過去ログ倉庫
212831☆わん 2018/02/25 15:37 (KYV41)
トレマ大学相手とはいえ凄いですね
渡、工藤スタメンでも点取りそうですね
シウバそろそろベンチでもいい気がしますが、まだ守備を重視なのかな?
競争が凄い激しい
ターンオーバーが楽しみです!
212830☆ああ 2018/02/25 15:30 (ASUS_X013DB)
やっとユニフォーム届いた。
最速予約分が金曜日の飲み会で受け取れなかったので、結果として一般予約と同時だった。
送料を損した気分…。
212829☆ムジリ 2018/02/25 15:18 (iPhone ios11.2.2)
46歳
試合レビュー
泣いた。
歳をとると涙腺が弱くなるって本当だな。
サンフレッチェが好きで良かった。
212828☆☆☆☆ 2018/02/25 14:57 (701SO)
男性
岳人もよく走ってるね。
監督が使いたくなる運動量でした。
気持も出てたし。仙台さんで成長して来シーズンこそ帰ってきてほしいよね。
212827☆ああ 2018/02/25 14:54 (iPhone ios11.2.6)
浦和相手なら中央固めた方がいいかもしれんね。
212826☆パポ 2018/02/25 14:52 (iPhone ios11.2.5)
仙台の野津田もめっちゃ頑張ってるますよー
解説も褒めてる。
212825☆ああ 2018/02/25 14:49 (iPhone ios11.2.6)
まぁ100%なフォメなんてないだろうし、千葉ちゃんが出れないとなるとアンカー置く
4-1-3-2
に変えてくる可能性もゼロではないし、鹿島とかなら個人的には上のフォメの方がいい気もするし、城福さん悩みどころかな?
昨日のチグハグも始めの方は致し方ない。
どこのクラブでもある話だし、その中勝ち点3は大きいし、これからでしょう。
昨日試合後、B6まで走って来てくれた監督を信じたいと思います。
アウェー連戦になりますが、各試合勝ち点3、最低でも勝ち点1もぎ取って欲しいと思います。
アウェーでの浦和・鹿島から勝ち点取るのは大きいですから。
212824☆ふんぬらば 2018/02/25 13:51 (iPhone ios11.2.5)
茶島スタメンですね!
212823☆ああ 2018/02/25 13:50 (iPhone ios11.2.6)
清水いいサッカーしてるね。
212822☆まっ 2018/02/25 13:11 (SO-04J)
女性
開幕戦勝利。最後はハラハラしましたが、勝ってよかった。選手、良く走っていましたね。
課題も残っただろうし、いいところも見えたと思う。
一戦一戦、成長して欲しいと思う。開幕戦、勝利おめでとう。終わったあと、涙が出ました…
212821☆☆あ 2018/02/25 12:44 (iPhone ios11.0)
遅いかも知れませんが中野さんが馬渡について書いた記事を見ました。
宮崎キャンプの岡山とのTMの時にFKを得た時に馬渡はフェリペに譲ったみたいですが城福監督が「練習してるやつが蹴るんだよ」と言って馬渡に蹴らして見事に決めました。
この記事を読んで城福監督はやっぱり選手のことをよく見ていと思いました。
僕は城福監督が来てくれて本当に良かったと思っています。
212820☆ああ 2018/02/25 12:41 (iPhone ios10.3.3)
TMどうなってるかな。
昨日出場した選手・そうでない選手みんなで高め合ってほしいな。
212819☆ああ 2018/02/25 12:40 (iPhone ios11.2.5)
熊けーねさん
卓人からのロングフィードで思い出すのは
いつぞやの山形戦の浅野が決めた3点目じゃね。
まあ、昨日は点差が一点しかなかったし、
まだ連携も未完成なのにPA近くでボール奪われるリスクを回避する為の苦肉の策だったと自分は納得しています。
城福さんはこれまでの監督としての経験をサンフレの為に活かしてくれてると思います。
一緒にタイトルをとって、この際城福監督の評価もひっくり返してたいですね。
212818☆ああ 2018/02/25 12:31 (Nexus)
昨日試合に勝ったことで、昨年の不安の呪縛から解き放たれるきっかけになるかな。
来週の浦和、その次の鹿島。ここでどれだけ勝ち点をもきとれるか。
今年の関東開催にはあまり行けそうにないので、連戦参戦します。
ひとまず今日の鹿島戦を偵察だ。
212817☆ぷ。 2018/02/25 12:28 (iPhone ios11.2.5)
男性
2トップにする以上前の2枚がもっと動いてくれんと今後回されることがかなり増えるだろうね。
後半あれだけボールを回されたのはやっぱり相手の中盤のスペースが今のフォーメーションだとぽっかり空くのが問題。
昨日みたくフォワードがずっと横並びだと中盤がぽっかり空いちゃうからね。
可変にして守備時はトップ下を置く4-5-1にできれば状況は劇的に変わると思うけども、そうなるとティーラシンにはもっと運動量あげてスプリントも増やしてもらわんと厳しい。
↩TOPに戻る