過去ログ倉庫
210439☆ムジリ 2018/02/11 05:08 (iPhone ios11.2.2)
46歳
2253おささんへ
CK、FKは馬渡が出場している間は彼が蹴ってました。
彼のボールはスピードあるし、狙い所も良いので期待できると思います。

CKの守備で、ストーンはパトリック→ムイ→工藤がしていました。
トレーニングマッチとは言え、そんなに危ないシーンも多くなかったですし、改善は期待できると思います。
返信超いいね順📈超勢い

210438☆ムジリ 2018/02/11 04:52 (iPhone ios11.2.2)
46歳
2310なんさんへ
1〜2本目に出た選手はクールダウンしてから3本目の終わりくらいに宿舎に帰りました。
ナカノンは4本目まで実況してたから、1〜2本目の選手のインタビューはできなかったはず。
単純にそれだけの話です。
返信超いいね順📈超勢い

210437☆サン広 2018/02/11 02:28 (iPhone ios11.2.5)
ここはTwitterじゃねぇんだよ。
なんでもつぶやいてもいいって勘違いしている奴がチラホラ見えるけど、ここはサンフレッチェ広島のサポーターが集う場なんだよ。
たった1人の個人的な感情に構っている暇はないし、ましてや今はシーズン前の大事な時期だからサポーターが一致団結しようや。
全試合行ってるとか関係無い。
どれだけサンフレッチェに愛を注げるかだろ。
そろそろ目覚ませよ。

関係の無い方、不快な思いにさせてしまっていたらごめんなさい。
返信超いいね順📈超勢い

210436☆サン広 2018/02/11 02:23 (iPhone ios11.2.5)
やはりチームにライバルいてこその自分の成長。昨年の工藤にはライバルがいなかった。
もしウタカか寿人がいればライバルとしてバチバチやれたが昨年は全て工藤に任せるという状態になっていてすべて重圧を背負ってしまった。
だが今年はティーラシン、渡とライバルができ競争していく中で成長していけている。トレマで結果を残しているし、今年は期待していいと思う。
『成長しながら結果を出していく』
今年の工藤にはできる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

210435☆おー 2018/02/11 02:09 (iPad)
サンフレッチェは東洋工業時代含めると8回優勝しているんだね。
これは鹿島と並んでトップの成績。
それで加入する選手に「歴史あるクラブ」と良く言われるのも納得した。
そんなサンフレッチェを誇りに思えて来た。
返信超いいね順📈超勢い

210434☆なん◆icck2uC2S. 2018/02/11 00:49 (iPhone ios11.2.5)
とりあえず、うちの強みなのは選手層が平均以上あるということでしょうか。
今のところ故障者が多いわけじゃないし、今年の過密日程では特に有利に働くと思う。

あとは、城福監督の手腕にかかってますね。チームの一新と若手の育成、成績を両立させる難しい仕事になるが、なんとか成功してもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

210433☆ああ 2018/02/11 00:33 (iPhone ios11.2.2)
開幕戦はこんな感じ?
GK林
DF丹羽野上水本佐々木
MF柴崎稲垣青山川辺柏
FWパトリック
サブ
中林、千葉、馬渡、吉野、シウバ、渡、ティーラシン
返信超いいね順📈超勢い

210432☆おー 2018/02/11 00:21 (iPad)
それにしても工藤ちゃんは渡とムイが加入した事により相当な危機感を持っているかもネ。
今年はレイソル時代の工藤復活の予感。いい相乗効果だね。
返信超いいね順📈超勢い

210431☆ああ 2018/02/11 00:07 (SH-01K)
誰でも経験あるやろ。中継でサンフレッチェのこと知らん解説者が適当なこと言っててあきれたり、キャンプ見てないやつの順位予想でそりゃ違うって腹立てたり。
返信超いいね順📈超勢い

210430☆TSKYK 2018/02/11 00:07 (iPhone ios11.0.3)
男性 けっこうな歳
もちろん誰が出ても応援するんだけど、個人的には柴崎と水本が大好きな選手なので、頑張ってほしいと思ってます。

こういうちょっとマニアックな(失礼!)サポもいるってことを知ってほしくて書き込みました。
返信超いいね順📈超勢い

210429☆あお 2018/02/11 00:06 (Chrome)
各自の勝手だし、それで自分の考えを言った結果、
しょーもなさすぎて読むに値しない、不快って思った他人の考えが「せめて見てから言えば良いのに」だったんだろ

返信超いいね順📈超勢い

210428☆ああ 2018/02/11 00:01 (iPhone ios11.1.2)
男性
結果だけ観て批判するのは確かに空想力すごいなぁとは思うけど、結局現地で観た人も試合を観た個人的な感想いってるだけだから、正しい情報ではないと思います。
別に色んな意見出し合うのは良いんじゃないですかね。批判するならまあ、ちゃんと内容観てから批判してほしいとは思いますけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る