過去ログ倉庫
210861☆ああ 2018/02/15 10:36 (SOV33)
もう中層アパートは古い建物から取り壊してる最中です。どんどん空き地になっている。
基町再開発で高齢者や外国人に優しい斬新な新アパートを建設して住民たちとWINWINになればいい。
210860☆ああ 2018/02/15 10:26 (SC-02H)
あそこ数年以内に取り壊す計画なかったかな?
て言うか一等地に未だに格安で住んでる人を見ると...ね。
他に移ってもらえば良いだけじゃない?
210859☆わん 2018/02/15 09:50 (KYV41)
自分が知らないだけかもしれませんが、市長5年になりますが、平和以下の活動で目立った大きな改革を実施しましたかね?
平和は一応、いろいろな場に行ってるような感じはします
県もイクメン以下似たような状況かと思います
東京も大阪も大きな改革がありましたが、少し残念な気がします
ただ、橋本さんのように過激的かつ強烈なリーダーシップがあると、政治は大きく変わりますが、平和的な活動には向いてない気もします
どんな人がいいのでしょうね
広島はいろいろと難しいですね
210858☆無無 2018/02/15 09:39 (SO-03G)
男性
広島は職務怠慢
基町住民への説明責任を果たさず
結果は計算済み
道義的責任を問うレベル人たちではない
県知事、市長選挙も対抗馬もなく全て平和唱えていれば
誰でも複数年その立場にいることができる
革新的なことの出来る廿日市に直ちに舵をきろう
久保会長 何を恐れている?
210857☆あん☆ 2018/02/15 09:16 (FRD-L02)
男性
岡山戦です
210856☆ああ 2018/02/15 08:59 (iPhone ios11.2.2)
スタジアムの候補地除外について、基町住民からの要望に対し、市長が地区のまちづくりの方向性を示してから、スタジアムについて議論すると答えたということは、来年度予算に基町のまちづくりの検討費用が入ってないなら、また結論は先送りですね。いずれにせよ、選挙後でないと候補地は決める気は無さそうですね。
210855☆ああ 2018/02/15 08:58 (none)
男性
スタジアム
騒音と治安の件は、深夜の広島テレビのスポットニュースで伝えていたよ。
たぶん西山アナでした。
松井市長は、反対組織に「まずは手順をおって説明を・・・」とかなんとか言ってました。
210854☆ああ 2018/02/15 08:58 (iPhone ios11.0.2)
女性
戦後からの流れで何となく手がつけ難かった基町周辺を改善するいい機会だと思う。
新スタ建設も勿論だけど住民以外は近寄り難いあの雰囲気も一掃しよう。
210853☆Fukufuku 2018/02/15 08:45 (SC-02H)
男性 59歳
色々
お早うございます。皆さん、シーズン始まる前に、スタジアム問題、フォーメーション、等々盛り上がってますね。私は、数年前から、サンフレッチェを応援するサポーターになりました。最近、スタジアム問題についても、今までの経過を一読しました。2000年初頭から、新スタジアム建設に関して動きがあったとは、知りませんでした。今日ここまで、こんなに拗れてしまうと、一つ一つ解れた糸をほどいていかないと、前には進みませんね。新たな候補地が挙がると、当然反対勢力が出てくる大変な構図です。
私は、年に何回か東京から、エデスタにお邪魔します。当初は、遠くて不便なスタジアムだなと感じてましたが、今では、どうってことなくなりました。アクセスに関しては、そんなに悪くないです。問題は、老朽化した施設です。それと、ピッチと観客の距離が遠いこと。なんとか、仮設の観客席をピッチ近くにつくって、試合の時だけ、設置してもらえばなぁなんて思います。で、トイレ等の施設をアップデートすれば、お金もかからず、いいのではないでしょうか。これだけの歴史を作ってきたチームのホームとして、エデスタがあるわけですから、簡単に捨てるのはもったいないです。
早く、シーズン始まらないかと、ワクワクする今日この頃。2月18日のPSM を観に行こうかと、宇部空港の時間を調べてましたが、自重します。溜めて溜めて、2月24日に、エデスタで、弾けるつもりです。今年は、私の高校の後輩の渡選手が、入ってきましたので、またまた楽しみが増えました。頑張ってほしいです。
長文失礼しました。
210852☆ああ 2018/02/15 08:43 (none)
お礼の電話がないってクレーマーか
そんな暇があったら営業電話かけてほしいわ
210851☆わん 2018/02/15 08:41 (KYV41)
若手の年俸を上げるという意見がありますが、サンフレッチェの場合、勝利給等が充実しているので活躍すれば若手でもそれなりにもらえるはずです
年俸で出ていくのであれば、まだベテランで必要な林、柴崎、青山、水本、千葉や中盤の佐々木、稲垣らも倍くらいにしなければならなくなりますよ
210850☆ああ 2018/02/15 08:38 (KYL22)
うちもまだだけど急いで送って間違いがあったら2度手間だしシーズンパス気長に待ってますよ。
もうすぐレノファとのプレシーズンマッチなので初ティーラシンを見るの楽しみにしてます。
210849☆ああ 2018/02/15 08:22 (SOV33)
現在の基町アパートは古く空き家も多くて暮らしにくい。古い建物から順番に取り壊しも予定されている。そこで基町全体の再開発で新スタと同時に新しいアパートを建設して快適な居住場所を提供する。もちろんスタジアム側には防音設備を備える。
松井市長、そろそろ出番ですよ。
210848☆ムムッ 2018/02/15 07:53 (iPhone ios11.2.2)
シーズンパス買え買え、いう電話は毎年かかってきたが、買っても御礼の電話はないのう
210847☆ビートバスター 2018/02/15 07:47 (none)
男性 36歳
基町アパート
保育園入園前までですが、住んでいました。曾祖母が住んでいたので。
その時の話をするのもどうかと思いますが、結構そのころから治安に関しては?でした。
みなさんもご存知かと思いますが、ショッピングセンターがあります。
夜になると、チーマーのたまり場となり、爺ちゃん婆ちゃんが被害にあってました。
それと、現在の話になりますが、入居比率はご老人居住者が3割、外国人居住者(中国人、韓国人が主)が7割です。
基町幼稚園、基町小学校がありますから、親子でしょうね。
反対が多いのは、外国人居住者の影響ですかね?
↩TOPに戻る