過去ログ倉庫
211228☆ああ 2018/02/17 17:35 (iPhone ios11.2.5)
川辺のクローンがいたら良いわね。でも、そういうわけにはいかないのが、サッカーの面白さよ。
211227☆ああ 2018/02/17 17:34 (iPhone ios11.2.2)
稲垣はペナルティーエリア付近でのもたつき無くして欲しい。
そういったプレーは命取りになるからね。
211226☆ああ 2018/02/17 17:33 (Chrome)
まあ、川辺中心のチームになるでしょうね。
その川辺を活かすためにもボランチに据えて、相棒は、運動量で攻守のフォローをする稲垣が適任だと個人的には思います。
211225☆ああ 2018/02/17 17:32 (iPhone ios11.2.5)
どう考えてもディフェンスが心配でならない
なんであんなガバガバなのに対策打たない?
211224☆ああ 2018/02/17 17:29 (iPhone ios11.2.2)
ハッキリ言わしてもらうが、青山と稲垣足しても川辺1人に敵わないと思うわ。
あの落ち着きっぷり、慌てない、ドリブルできる、パス出せる、ボール奪取能力、
全てにおいて青山と稲垣より上だと思った。
ムアントン戦見た限り。去年の磐田でのプレーもそうだけど。
211223☆ああ 2018/02/17 17:25 (iPhone ios11.2.2)
千葉と水本も危なっかしいからな。
千葉なんかDFラインで敵にパスしてたしw
211222☆ああ 2018/02/17 17:24 (iPhone ios11.2.5)
青山が話題になっているのう。いろんな意味でキーマンじゃのう。
211221☆ああ 2018/02/17 17:24 (Chrome)
中野さんが、水本と野上について、ラインが下がって間延びとか、ビルドアップで相手を剥がせないなどの指摘をして、一方で、千葉と吉野を評価していたけど、結局、センターバックは千葉と水本になるのかな。
野上を千葉に変えるのであれば、水本も吉野に変えてほしい。
211220☆ああ 2018/02/17 17:22 (iPhone ios11.2.2)
川辺を他のポジションに追いやってまで青山と稲垣にする理由が明日の試合でわかるかな?
211219☆ああ 2018/02/17 17:21 (SO-03G)
はっきり言って
青山を出す必要性がわからない
211218☆ああ 2018/02/17 17:18 (iPhone ios11.2.2)
守備できてプラスα攻撃力もある川辺が普通ならファーストチョイスだと思うんだけどね。
ボランチの顔ぶれが去年と変わらなかったらなんか悲しい。
211217☆ああ 2018/02/17 17:17 (iPhone ios11.2.5)
そうね。ロペスもそうだったわね。
211216☆ああ 2018/02/17 17:17 (Chrome)
う〜ん。川辺を1列上げてまで、青山を使わないといけないのかな。
ツートップは良いけど、中盤の攻撃力が迫力不足。
自分は中盤は、稲垣、川辺、柏、シウバを希望かな。
211215☆PEPE 2018/02/17 17:16 (iPhone ios11.2.2)
フェリペはシュートまで持っていけるからそこは他の選手とは違う良い持ち味だと思うわ。
そう言った選手がうちには少ないから貴重だよ。ロストは彼に限らず、他の選手にもあること。
211214☆ああ 2018/02/17 17:11 (iPhone ios11.2.5)
シウバは何気にロストして、逆カウンターの起点になるから、周りの負担も大きいわ。
↩TOPに戻る