iPhone ios11.2.5)
批判はシーズン始まって結果が出てきてからにしようや
今は変なプレッシャー与えずのびのびとキャンプやってほしい
210344☆ああ 2018/02/10 18:58 (SOV35)
サンフレッチェを本気で好きだから心配をし批判をするのは良くわかる。我らは直接なにが出来るわけじゃない。サッカーを楽しみサンフレッチェを応援するだけ、リーグ後半戦にどうにもならない状況ならスタジアムでブーイングやらSNSで批判すればよい。プロの監督コーチ、フロントの仕事を先ずは信頼してみよう{emj_ip_0444}
210343☆トマト 2018/02/10 18:55 (iPhone ios11.2.2)
4バックで開幕行っても良い。
けどJFKにはダメだった時にすぐ判断して3バックにシフトする勇気だけは必要だと思う。
そこの判断を上手いことしないと、去年の二の舞だからね。
210342☆ああ 2018/02/10 18:54 (iPhone ios10.3.3)
男性
ムービングフットボールやりたいのであればサイドバックは馬渡と壮也or和田にして佐々木を真ん中にして欲しい!
210341☆ああ 2018/02/10 18:53 (iPhone ios11.2.5)
実際に見ないと分からないよのう。
210340☆ああ 2018/02/10 18:52 (Chrome)
川辺の相棒探しというか、川辺と青山の共存のあり方をどう考えるのかだと思う。
少なくとも、タイでの試合は川辺と稲垣のコンビははまっていたし、吉野との関係も良かった。
正直、青山を外さないと青山中心に行かざるを得ないと思う。
他のトレーニングマッチを実際に見ていないから何とも言えないけど。
210339☆ああ 2018/02/10 18:51 (iPhone ios11.0.1)
パトリックはムアントン戦見ても状態は悪くなさそう。点はないけどボールは収まるし、周りを使うのも上手い。ジョーカーとしてならこれ以上恐い選手はいないね。
210338☆ああ 2018/02/10 18:49 (iPhone ios11.1.2)
男性
工藤、渡、ティーラシン、シウバ、点取って欲しい選手がしっかり点取ってくれてるのは嬉しい。
後はパトリックにゴールが欲しい。
↩TOPに戻る